タグ

国民民主党に関するaceraceaeのブックマーク (85)

  • 持論の反ワクで須藤元気は苦しい弁明、維新をクビになった鈴木宗男を拾った大物議員の名前は… 参院選比例区の注目候補たち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    【前後編の後編/前編からの続き】 永田町はすっかり参議院議員選挙モードである。台風の目になるのは都議選で躍進した参政党。選挙区でも議席を獲得する勢いだという。一方、自民党に対する逆風は日に日に強さを増しており、自公過半数割れを危ぶむ声も。選挙後には嵐が吹き荒れそうである。 【写真を見る】鈴木宗男を拾った自民大物議員の名前は? *** 前編【「田母神ガールズだった」 参政党「謎の新人」さや氏の正体 参院選注目候補らの当落予測】では、選挙区の注目候補について当落予測と共に紹介した。 ここで比例区の注目候補者に目を転じてみよう。まずは、立民から出馬する蓮舫氏(57)である。彼女は昨年、参議院議員のバッジを捨て、都知事選に挑んだものの、165万票で次点となった石丸伸二前広島県安芸高田市長の後塵を拝し、獲得票数は128万票と3位に沈んだ。敗戦後、彼女はSNSに〈国政選挙はもう考えていない〉〈120万

    持論の反ワクで須藤元気は苦しい弁明、維新をクビになった鈴木宗男を拾った大物議員の名前は… 参院選比例区の注目候補たち(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2025/07/13
    まあそれでもそれなりに国民民主党は得票するんだろうけど須藤元気氏を切っておけばもっと得票できるのにとは思う。
  • 強気の作戦、狂った想定 国民民主、追い風弱まる―参院東京選挙区ルポ【注目区を行く】:時事ドットコム

    強気の作戦、狂った想定 国民民主、追い風弱まる―参院東京選挙区ルポ【注目区を行く】 時事通信 政治部2025年07月05日16時13分配信 参院東京選挙区候補者のポスター=4日、東京都墨田区 政党要件を満たす全党が参戦した参院選東京選挙区。国民民主党は好調な支持率を背景に強気の2候補擁立に踏み切ったものの、間もなく追い風は弱まった。その後も誤算が続き、党の現状を象徴するように不透明感の漂う中での戦いを強いられている。(敬称略) 政権交代、問われる覚悟 立憲民主党・野田佳彦代表【党首奮戦記】 ◇「山尾ショック」 「2人も通らないと言われるが、そんなことはない。2議席取るぐらいじゃないと日政治は変わらない」。国民民主代表の玉木雄一郎は公示日の3日、有楽町で声をからしてこう訴えた。 昨秋の衆院選で4倍増の28議席へ躍進。今春まで報道各社の世論調査で立憲民主党を上回る支持率を記録した。 4月下

    強気の作戦、狂った想定 国民民主、追い風弱まる―参院東京選挙区ルポ【注目区を行く】:時事ドットコム
    aceraceae
    aceraceae 2025/07/07
    記事にも一言も言及がないが須藤元気を切らない影響も大きいよ。
  • 国民民主・須藤元気氏、過去主張を「事実に反することあった」と釈明 | 毎日新聞

    参院選に向けた国民民主党の街頭演説後、囲み取材に応じる比例代表候補の須藤元気氏(左)。右は目をつむる玉木雄一郎代表=東京都新宿区で2025年6月30日午後5時38分、西夏生撮影 参院選(7月3日公示、同20日投開票)の比例代表に、国民民主党公認で出馬する元参院議員の須藤元気氏が30日、東京都内で記者団の取材に応じ、過去に新型コロナウイルスワクチンの接種を巡り「健康被害」を主張したことについて、「言葉足らずであったり、事実に反することあった」と釈明した。「私の発言により、医療従事者の方々に心身ともに大きな負担をおかけしたことを心からおわびする。国民の健康と命を守れるように頑張りたい」と述べた。 須藤氏は過去に、交流サイト(SNS)で、新型コロナウイルスワクチンの接種で「死者激増」などと投稿し、中止すべきだと訴えていた。こういった須藤氏の主張が「科学的根拠に基づいていない」として、公認した国民

