タグ

ブログと2chに関するUntouchableのブックマーク (5)

  • 続・やらおん、やられやく分裂事件

    この2サイトに興味がない人間でも、ブログ乗っ取りや違法販売サイトの捏造、2chを利用したソースロンダリングによる個人情報暴露など、サイト運営者にとって知っておいて損はない情報はあるので拡散目的でもう一度記事を起こします。 なるべく分かりやすく書いたつもりですが、もともとこの事件は説明が難しい上に、各登場人物が当のことを言ってるのか分からないリアル人狼ゲームめいているので、詳細を知りたい方は一次情報にアクセスすることを推奨します。 騒動に興味がない方は好きな方のブログを見ればいいでしょう。ただしそれを快く思わず姦計を用いて陥れようとする勢力が存在します。俺はそれを妨害したいだけです。 あとリンクは貼らないのでサイトは探してください。理由は記事を読めば分かると思います。 なるべく簡略にしたつもりのあらすじコピペブログがAとBに分裂した。原因不明、人たちも深く語らない。Aのクオリティは下がり

    続・やらおん、やられやく分裂事件
    Untouchable
    Untouchable 2011/01/19
    真偽はともかく面白い事になってるようですね
  • *****のブログ『撲滅苦愛』が面白すぎると話題に 「今日、押尾学見たワラ」

    今日、押尾学見たワラ ブンブンが「あれ押尾学じゃね?」とか言ったから見てみたらホントに押尾学だったワラ 病院の下で作業着みてぇなの着て台車押してやがったんだけど、その顔が超不機嫌な顔だった ナナが「超険しい顔してんだけど押尾学ww」とか言うから更にウケたワラ 赤田が「でも何か違うかも」とか言い出したんだけど、リカが「絶対物だよ、見てほら」って言って指さしたら、すれ違った二人組も振り返って「今の押尾学?」みてぇなリアクションしてた 確定だって思ったから「行くぞ」って号令かけて全員で走って追いかけた 押尾の野郎が病院ん中入ってったからアタシらも病院入ったんだけどもう居なくて、看護婦の女に 「今、台車押してたヤツって押尾学だよね?」って聞いたら訳わかんねーこと言ってきた そのあと騒がしいからって理由でアタシら全員追い出されたんだけど別にいい また明日行くしね せっかくだから明日は、えりぽんとか

    Untouchable
    Untouchable 2010/11/21
    >>672を任天堂の人が読んだらどう思うだろうかw
  • 漫画家のtwitterについて語るスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:漫画サロン板より「漫画家のtwitterについて語るスレ」 1 マロン名無しさん :2010/01/29(金) 11:21:28 ID:??? マロン名無しさん :2010/01/29(金) 11:28:30 ID:??? twitterって具体的に何する所なのあれ 3 マロン名無しさん :2010/01/29(金) 12:50:47 ID:??? 他人の呟きを見たり自分も呟いたりする所 短いブログみたいな 4 マロン名無しさん :2010/01/29(金) 18:50:37 ID:???

    Untouchable
    Untouchable 2010/02/24
    面白い人が多い
  • ゲームブログ『オレ的ゲーム速報@刃』管理人が、「はちま起稿がウチのブログを盗用してる殴りたい」と発言し大騒動に:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Untouchable
    Untouchable 2009/11/22
    はちまきマジレスかよ/ ゲハ知ってるヤツからしたらどっちも元ネタはゲハ速というスレッドだというのは常識なんだがな。Jinはそれに加えて取材記事とかエロゲネタ、はちまはより詳細にまとめるといった感じで差別化
  • Aちゃんねる~2ちゃんねる重鎮コテA助様がゲームを斬る!

    まだ機種がはっきりしてないんだけど今年中に「YU-NO」のリメイク版が箱で出るという。 数年前の俺であれば「YU-NO」のリメイクということで期待したんだろうけど 今回はあまり興味がわいてこない。 あれ、どんな内容だったっけとか、それぐらいにしか覚えてないのもあるし、 「なんで箱で出すの?」という大きな疑問もある。 そりゃPS4で出しても売れないだろうけど箱だと出る前から終わってるのにね。 あえて箱で出してその後ユーザーが後悔しないぐらいソフトを出し続ける保証もないのに 誰が4万も払って箱を買う気になるだろうか。 こういうとこからしてももう終わってるんだよな、家庭用ゲーム業界って。 消費者不在だわ。 え、これ来春発売じゃなかった? とか思っちゃった俺ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 俺はもはやすっかりゲームと縁遠い生活をしており、 かつてのゲームおたくだった自分を懐かしむほどでありま

  • 1