タグ

農業に関するYou-meのブックマーク (433)

  • 時事ドットコム:安倍首相のゴルフが波紋=野党、追及の構え−鳥インフル

    安倍首相のゴルフが波紋=野党、追及の構え−鳥インフル 安倍晋三首相が13日、熊県内で鳥インフルエンザの発生が確認された後もゴルフを続けたことをめぐり、政府が神経質な反応を示している。危機管理に関わるだけに、問題視されれば、政権運営への影響は避けられないためだ。野党は「なぜゴルフを続けたのか理解に苦しむ」(民主党中堅)と批判、国会で追及する構えだ。  「言い過ぎだ。県と連携してしっかり対応しているじゃないか」。14日の記者会見での「(鳥インフルが)国民の生命・財産に関わらないと首相は思っているのか」との質問に、菅義偉官房長官は珍しく声を荒らげて反論した。  政府が鳥インフル発生を確認したのが13日早朝。首相は同日午前7時半前に、山梨県のゴルフ場に到着し、午前8時ごろに防疫措置などを指示した後、午後1時ごろまでヒッチンズ駐日英国大使、日枝久フジテレビ会長らとプレーした。  政府関係者によると

    You-me
    You-me 2014/04/15
    口蹄疫のときに赤松大臣が何してたか国民がもう忘れていると思ってるのかな
  • 焼酎が「特定農薬」に指定される方向へ | スラド

    焼酎の特定農薬への指定手続きが進められているという(農業共済新聞)。一部の農家が、アブラムシやカイガラムシなどの病害虫防除に焼酎を利用していることが背景にあるという。 特定農薬とは「農薬としての規制を受けないが農薬のように使われる物」を言うのだが指定される方としては非常に迷惑である。日農業新聞の記事(紙面)によれば、日酒造組合中央会は焼酎のイメージダウンを懸念して指定への反対を表明しているそうだ(日酒造組合中央の要望書PDF)。

    You-me
    You-me 2014/03/10
    どういう話かというと、焼酎を使っていたけど「無農薬」を唱っていた作物が、無農薬というのはダメになるのです。特定農薬を使っているので無農薬じゃないというね/参考:http://ameblo.jp/vin/entry-11488153522.html
  • 無能な研究者のずさんな仕事……なのか?  除草剤アトラジン問題のゆくえ - HONZ

    除草剤アトラジンをめぐる長年の論争がひとつの山場を迎えているようで、『ニューヨーカー』の2月10日号にホットなレポートが載っていました。アトラジンは日でも使われている除草剤でもあり、今後の成り行きが注目されます。 が、今回の記事はアトラジンの性質というよりもむしろ、医薬品や農薬などの安全性を調べている科学者が、その製品を製造販売している企業にとって好ましくないデータを出してしまったらどうなるのか--しかもそこに巨額の金が絡んでいるときには--という、われわれとして知っておくべき残念な事実に関するものでした。 除草剤アトラジンの問題は、両生類(とくにカエル)の内分泌学を専門とする、タイロン・ヘイズという研究者を抜きにしては語れないようで、『ニューヨーカー』の記事もヘイズを軸として展開されていました。 ヘイズは、サウスカロライナ州出身のアフリカアメリカ人で、彼が生まれ育った地域では、人口の

    無能な研究者のずさんな仕事……なのか?  除草剤アトラジン問題のゆくえ - HONZ
    You-me
    You-me 2014/03/10
    「JunkScience.comというサイト(中略)じつは、このサイトを運営しているNPOの責任者でフリーランスのコラムニストであるスティーブン・ミロイという人物は、シンジェンタから数万ドルの金を受け取っている」うわぁ…
  • 工房もりふくろう@死んでない on Twitter: "送っていただいた野菜で恐縮なのですが、これにはビックリ。これどうなの、イトーヨーカ堂さん。長野と北海道に玉木敏明さんがいるの? 同姓同名で偶然キノコ農家さんなの? 消費者を騙すにもほどがないかい。他の県にも同じ人がいたりして。 http://t.co/MKUqIVNn9i"

    送っていただいた野菜で恐縮なのですが、これにはビックリ。これどうなの、イトーヨーカ堂さん。長野と北海道に玉木敏明さんがいるの? 同姓同名で偶然キノコ農家さんなの? 消費者を騙すにもほどがないかい。他の県にも同じ人がいたりして。 http://t.co/MKUqIVNn9i