    国民民主・須藤元気氏、過去主張を「事実に反することあった」と釈明 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/30
    前回よりは踏み込んでるけどいまだにどうとでも受け取れる内容なんだよな。
  • 【参院選・対決の構図】国民、党勢取り戻せるか…立民は一本化実現で自信

    aceraceae
    aceraceae 2025/06/30
    今からでも須藤元気を切ればぜったい伸びるだろうに
  • 国民・玉木代表「女性にはうちの政策は難しくて理解できない」と発言。「女性蔑視」との批判に玉木氏が回答

    国民民主党の玉木雄一郎代表が自党の政策について「女性には理解するのが難しい」と発言し、波紋が広がっている。 玉木氏は6月24日に日外国特派員協会(FCCJ)で開かれた会見で、国民民主党の女性の支持率が低い理由と改善策について聞かれ、困ったような表情を浮かべて「なんででしょうね」と述べた後、英語で次のように答えた。

    国民・玉木代表「女性にはうちの政策は難しくて理解できない」と発言。「女性蔑視」との批判に玉木氏が回答
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/25
    女性蔑視というよりも単純に玉木さんの英語力が乏しかった問題な気がする。
  • 国民民主・須藤元気氏の記者会見 玉木代表が同席する意向 | 毎日新聞

    須藤元気氏の会見に同席すると表明した国民の玉木雄一郎代表=国会内で2025年6月17日午前10時半ごろ、遠藤修平撮影 国民民主党の玉木雄一郎代表は17日の記者会見で、参院選比例代表に擁立予定の須藤元気元参院議員について「私と一緒に何らかの情報発信は適切にさせていただきたい」と述べ、出馬会見に同席する意向を示した。須藤氏は新型コロナワクチンを巡る過去の発言に批判が集まっていた。実施時期は明らかにしなかったが「懸念がいろいろと表明されていることも事実だ。なぜ彼がそういう発信に至ったかも含めて説明責任は果たしたい」と述べた。 須藤氏は元格闘家として知られる。2019年に参院選比例代表で旧立憲民主党から立候補し初当選したが、旧立憲と旧国民民主が合流した現在の立憲に参加せず、無所属で活動。コロナ禍に交流サイト(SNS)上でワクチン接種による「健康被害」を主張し、中止を繰り返し求めていた。須藤氏の過去

    国民民主・須藤元気氏の記者会見 玉木代表が同席する意向 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/17
    山尾志桜里氏の記者会見は辞退するなら同席すると言っていたけど須藤元気氏が辞退するということなんだろうか。もしそうでないのであれば支持者を馬鹿にしているとしか。
  • 国民民主に絶望した私、トランプ投票者の気持ちがわかるようになる

    支持政党がなくなり、どうすればよいかがわからん。 自分の政治スタンスは、たぶん中道右派なんだと思う。ゴリゴリの保守じゃないけど、リベラでもない。 現実的な路線で、国益を考えてくれる政党がいい。 だから、ちょっと前までは国民民主党に期待してたんだよ。「対決より解決」な。 野党がなんでも反対するだけの存在じゃなくて、是々非々で議論して、現実的な解を見つけていく。 給料を上げるって具体的に言ってくれるのも良かった。 でも、なんか国民民主、最近の騒動然り、なんかなあ。 結局、他の野党と一緒になって政権批判ばっかりで、「対決より解決」の看板が泣いてるように見える。 俺が期待してた姿とは違う。正直、がっかりだ。 で、じゃあどこに入れるんだよって話になる。 俺が今一番気になってるのは、なんだかんだ言って経済だ。これはぶっちゃけ第一位。 生活がきついのはマジで勘弁してほしい。 ただ、それと同じくらい…いや

