タグ

鹿児島に関するcinefukのブックマーク (156)

  • やっせん – 【公式】鹿児島弁ネット辞典(鹿児島弁辞典)

    意味 ダメだ。役にたたない。亡くなる。 由来/語源 「役(やき)せぬ」が訛ったことばです。意味は「 ダメだ・役にたたない」という意味です。 用例 おじいさんの、やっせんなったちなあー。(おじいさんが、ダメだったそうですねー。)

    cinefuk
    cinefuk 2025/09/23
    「弱虫」「腰抜け」「ダメな奴」/ 語源:「やっせん」が「役(やき)せぬ」から来ているとされ、「役に立たない、ダメだ」という意味を持ちます。それに「坊」がついて、軽いあざけりや親しみを込めた表現になります
  • [研究] 謎の薩摩弁「ちぇすと」はどのように生まれたか――鹿児島谷山方言とロシア語が結びついて流行語になり、誤解から「興奮とくやしさを表す雄たけび」に変化|mitimasu

    [研究] 謎の薩摩弁「ちぇすと」はどのように生まれたか――鹿児島谷山方言とロシア語が結びついて流行語になり、誤解から「興奮とくやしさを表す雄たけび」に変化 私は去年まで薩摩弁の「ちぇすとー!」は英語の Chest(胸または箱)に由来すると思い込んでいたんですよ。 で、その線でマンガにも書いたんですけど、発表して直後に不安になって 「ほんとうにそうかな? 念のため検索しよう…」 と調べてみたら、はたして由来は不明だったのでした。 あわてて差し替えました。 私は戦国時代からある語だと思い込んでいたのですが、戦国時代からある語だったら英語由来なわけがないのです。 そのときはまあ、それっきりで 「かんちがいしちゃってたんだね。ちゃんちゃん♪」 で終わったのですが、ふと興味がわいたので調べてみました。 そしたらなかなか興味深い結論が出ましたよ……というのが、このエントリです。 ## 結論:現代の我々

    [研究] 謎の薩摩弁「ちぇすと」はどのように生まれたか――鹿児島谷山方言とロシア語が結びついて流行語になり、誤解から「興奮とくやしさを表す雄たけび」に変化|mitimasu
    cinefuk
    cinefuk 2025/09/16
    chestと叫んで面を打つのは卑怯だよな、と冗談を言ってた。"本来、「ちぇすと」は鹿児島谷山町の方言で「よっこいしょ」の意味。 明治時代中頃に谷山方言とロシア語の「че́сть(チェースチ、名誉)」が結びついて"
  • 鹿児島初の私鉄「南薩鉄道」、廃線で一気に過疎化が進む 元沿線の住民は言う「なくなれば復活は難しい。よく考えて」

    鹿児島初の私鉄「南薩鉄道」、廃線で一気に過疎化が進む 元沿線の住民は言う「なくなれば復活は難しい。よく考えて」 鹿児島をはじめ全国でローカル線の存続が危ぶまれている。JR各社は区間別の収支や利用状況を公表し、将来の地域交通の在り方を巡り、地元と対話したい姿勢を強調する。近年、自然災害を機に存廃論議に発展するケースも珍しくない。国鉄から引き継がれてきたレールはどうなるのか。鉄路の現状や歩みを振り返る。(連載かごしま地域交通 第4部「きしむレール」③より) 薩摩半島西岸を走っていた南薩鉄道(南鉄)は1984年の廃止から41年。伊集院-枕崎の49.6キロのほか、万世線(加世田-薩摩万世)や知覧線(阿多-知覧)を合わせた総延長は最大で68.4キロ。現在の日置、南さつま、枕崎、南九州各市を結んでいた。 「地域の産業や暮らしを豊かにしたいと願い、鉄道を敷設した先人の意気込みに頭が下がる」。南薩線伝承組

