2017年1月16日 13時58分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 最近ので注目されている、デュアルSIM・デュアルスタンバイ 1台のスマホに2枚のSIMカードが利用でき、2つの電話番号で待ち受けができる 複数台のスマホを使わなければいけなかった使い方が、1台に集約できるそう 最近ので注目されている機能に、デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)があります。 DSDSとは、 「一台のに二枚のSIMカードが利用できる」 かつ、 「二つの電話番号で待ち受けができる」 という機能になります。 二枚のSIMカードの利用ができるデュアルSIM対応のは、以前から一部モデルで提供されていました。 しかし、デュアルSIM端末の多くは、海外では同時待ち受けで使えるものの、日本では一枚ずつしか使えない仕様となっていました。 理由は、 片方のSIMカードでLTE / 3