    国民民主に絶望した私、トランプ投票者の気持ちがわかるようになる
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/14
    そこそこ国民民主党には期待してたけどまったく増田には共感できないのは増田が支持者を装うネガティブキャンペーン者だからなんだろうか。
  • 山尾志桜里氏の擁立見送り「戦う態勢を整え直すための決断」 玉木国民民主代表の発言詳報

    党首討論後、参院選へ国民民主党から出馬予定の山尾志桜里氏への公認見送りを表明する玉木雄一郎代表=11日午後、国会内(春名中撮影) 国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、参院選比例代表に擁立する予定だった山尾志桜里元衆院議員の公認を見送ったことについて記者団の取材に応じた。詳報は次の通り。 --山尾氏の公認見送りの理由は 「すべての公認候補予定者はいずれかの段階で(正式な)公認に移行しなければならない。今日、両院議員総会で決定したのは山尾氏は公認候補予定者から公認には切り替えないということだ。その理由については、まず擁立をしたのは、(山尾氏は)わが党の憲法調査会に多大な貢献をいただいたし、これまでの経歴を見ても、政策能力に大きく期待をした」 「もちろん、過去にさまざまなことが取り上げられたが、どんな人にもチャンスを与えるというのが私たちの政治姿勢だ。そういった観点から擁立をしたが、正直、有権者

    山尾志桜里氏の擁立見送り「戦う態勢を整え直すための決断」 玉木国民民主代表の発言詳報
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/12
    山尾氏への声ばかりで須藤元気氏に関して党内からもスルーだったとしたら本気で「戦う姿勢を整え直」そうと思ってるようには感じられないな。
  • 国民民主、山尾志桜里氏の公認内定を取り消し 参院選比例代表 | 毎日新聞

    国民民主党は11日、参院選比例代表で立候補を予定していた山尾志桜里元衆院議員の公認内定を取り消すと発表した。5月14日の両院議員総会で擁立を決めたが、過去の不倫疑惑などを巡りインターネット上で批判が続出し、党支持率の下落につながったとの声が出ていた。 山尾氏は今月10日に記者会見を開いた。国政に再挑戦することになった経緯について「当選同期でもある玉木雄一郎代表から声をかけていただいた」と話した。その上で過去の不倫疑惑について「当時の自分の行動と対応は極めて未熟だった」と謝罪したものの、「今、新しくその件についてお話をさせていただくことは勘弁いただきたい」などと繰り返し、詳細な説明を避ける姿勢が目立った。約2時間半に及んだ会見で終始、釈明に追われた。

    国民民主、山尾志桜里氏の公認内定を取り消し 参院選比例代表 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/11
    だからそっちじゃないのに
  • 「須藤元気さんにも会見やってもらう」国民・玉木代表 10日会見の山尾志桜里氏に続き - 社会 : 日刊スポーツ

    国民民主党の玉木雄一郎代表は10日の定例会見で、今夏の参院選比例代表に擁立を予定する山尾志桜里元衆院議員(50)がこの日、出馬に関する記者会見を開くことに言及した。 記者から、山尾氏の会見開催が決まったことについて問われた玉木氏は「さまざまな疑問や疑念を持たれたら、現職でも候補者でも、しっかり答える責任がある。そのことは投票行動に直結するので、エンドレスで答えるという気持ちで臨んでもらいたい」と述べ、どんな質問でも「無制限」で答える用意をするよう、注文をつけた。 一方、玉木氏は、5月14日に公認を発表した元国会議員4人のうち、山尾氏同様に記者会見を開いていない須藤元気元参院議員(47)についても「会見をやってもらおうと思います」と述べ、須藤氏にも、同様に記者会見をさせる意向を示した。 国民民主は最近の世論調査で、躍進した昨年の衆院選以降上昇傾向だった政党支持率が下落に転じている。その一因に

    「須藤元気さんにも会見やってもらう」国民・玉木代表 10日会見の山尾志桜里氏に続き - 社会 : 日刊スポーツ
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/10
    会見の内容以前に須藤元気氏問題を山尾氏のついでくらいに捉えている時点で間違ってる感じで。
  • 「医療現場の声届けたい」国民民主から30歳女性医師の渡辺莉央氏が出馬表明 参院・大阪

