マイナビが発表した「大学生のパソコン利用実態」が話題。毎日使う人はわずか36%だったという。 そこで今回は大学生のみなさんに、普段パソコンを使う頻度と、その主な目的について尋ねました。 1位 毎日 362人(36.1%) 2位 2~3日に1回 199人(19.9%) 3位 1週間に1回 127人(12.7%) 4位 4~6日に1回 82人(8.2%) 5位 2~3週間に1回 66人(6.6%) 大学生が普段パソコンを使う頻度でもっとも多かった回答は「毎日」、362人と4割近い票を集めました。続いて2位は「2~3日に1回」で、約2割の学生が回答しています。それ以降はぐっと頻度が減り、3位「1週間に1回」が127人、4位「4~6日に1回」が82人と、合計で約2割の学生が週に1回程度パソコンを使用するようです。さらに5位は「2~3週間に1回」が66人と、ひと月に1・2回程度の使用頻度になっていま