    工房もりふくろう@死んでない on Twitter: "送っていただいた野菜で恐縮なのですが、これにはビックリ。これどうなの、イトーヨーカ堂さん。長野と北海道に玉木敏明さんがいるの? 同姓同名で偶然キノコ農家さんなの? 消費者を騙すにもほどがないかい。他の県にも同じ人がいたりして。 http://t.co/MKUqIVNn9i"
    You-me
    You-me 2014/03/06
    ホクトみたいなところは生産者の顔として誰の顔を使えばいいかってのは、消費者の間でも意見分かれるでしょうね〜
  • 農薬これくしょん

    農薬ちゃん可愛い(開店休業中) @noyakuchan_cute (一般の人に農薬を愛してもらおうと思ったのに一般の人になかなか広まらない、それだったらもう擬人化しかないじゃない!) 2014-03-04 12:49:29

    農薬これくしょん
    You-me
    You-me 2014/03/06
    艦隊のアイドルにしてセンターは那珂ちゃんですが農薬のアイドルは(ナンダロウ グリホサート?
  • すごいインパクトの苺は「あまおう」、苺のインパクトのある姿もよくあることです!!

    まとめ 『スリーマイル化する奇形作物』は完璧なデマ!!桜島大根に失礼です!! @chatran6 氏の「【拡散希望スリーマイル化する奇形作物】 凄い事になってます」というデマツイートについてまとめました。 ↓関東の野菜が大きいと聞いて不安な方は、ぜひこちらをご覧ください。(スリーマイルの方もよろしく) 野菜が大きいのは気候の影響!!巨大ゴボウは「大浦ごぼう」、もともと大きなゴボウです!! http://togetter.com/li/222002 (例として巨大サツマイモの過去ニュースもいっぱい!) スリーマイル奇形情報まとめ http://togetter.com/li/182827 参考:奇形関連のまとめのまとめ http://togetter.com/li/340708 33817 pv 74 16 users 95 まとめ 野菜が大きいのは気候の影響!!巨大ゴボウは「大浦ごぼう」、

    すごいインパクトの苺は「あまおう」、苺のインパクトのある姿もよくあることです!!
    You-me
    You-me 2014/03/04
    大きいいちごってあまりあまくないイメージだったのにねぇ あまおうはそれを変えましたは
  • 豚流行下痢症(PED)でたくさんの豚が死亡している!! - Togetter

    高橋@白金豚 飲プロ用銘柄豚 プラチナポーク 忘れられない味になる 脂身からしてうまい #岩手 @hakkinton PEDウィルスが引き起こす病気、豚流行性下痢はヒトには関係のない病気です。ネットでは情報が並列に扱われるので目にして心配になる方もいらっしゃるでしょうが、大丈夫です。ただ業界の危機ではあるので、この機会に畜産のバイオセキュリティに興味を持っていただくのはありがたいことですね。 2014-02-24 10:23:13 風間翔(アクアトトぎふにて2/9~4/11まで委託販売) @kazamashow 豚流行性下痢(PED)、生まれたばかりの赤ちゃん豚が沢山死んでるというのを職場で小耳に挟む。あの頃は当に可愛いのだけれど、抵抗力も弱く体脂肪率も低くて非常に死亡率が高い(圧死、凍死、病死、栄養失調)。 前の職場だと一胎につき大体四分の一前後の死亡率。そこにこれは気の毒すぎる。

    豚流行下痢症(PED)でたくさんの豚が死亡している!! - Togetter
    You-me
    You-me 2014/03/03
    ありま。青森ローカルニュースかと思ったら各地でばたばたと
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    サイトリニューアルでわかりやすくなった!大阪・関西万博の公式チケットサイトを試してみて 博覧会協会・加藤弘睦さん

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    You-me
    You-me 2014/03/03
    実際に現場見たことあるのかしらねhttp://www.kannet.ne.jp/ringotei/sub38%20ringono1nen.htm途中に収穫直前で葉が摘まれたりんごの木があります。/こういう風に作る側だって農薬使ったりしてるのを隠してないのによくもまあ…
  • エリンギを間違えた育て方をした結果、どう見ても地球上の生物ではないものが生まれる

    You-me
    You-me 2014/02/27
    いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ  あい! あい! はすたあ!
  • Black Label Casino Full Review in 2022 $1,800 Bonus

    You-me
    You-me 2014/02/27
    この場合ペット的に飼育させてぱくりだからあまりよろしくないね。そこらへんの距離の置き方をアドバイスする人はいなかったのか
  • 大雪:被害、畜産に深刻ダメージ 鶏18万羽、牛264頭が死ぬ /群馬 - 毎日新聞

    You-me
    You-me 2014/02/24
    そんなに大きく見えないハウスでも何千羽何万羽もいるから鶏は一気にいきますねぇ…/ストレスで卵産まなくなる被害もこれからと考えるとどのくらいになるんだろ
  • ドイツの牛舎でガス爆発、原因は牛から出たメタンガス