    国民民主党公認で参院選大阪選挙区への立候補を表明する渡辺莉央氏(右)と玉木雄一郎代表=7日午前、大阪市北区 夏の参院選に向け、国民民主党が大阪選挙区(改選数4)での公認を決めた医師の渡辺莉央氏(30)が7日、大阪市内で記者会見を開き、立候補する意向を表明した。渡辺氏は「医療現場の実態やリアルな声を国政に届けたい」と出馬の理由を語った。 渡辺氏は大阪府箕面市出身で、関西医科大を卒業後、同大総合医療センターで勤務。会見では持続可能な医療体制の構築や、医療・介護・福祉人材の処遇改善などに取り組むと訴えた。 会見に同席した玉木雄一郎代表は「被選挙権ぎりぎりの年齢だからこそ、若い世代の声を届けてもらうことに期待している。短期間になるが党を上げ、当選に向けて取り組みたい」と述べた。 国民は当初、日維新の会を離党した足立康史元衆院議員の擁立を検討していたが、支持母体の連合から反発を受け、比例代表での擁

    「医療現場の声届けたい」国民民主から30歳女性医師の渡辺莉央氏が出馬表明 参院・大阪
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/07
    若いとか経験不足とか言われてるけどそういうのはまあいいとして医療関係者なら須藤元気氏や党の彼への扱いについてどう考えているのか知りたい。
  • 国民民主党の支持率低下の要因をXの投稿データから探る(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参議院選挙が近づいており,政治的な話題にも事欠かなくなってきていますが,そんななか政党支持率の調査結果が発表され,国民民主党の支持率が下がっていることが話題になりました. ちなみに「SNS、全部見ている」という朝日新聞の記事のタイトルはミスリーディングなものだとしても,SNSの全体像を見るのは難しい物です.そこで,国民民主党の支持率が下がった要因の一つとも言われている参院選比例区の候補予定者が発表された前後のXのデータを分析して,どのような反応があったのかを見てみたいと思います. ここでは,問題となった候補者に関する情報が出た2025年5月14~19日に投稿された「国民民主」を含む53,722ポストを分析します.これらのポストは29,572アカウントによって発信され,83,924アカウントによって合計315,816回リポストされました. 1時間当たりのポスト数の推移はこちら. ポスト数とリ

    国民民主党の支持率低下の要因をXの投稿データから探る(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/06
    数的には山尾志桜里氏批判が目立つけどたしかにそもそも支持者でない人達の声のほうが大きいというのはあるだろうね。
  • 党の失速「申し訳ない」山尾志桜里氏単独インタビュー「保育園落ちた日本死ね…今なら」

    国民民主党から夏の参院選に出馬する山尾志桜里元衆院議員が2日、産経新聞の単独インタビューに応じた。平成29年に既婚男性との交際疑惑が報じられた当時について「国民の非難をどう受け止め、どう反省しているのかを伝えていなかった。対応を含め政治家として未熟だった」と振り返った。令和3年に民間の立場になって以降、「ハリネズミのように身構えていた」と国会議員としての対峙の仕方を思い直したと強調。憲法9条改正やスパイ防止法制定について「右でなく真ん中の政策」と指摘、「反省の上の覚悟を行動で示したい」と語った。 「当たり前」を政策で実現する──国政復帰を国民民主党から目指す理由は 「民間人の立場で人権外交の超党派の取り組みに関わり、大学院で国際法を研究する中、『自分の国は自分で守る』という当たり前のことを政策で実現していかねばならないと危機感を感じた。ロシア中国などの脅威が高まる一方、米国は『世界の警察