    鹿児島初の私鉄「南薩鉄道」、廃線で一気に過疎化が進む 元沿線の住民は言う「なくなれば復活は難しい。よく考えて」
    cinefuk
    cinefuk 2025/09/16
    "薩摩半島西岸を走っていた南薩鉄道(南鉄)は1984年の廃止から41年。伊集院-枕崎の49.6キロのほか、万世線(加世田-薩摩万世)や知覧線(阿多-知覧)を合わせた総延長は最大で68.4キロ。"
  • リサイクル工場の屋根が抜け転落 約7メートルの高さから落下し男性(77)死亡 鹿児島・肝付町(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース

    肝付町で13日午前、リサイクル工場の屋根で作業していた70代の男性が地面に転落し死亡しました。 肝付警察署によりますと13日午前10時前、肝付町後田のリサイクル工場で「屋根から男性が落ちた」と一緒に作業していた同僚から119番通報がありました。 屋根から転落した鹿屋市吾平町の会社員・松相光春さん(77)が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡しました。 当時、松相さんは高さおよそ7メートルの屋根の上で、換気扇の取り替え作業をしていたところ、スレート素材の屋根が抜けてコンクリートの地面に落下したということです。ヘルメットは着用していませんでした。 警察は一緒に作業していた同僚に話を聞くなどして、当時の詳しい状況などを調べています。

    リサイクル工場の屋根が抜け転落 約7メートルの高さから落下し男性(77)死亡 鹿児島・肝付町(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2025/09/13
    薄いスレートの上、梁のない場所を踏み抜いて「高さおよそ7メートルの屋根の上で、換気扇の取り替え作業をしていたところ、スレート素材の屋根が抜けてコンクリ地面に落下。ヘルメットは着用していませんでした」
  • 幕末漫画での薩摩と英国の交渉が面白い「薩摩では戦死が最高の名誉であり、息子に縁談が来る。英国が勝つとしても、想定より被害は大きくなりますよ」→「なにこの脅し方」「事実でごわす」

    平野レミゼラブル @28kawashima 『だんドーン』わかりやすい今回のブリカス仕草 ・事の発端の生麦事件が被害者遺族にすら「自業自得」と断じられる程に薩摩に非がない ・にも関わらずちょっと脅して賠償金取ったろで威圧的に来航 ・ちびっ子相撲レベルの大砲で艦長含む死傷者63名の被害を出す ・キレて市街地砲撃という国際条例違反 pic.x.com/8riP9KHfX8 2025-09-11 07:46:34

    幕末漫画での薩摩と英国の交渉が面白い「薩摩では戦死が最高の名誉であり、息子に縁談が来る。英国が勝つとしても、想定より被害は大きくなりますよ」→「なにこの脅し方」「事実でごわす」
    cinefuk
    cinefuk 2025/09/13
    薩摩の生命を安売りするカルチャーが、明治政府〜大日本帝国に継承されたのが、皇軍の人名軽視に繋がった。コメント欄で勇ましいこと言う奴も「おれは死ぬ役じゃないから」と言ってのけるタイプ。祖父らの無念を知れ
  • JR九州「駅キャンプ」 終電後の駅構内でテント泊

    九州旅客鉄道(JR九州)は8月18日、終電後の駅構内でのキャンプを体験できるイベント「駅でキャンプ!鹿児島中央駅 ひみつの駅探検隊」の情報を公開した。2025年9月14日夜から9月15日朝にかけて、1泊2日での開催予定している。 イベントは、普段は入ることができない終電後の駅や新幹線車内の見学にくわえて、切符の発券や改札放送などの業務や駅構内でのキャンプ(テント泊)を体験できるというもの。 会場は同社の鹿児島中央駅で、参加者には特典として、オリジナルマグカップや観覧車「アミュラン」のチケットがプレゼントされる。 料金や募集人員などの概要は以下のとおり。なお、宿泊用のテントなど、キャンプに必要な道具類は参加者が持ち込む必要があるため気を付けたい。 ●駅でキャンプ!鹿児島中央駅 ひみつの駅探検隊(概要) ■イベント内容 ・駅員体験(きっぷ発券、改札放送) ・駅見学 ・新幹線車内見学/質問コー