    ニュージーランド・ケンブリッジ(Cambridge)近くの酪農場の牛たち(2013年8月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/William WEST 【1月29日 AFP】ドイツで27日、牛から放出されたメタンガスが牛舎に充満して爆発し、屋根が損傷したほか牛1頭が軽いやけどを負った。警察が28日発表した。 中部ヘッセン(Hesse)州ラスドルフ(Rasdorf)の警察が明らかにしたところによると、「乳牛90頭を飼育していた牛舎で、なんらかの理由によってメタンが蓄積し、おそらく静電気で引火して爆発した」とみられるという。 さらに、「屋根の覆いの数か所が若干破損し、1頭の牛が軽いやけどを負った」としている。事故現場には消防隊が駆けつけ、後にガス作業員1人も到着してメタンの濃度を測定する騒ぎになった。(c)AFP

    ドイツの牛舎でガス爆発、原因は牛から出たメタンガス
    You-me
    You-me 2014/01/29
    原因はげっぷ、おなら、あとたぶんうんこ
  • キミは昨日の鉄腕ダッシュを見たか! - 福島餃子Ruby親方

    昨日の12/15日曜日は鉄腕ダッシュのスペシャルでした。 http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2013/1215/01/ 驚いたのは、三瓶明雄さんとTOKIOが福島市でダッシュ米を栽培して、 放射線検査をし、その後べているのが全国でお茶の間に届けられました。 明らかに福島市での状況をポジティブに全国に配信している内容で、 私はとても感動しました。 これまでかなりのひどい言われようでしたが、 この番組を見て、福島の農作物は安全だというのが わかって頂けたのではないかと思います。 もちろん、未だに東日はベクれているという人もいますが、 この番組が今の正確な現実を物語っています。 さて、今日は福島商工会議所から所報が届きました。 現在の福島市の放射線量は、南欧の大都市よりも低く、イランのラムサールよりも低く、 玉川温泉よりも低いものです。

    キミは昨日の鉄腕ダッシュを見たか! - 福島餃子Ruby親方
    You-me
    You-me 2013/12/17
    ↓放射線ほど人を騙しにくいものはないんだけどね 超微量の化学物質と違って割と誰でも測定できちゃうから 隠そうたって隠れてはくれない
  • 100万匹ミツバチ盗難、習性知る者の犯行? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県警米原署は9日、同県米原市菅江の養蜂場から、セイヨウミツバチ約100万匹が盗まれたと発表した。 山あいに置かれていた巣箱20箱から、「巣礎」と呼ばれる巣を作らせる木製の板160枚がミツバチごと抜き取られており、被害額は約60万円。ここ数年、ミツバチは原因不明の大量死などで全国的に高騰しているといい、同署は窃盗事件として捜査している。 発表によると、9日午前11時10分頃、同市夫馬、養蜂業藤田智久さん(42)が、餌の砂糖水をやりに訪れたところ、巣礎がミツバチごと抜き取られ、巣箱の中に入れている板状の給餌器16個もなくなっているのを見つけた。2日夕に餌をやった時には、異常はなかったという 養蜂場では、約1。平方キロ・メートルの敷地に縦横各45センチ、奥行き50センチの巣箱45箱を置いていた。巣礎は厚さ約5センチで、巣箱1箱に8枚ずつ入っており、1枚当たりに約6000匹の蜂がすみつくという

    You-me
    You-me 2013/11/12
    プロの犯行ね
  • yasuienv.net - このウェブサイトは販売用です! - yasuienv リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    You-me
    You-me 2013/11/11
    「消費者がまずい野菜をわざわざ作らせているようなもの」年がら年中同じ野菜がほしいってのは、そこに繋がってしまうのは否めないですね/アスパラなんか秋冬は地球の反対側から持ってくるようになったり。欲尽きず
  • ネオニコチノイド系農薬でそんなことになるか?

    エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) @ebi_j9 ネオニコチノイド系農薬が恐いと脅かしているようだけど… これから連続ツイートで疑問点矛盾点を書いていくよヽ(゚Д゚)ノ 「ぶどうジュースを飲んだあと意識障害に…」の怖い理由(女性自身) - Y!ニュース http://t.co/IFTvc9X6mr 2013-11-01 22:14:59 エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) @ebi_j9 前提としてこの話入れるの忘れてた。 ネオニコチノイド系と一括りにされているけど、この中に ニトログアニジン系 ニトロメチレン系 ピリジルメチルアミン系 とグループがあり、さらに各系列にいくつも化合物がある。 化学的には似てるけど、影響まで同じではない。 2013-11-01 22:41:52

