タグ

ドラゴンボールに関するatasintiのブックマーク (4)

  • よりスピーディーに、より迫力を増して復活する「ドラゴンボール改」in TAF2009

    ハリウッド版「DRAGONBALL EVOLUTION」が13日に封切られるなど、最近話題の尽きないドラゴンボールですが、従来のアニメ版も当時の映像をHDリマスターし「鳥山明オリジナルカット版」として再編集を加えた「ドラゴンボール改」として復活します。東京国際アニメフェア2009では「世界に広がる日のアニメ 復活!ドラゴンボール」と題してこの懐かしくもまったく新しくなった「ドラゴンボール」を紹介するイベントが行われました。 イベントでは「ドラゴンボール改」の主題歌を担当しているDragon Soulによるライブパフォーマンスや、主要キャラクターの声優によるトークショーが行われ、よりスピーディーに、より迫力を増して復活する「ドラゴンボール改」に華を添えていました。 詳細は以下。 特設ステージ入り口。 列の最後尾が階段の上にまで伸びています。かなりの盛り上がり ほぼ満場でイベント開始 世界中

    よりスピーディーに、より迫力を増して復活する「ドラゴンボール改」in TAF2009
  • 実写映画版「ドラゴンボール」の大猿になった悟空が衝撃的な姿に

    「緑色でないピッコロ」など、あまりにも原作からかけ離れていることで話題の実写版ドラゴンボールですが、大猿(大きくなっていないので、まさかスーパーサイヤ人?)になった悟空の画像が流出したようです。 その驚愕の姿は想像を絶するもので、完全に原形をとどめていない姿になっています。元画像を掲載したDBTheMovie.com では配信元の20世紀FOX社から画像削除依頼を受け画像が消えているため、物である可能性が高いと思われます。 写真は以下より。 Dragonball: Goku in Super Saiyan Ape Form!? - FilmoFilia これが、大猿になった悟空。右上にはアニメ版の画像があります。 どう比較してみても、同一キャラクターとは思えないデキ。まるでどこかの宇宙人のような悟空の姿にネット上では「あんまりだ」という声が続出。もしかすると、権利関係や契約上の縛りでキン

    実写映画版「ドラゴンボール」の大猿になった悟空が衝撃的な姿に
  • ハリウッド実写版映画「ドラゴンボール」予告編がネット上に流出

    もうそろそろ公開されるのではないかと予想されていたハリウッド実写版映画「ドラゴンボール」予告編ですが、一足お先にネット上に流出してしまいました。 この予告編は「Brand Licensing Europe 2008」で世界最速公開されたもので、緑色の肌ではないピッコロ大魔王が登場しています。 再生は以下から。 Dragonball Bootleg Teaser Trailer - Trailer Addict YouTube - Dragonball The Movie Teaser Trailer 改めて見ると、以前にGIGAZINEで記事にした「実写映画版「ドラゴンボール」の予告編の一部画像が流出か?」の画像は正解のようです。 なお、ピッコロの肌の色はムービーでは緑ではありませんが、おそらく戦闘シーンでは緑色に変色する予定、らしい。

    ハリウッド実写版映画「ドラゴンボール」予告編がネット上に流出
  • 実写映画版「ドラゴンボール」、悟空やピッコロの俳優が決定

    以前GIGAZINEで実写ハリウッド映画版「ドラゴンボール」の監督が決定し、来年1月から撮影を開始することを取り上げましたが、時事通信社の報道によると公開時期と悟空やピッコロの俳優が決定したそうです。 なお、公開は世界で同時に行われるとのこと。 詳細は以下の通り。 時事ドットコム:「ドラゴンボール」を実写映画化=来年8月に世界同時公開-米 この記事によると、20世紀フォックスが作成している実写映画版「ドラゴンボール」は、2008年8月15日に世界同時公開を目指しているそうです。また、監督は以前GIGAZINEで取り上げたとおりジェームズ・ウォン監督で、脚も担当するとのこと。 プロデュースは「少林サッカー」や「カンフーハッスル」で知られる周星馳が行い、配役は主人公の孫悟空が「ジャスティン・チャットウィン」で、敵役となるピッコロが「ジェームズ・マースターズ」になるとしています。 やはりピッコ

    実写映画版「ドラゴンボール」、悟空やピッコロの俳優が決定
  • 1