    JR九州「駅キャンプ」 終電後の駅構内でテント泊
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/21
    "「駅でキャンプ!鹿児島中央駅 ひみつの駅探検隊」2025年9月14日夜から9月15日朝にかけて、1泊2日での開催予定。終電後の駅や新幹線車内の見学、切符発券や改札放送などの業務や駅構内でのテント泊を体験できる"
  • 九州・四国各地で“火球”目撃 各地の映像は | NHK

    19日夜遅く、上空を光の玉のようなものが流れ落ちるのが九州や四国の各地で目撃されました。専門家は流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」と呼ばれる現象だとしています。 19日午後11時すぎ、SNS上で、鹿児島県や宮崎県などで「上空に光の玉のようなものが見えた」という内容の投稿が相次ぎました。 NHKが鹿児島空港や松山空港などに設置したカメラでも、19日午後11時8分ごろに光の玉のようなものが明るく輝きながら流れ落ちていく様子が確認できます。 鹿児島県薩摩川内市にある「せんだい宇宙館」の前田利久 館長によりますと、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」と呼ばれるもので、宇宙空間にあるちりや小惑星のかけらなどが大気圏に突入して燃え尽きる際に強く光る現象だということです。 前田館長は「光の玉は『火球』で間違いないと思う。流れ落ちた際、周辺では一瞬、昼間のような明るさになったのではないかと想像され、隕石

    九州・四国各地で“火球”目撃 各地の映像は | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/20
    "鹿児島県薩摩川内市にある「せんだい宇宙館」の前田利久 館長によりますと、流れ星の中でも特に明るく輝く「火球」と呼ばれるもので、宇宙空間にあるちりや小惑星のかけらなどが大気圏に突入して"
  • 鹿児島空港に英空軍F35B戦闘機が緊急着陸 けが人なし | NHK

    10日午前、イギリス空軍の戦闘機1機が鹿児島県霧島市にある鹿児島空港に緊急着陸しました。空港事務所によりますとけが人はなく、現在、空港は平常どおり運用されているということです。 鹿児島空港事務所によりますと、10日午前11時半すぎ、鹿児島空港にイギリス空軍の戦闘機、F35B、1機が緊急着陸しました。 空港事務所によりますと、戦闘機のパイロットから「機材トラブルの可能性があり、緊急着陸をしたい」という連絡が事前に管制にあったということです。 この着陸によるけが人はいませんでした。 このため空港の滑走路は、午前11時半すぎから閉鎖されましたが、戦闘機を誘導路に移動して安全が確認されたおよそ20分後には、利用が再開されたということです。 午後5時現在、戦闘機は滑走路の付近にとどまったままになっています。 この影響で、鹿児島空港を発着する航空機6便に20分ほどの遅れが出ましたが、現在、空港は平常ど

    鹿児島空港に英空軍F35B戦闘機が緊急着陸 けが人なし | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/10
    "英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の艦載機で、機体の不具合で鹿児島空港に着陸したということです。パイロットから「機材トラブルの可能性があり、緊急着陸をしたい」という連絡が事前に管制にあったと"
  • 【速報】鹿児島空港に英軍戦闘機緊急着陸

    国土交通省鹿児島空港事務所によると、10日午前、鹿児島空港に英軍のF35戦闘機が緊急着陸した。滑走路が一時閉鎖され、民間機の発着に影響が出た。

    【速報】鹿児島空港に英軍戦闘機緊急着陸
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/10
    キャンセルになった築城との共同訓練だが、空母打撃群の訓練飛行区域は予定通り鹿児島沖だったんだな "10日午前、鹿児島空港に英軍のF35戦闘機が緊急着陸した。滑走路が一時閉鎖され、民間機の発着に影響が出た。"
  • 鹿児島 大雨特別警報を大雨警報に切り替え 引き続き厳重警戒を | NHK

