https://github.com/FaqT0tum/Orbion_3D_Space_Mouse 良い点・悪い点 良い点 TPU のクッションでジョイスティックの硬さのサポートをしてるところ ありなしで使い比べたらわかるけどジョイスティック単体とはまるで操作感が違う オープンソースである ND ではあるがオープンではある Arduino ベースなので書きこみが楽。挙動を変えたいならコード変えるのが一番楽 頑張ればちゃんと使える 悪い点 操作できるのはジョイスティック+エンコーダ (上下・左右・回転の3軸) そんなにいろんな操作はできない… ジョイスティックを動かすとエンコーダが動いてしまうことがあるので結構むずかしい。あんまり期待しないほうがいい ジョイスティックの硬さは上の3本のビスで決まる 通常マウスと二刀流になると思うがそれならマウス+キーボードで良くない?という気がしてくる カー