    党の失速「申し訳ない」山尾志桜里氏単独インタビュー「保育園落ちた日本死ね…今なら」
    aceraceae
    aceraceae 2025/06/03
    だから山尾志桜里氏はどうでもいいのよ。好き嫌いはともかく人類の脅威にはならないし。問題は反ワクチンの須藤元気氏で人類の存亡に関わるし。
  • 国民民主、支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」

    【読売新聞】 夏の参院選を前に国民民主党が政党支持率の下落に危機感を強めている。過去の言動に批判があった議員経験者の擁立を巡り、躍進の原動力となってきたSNSで反発が広がっているほか、地方選での公認候補の落選や議員の不祥事も重なって

    国民民主、支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」
    aceraceae
    aceraceae 2025/05/26
    須藤元気氏擁立への批判にも頓珍漢な対応しかしてないし「変な流れ」じゃなくて「流れるべき方向への流れ」でしかないでしょ。
  • 国民民主、想定以上のSNS反発…「確認書」で着地図る 参院選比例に菅野志桜里氏ら擁立

    国民民主党は14日の両院議員総会で、夏の参院選比例代表に、日維新の会に所属していた足立康史元衆院議員(59)や、国民民主で憲法調査会長を務めた菅野志桜里元衆院議員(50)ら4人の元国会議員の擁立を正式決定した。国会論戦などでの即戦力を見込むが、過去の言動などから交流サイト(SNS)上では批判も出ていた。 他に擁立を決めたのは、立憲民主党に所属していた須藤元気元参院議員(47)と、自民党に所属していた薬師寺道代元参院議員(61)。 国民民主は当初、足立氏を大阪選挙区(改選数4)に擁立する方向で調整したが、足立氏が維新在籍中に労働組合を批判していたことから、支援組織の連合が反発。選挙区での擁立は断念した。菅野氏については、SNS上で過去の不倫疑惑が蒸し返されたことなどから擁立を見合わせていた。須藤氏も新型コロナウイルスワクチンに関する発信が問題視されていた。 国民民主としては即戦力を重視して

    国民民主、想定以上のSNS反発…「確認書」で着地図る 参院選比例に菅野志桜里氏ら擁立
    aceraceae
    aceraceae 2025/05/15
    昨日からこの件に関する産経新聞の報道がメインが山尾志桜里氏への批判についてでついでに須藤元気氏への批判というのはなぜなんだろうか。どうみても圧倒的に須藤元気氏への批判一色な気がするんだけどな。
  • 第27回参議院議員通常選挙における公認内定予定候補者を決定 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。

    国民民主党は14日、第27回参議院議員通常選挙における公認内定予定候補者を決定した。 ◎足立 康史(元職・比例代表) ◎菅野 志桜里(元職・比例代表) ◎須藤 元気(元職・比例代表) ◎薬師寺 道代(元職・比例代表)

    第27回参議院議員通常選挙における公認内定予定候補者を決定 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。
    aceraceae
    aceraceae 2025/05/14
    まさかほんとに須藤元気を擁立するとは思わなかった。ひたすら残念でしかない。
  • 国民民主党、いよいよダメかもしれない

    ——- 追記 ——- 須藤元気擁立報道も出ましたね。 菅野志桜里含めて未確定情報とはいえ、観測気球で外に出るレベルでこの2人を検討してるのが自分の中ではアウト。 個人的に、軍事アレルギーがあって安全保障議論がまともにできない左派政党(立憲、社民、共産、れいわ)は政党として応援できないできない(議員個人レベルなら応援できる人はいる)、N国や参政党はカルトなので応援できない、公明党もバックに創価学会がいるのが嫌で応援できない…という感じなので元々自民、維新、国民民主くらいしか選択肢がない感じなんだよね。 この中で、自民は高齢者目線に寄りすぎ(現役中間所得層の負担増やし続けるのは仕方ないと諦めてるよね?)と維新の権威主義や杜撰さな部分がイマイチと感じていて、3者で順位づけすると1. 国民民主 2. 自民 3. 維新くらいの評価だったんよね。だけど流石に最近の国民民主はキツくなってきてるのと、最近