    気象庁は鹿児島県霧島市に発表していた大雨の特別警報を、午後1時半に大雨警報に切り替えました。記録的な大雨となった鹿児島県では、浸水や土砂災害などの被害が出ています。鹿児島県では9日にかけても非常に激しい雨が降ると予想されていて、引き続き土砂災害などに厳重に警戒が必要です。 低気圧からのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、鹿児島県では8日未明と明け方に線状降水帯が発生して「顕著な大雨に関する情報」が発表されるなど記録的な大雨となりました。 気象庁は午前5時、鹿児島県霧島市に大雨の特別警報を発表しましたがその後、雨が弱まったことなどから午後1時半に大雨警報に切り替えました。 12時間に降った雨の量は、鹿児島県霧島市福山で495ミリと、統計を取り始めてから最も多くなり、平年8月の1か月分の1.5倍を超える雨がわずか半日で降るなど、各地で記録的な大雨になっていて浸水や土砂災害

    鹿児島 大雨特別警報を大雨警報に切り替え 引き続き厳重警戒を | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/08/08
    北部九州に到達したら怖いな「5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で、最大級の警戒を続け、少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。」
  • <城、その「美しさ」の背景>第114回 知覧城 シラス台地を巧みに利用した堅城 武家集落にも共通の防御思想

    cinefuk
    cinefuk 2025/07/19
    「知覧城(鹿児島県南九州市)は、そんなシラス台地を刻む浸食谷の崖を最大限に利用して築かれている。14世紀中ごろ、島津一族の佐多氏が築き、ここを居城とした。」
  • JR九州高速船「ビートル」、鹿児島市の岩崎グループが購入…老朽化する「トッピー」の予備船など検討

    cinefuk
    cinefuk 2025/07/11
    一つは沖縄に売却され、一つは岩崎グループに「JR九州によると、ビートルは子会社が運航していた博多―韓国・釜山航路で導入されていたが、新型コロナ禍を受けた経営合理化で、3隻を売却するとしていた。」
  • 「保守王国」鹿児島選挙区で自民党が大ピンチ

    cinefuk
    cinefuk 2025/07/10
    鹿児島選挙区(一人区)やばいな。森山幹事長、石破茂、鹿児島市長、県知事が元職の応援に入る。その一方で、自民を辞めて立民から推薦を受ける尾辻氏のために日本共産党は立候補取りやめ
  • 鹿児島 自衛隊史料館がフジ系列局の取材拒否 中居氏対応理由に | NHK

    先月、鹿児島県の海上自衛隊鹿屋航空基地にある史料館が、フジテレビ系列の民放からの特攻隊に関連する取材依頼を、元タレントの中居正広氏をめぐる対応を理由に拒否していたことが分かりました。政府は一時、フジテレビの番組などへの協力は趣旨や目的を勘案して対応するという考えを示していましたが、報道の取材対応については制限しておらず、史料館は「検討せずに独断で判断してしまった」として民放に謝罪しました。 海上自衛隊鹿屋航空基地の史料館などによりますと先月30日、フジテレビ系列の鹿児島テレビ放送・KTSから特攻隊に関連するニュース取材の申し込みがありました。 フジテレビをめぐって政府はことし1月「番組などとのタイアップや企画制作への協力は趣旨や目的、効果などを各府省で総合的に勘案し対応する」という方針を示したうえで「報道のための取材対応は通常どおり」としていましたが、史料館は取材依頼について企画制作への協

    鹿児島 自衛隊史料館がフジ系列局の取材拒否 中居氏対応理由に | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/06/13
    "海上自衛隊鹿屋航空基地にある史料館が、フジテレビ系列KTSからの特攻隊に関連する取材依頼を、元タレントの中居正広氏をめぐる対応を理由に拒否していたことが分かりました。「検討せずに独断で判断してしまった」"
  • 運転士不足で運休しますが…観光列車、走らず営業! 駅ホームで「おれんじ食堂」開店 和食やフレンチ、鮨職人体験も