    ネオニコチノイド系農薬でそんなことになるか?
    You-me
    You-me 2013/11/06
    やめたらすぐ治ったあたりで脳内の警告ランプが灯るようになるにも結構な知識は必要な
  • 「ぶどうジュースを飲んだあと意識障害に…」の怖い理由 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「ウーロン茶とぶどうジュースと梨を摂取したという22歳の女性は、来院した時点で呼吸困難と全身の筋肉の引きつりを起こし、歩行不能にまでなっていました。女性の尿からはネオニコチノイド系(以下、ネオニコ系)農薬の代謝産物が検出されましたが、茶と果物の摂取を禁止したところ、数日で改善したのです」 そう語るのは、この10年ほどで出荷量が2倍に増えたネオニコ系農薬研究の第一人者、平久美子先生(東京女子医科大学東医療センター麻酔科)。農薬の過剰使用が人体に与える影響について、警鐘を鳴らしている。 「現在、農薬のなかで主流になりつつあるのがネオニコ系です。果物から野菜まであらゆる農産物に使われますが、人間の神経細胞を攻撃して、主に脳と自律神経を狂わす大変な毒物。中毒を起こす患者も出ています」 ネオニコチノイド中毒は、頭痛や抑うつ、意識障害など中枢神経症状が多く見られるのが特徴。ほかにも、筋肉のけいれ

    You-me
    You-me 2013/11/06
    1日500gのぶどうが食べれるブルジョワのお子様はいらっしゃいませんかー/こういう記事の後にこの記事http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/254724.htmlを読まされた人の顔がみたいのれす(コラ
  • ゴールデン・ライス~開発者はかく語りき(下)

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2013年10月30日 水曜日 キーワード:バイテク メディア 2013年10月16日にNew Scientist誌が掲載したゴールデン・ライス共同開発者であるドイツIngo Potrykus教授 へのインタビュー「Golden Rice creator wants to live to see it save lives」を(上)に続けて読んでいる。Potrykus教授は、the Golden Rice Humanitarian Board委員長で、元スイス連邦工科大学(ETH) 植物科学教授。 Q:英国の環境大臣Owen Patersonが、ゴールデン・ライスへの反対は邪悪であると攻撃することで、このほど討論に加わりました。これは、ゴールデン・ラ

    ゴールデン・ライス~開発者はかく語りき(下)
    You-me
    You-me 2013/10/30
    「ビタミンが足りないのなら林檎を食べればいい」http://blackshadow.seesaa.net/article/113593203.htmlは未だに思い出すだけで腹立たしい
  • ゴールデン・ライス~開発者はかく語りき(上)

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2013年10月28日 月曜日 キーワード:バイテク このところ、ビタミンA前駆体のベータカロチンを産生する遺伝子を導入した遺伝子組換え(GM)ゴールデン・ライスを巡る報道が再び増えている。それらについては(下)で触れるとして、まずは2013年10月16日にNew Scientist誌が掲載したゴールデン・ライス共同開発者であるドイツIngo Potrykus教授へのインタビュー「Golden Rice creator wants to live to see it save lives」から読んでみたい。 Q:なぜゴールデン・ライスを開発したのですか? A:料安全保障について心配していたので、私は開発に係わりました。料安全保障がカロリーだけでは

    ゴールデン・ライス~開発者はかく語りき(上)
    You-me
    You-me 2013/10/30
    既存のインフラを利用して流通させることが容易であるというのがゴールデンライスの強み/サプリメント(ビタミンAカプセル)ではそれは達成できていない
  • 自民党の農業潰しがいよいよ露骨になった

    現在日の農業は、元々の農民しかできません。仕事に困った人が百姓を始めようにも、農協に退職金を注ぎ込む位の出資をしないと口分田は貰えませんし、耕作の仕方も教えてもらえません。 若きガッツマンに口分田を与え、耕作の仕方も教え、農作物の販売までやってくれる農協もありますが、まだ少数派です。 私は元農家です。 それなりの規模で農業を営んでおりました。 もちろん、生産物の質を重視した経営を行っておりましたが、ある程度まで質を上げてしまうと、それ以上は規模拡大をするしかなくなります。 しかし、兼業農家や小さい農家を保護してしまっているために、規模拡大のための農地が簡単に確保できません。 耕作放棄地があるじゃないかと思われるかもしれませんが、放棄されるにはされるなりの理由があります。 放棄地を手に入れることすら困難なのです。 補助金の問題は農家に楽をさせているというところにはありません。 極限まで集約

    自民党の農業潰しがいよいよ露骨になった
    You-me
    You-me 2013/10/30
    で、年々米の需要は減少しているのに作りすぎている状況はどうすればいいと考えているんでしょうかねこの人/戸別補償の方が農協の歪みをただせていいんだけどぬい