    国民民主党、いよいよダメかもしれない
    aceraceae
    aceraceae 2025/04/23
    須藤元気氏擁立がほんとうならダメかもしれない。でもそれ以外は今のところダメ要素ない感じではある。ただ他の野党がさらにダメなんで相対的な優位性は結果的に変わっていない感じはあるけど。
  • 国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例 | 毎日新聞

    国民民主党は夏の参院選比例代表に、いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、医師の薬師寺道代氏を擁立する調整に入った。党関係者が23日、明らかにした。 須藤氏は対戦相手をかく乱する柔軟なファイトスタイルで「変幻自在のトリックスター」の異名をとった総合格闘家。2019年、参院選に立憲民主党公認で立候補し初当選したが、その後、離党した。昨年10月の衆院選に東京15区から無所属で出馬し落選した。 薬師寺氏は13年、参院選愛知選挙区に旧みんなの党から立候補し初当選した。その後無所属で活動していたが、19年に自民党に入党。昨年10月の衆院選では自民党の比例九州ブロックに立候補したが落選した。【遠藤修平】

    国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2025/04/23
    国民民主党はわりと支持してるが反ワクな須藤元気はダメだ 山尾志桜里はどうでもいいが須藤元気はダメだ。公式発表ではないので玉木氏辺りが全否定してほしいんだがどうなるか。
  • 玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    2024年の衆院選でインタビューに答える玉木氏 この記事の写真をすべて見る 国民民主党の党首として国会からユーチューブまで積極的に発信していく姿が目立つ玉木雄一郎氏。昨年10月の総選挙で党は躍進し、その後の不倫問題の会見で涙を浮かべながらの謝罪、今年3月の復帰会見では反省の意を述べる姿に、SNSやユーチューブでは「誠実」「ついにこの男が帰ってくる」などと評価する声が並んだ。支持率も上昇機運にあり、さすがのカリスマ性なのだ。しかし、そんな玉木氏にも別の顔はある。 【図解】国民民主党がなぜ今人気か?がわかるインフォグラフはこちら 一躍、時の人となった玉木氏とはどんな人物なのか。AERA dot.は昨年11月、「玉木雄一郎氏の不倫騒動“スピード会見”は危機管理能力の高さ? 3人の元秘書が明かす完璧主義者の顔とは」と題した記事を配信した。 玉木氏を知る関係者はこぞって彼を「優秀」と評価した上で、「

    玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    aceraceae
    aceraceae 2025/03/29
    立憲社共寄りの朝日新聞的にはやっぱり国民民主党も嫌いなんだなというだけかな。
  • 国民民主、参院選で泉房穂氏の支援見送りへ 玉木氏「敬意を欠く」 | 毎日新聞

    夏の参院選兵庫選挙区に、無所属での出馬を表明している前兵庫県明石市長の泉房穂氏について、国民民主党の玉木雄一郎代表は28日、県連推薦方針をとりやめ、独自候補擁立を目指す考えを示した。自身のX(ツイッター)に「先日の出馬会見を拝見し、あまりにも公党に対する敬意を欠いたものだった」と投稿した。また、国民民主兵庫県連も泉氏の支援を表明する予定だった29日の記者会見を中止した。 泉氏は24日の記者会見で立候補を表明した際、「政党からの公認は受けない。どの政党からでも支援を受けたい」とする一方、「魅力的な政党がない」と発言した。翌25日、Xで「魅力的な政党はあり、熱心に応援なさっている方々もいる中、極めて不適切な表現でした」と謝罪し、前日の発言を撤回した。 一方、27日にはXで、2023年7月に玉木氏から国民民主の共同代表就任を打診されたと暴露。「自公与党との連立を前提にした話だった」ことを理由に断

    国民民主、参院選で泉房穂氏の支援見送りへ 玉木氏「敬意を欠く」 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2025/03/29
    そもそも泉房穂氏を支援しようとした国民民主党の人を見る目のなさはともかくはてなは泉房穂擁護派が多いのか。