    肥薩おれんじ鉄道は、運転士不足で運休する観光列車「おれんじ堂」で三つの代替えイベントを企画した。鹿児島県出水市の出水駅ホームに車両を止め、午前11時~午後1時半の間の1時間半ほどを予定する。 4月5、6の両日は「ただいまプラン」。5日はフレンチ、6日は和を味わう。沿線の土産やウエルカムドリンク、おれんじ1日フリー切符などが付き、大人1万1800円、小人6400円。 4月12日~6月29日の土・日曜日は「ステーションプラン」。地域材を使った料理と、同切符、フリードリンクが付き、大人9800円、小人4900円。制服着用の体験もできる。 5月5、6の両日は「こどもレストラン列車」。クルー体験は親子1組9800円、鮨(すし)職人体験は大人9800円、小人2000円。いずれも事(クルーはフレンチ、鮨職人は和)に同切符が付く。 同社=0996(63)6861=へ、開催日の10日前までに申し込

    運転士不足で運休しますが…観光列車、走らず営業! 駅ホームで「おれんじ食堂」開店 和食やフレンチ、鮨職人体験も
    cinefuk
    cinefuk 2025/03/12
    GooglePhotoのログ確認すると、乗ったのは2015年3月末だったか。景色もよく料理も楽しめた。"運転士不足で運休する観光列車「おれんじ食堂」で三つの代替えイベントを企画した。鹿児島県出水市の出水駅ホームに車両を止め"
  • アルティメット鹿児島弁

    アルティメット鹿児島弁とは、鹿児島弁を極限まで強調した表現を指す。この表現は、特に鹿児島弁の特徴的な語彙やイントネーションを強調し、標準語話者には理解が難しいことが多い。このような表現が注目を集めた一例として、2018年8月22日に鹿児島市で発生したパトカーの自損事故に関するニュースがある。現場近くの目撃者が取材に応じ、その際の発言が「アルティメット鹿児島弁」としてX(旧Twitter)で話題となった。 ↓以下全文 わっぜか音がしっせえよ あたいは今朝ん台風か思っせえよ あん外に出てみっせえ そこら辺見たぎいな 道路の向かいあるいてったら 警察がとまっちょら ないごてけ思って見てみっせな あいがと左角ぶつけっせえよ 警察どんが自分で事故さあよかなかど

    アルティメット鹿児島弁
    cinefuk
    cinefuk 2025/03/11
    「わっぜか音がしっせえよ あたいは今朝ん台風か思っせえよ あん外に出てみっせえ そこら辺見たぎいな 道路の向かいあるいてったら ないごけて思って見てみっせな 警察どんが自分で事故さあよかなかど」
  • 「建物だけで8000万円以上」 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 本人の釈明は | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「建物だけで8000万円以上」 自民・森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 本人の釈明は | デイリー新潮
    cinefuk
    cinefuk 2025/03/09
    「JR鹿児島中央駅から2キロほど南東に下ると、周囲には住宅街が広がってくる。その一画に建つのが、通りからは全貌がうかがえない奥行きを持つ、重厚な造りの4階建ての居宅だ」
  • 鹿児島県警 捜査2課長を知人女性への性的暴行疑いで書類送検 | NHK

    鹿児島県警察部は、詐欺事件などを担当する捜査2課長について、知人女性に性的暴行をした疑いで14日に書類送検したことを明らかにしました。鹿児島県警では、一連の不祥事を受けた再発防止策に取り組む中での新たな不祥事となり、県警は「深くおわびします」とコメントしています。 書類送検されたのは鹿児島県警察部・刑事部捜査2課長の安部裕行警視(28)です。 警察によりますと安部警視は去年11月、知人女性に性的な暴行をした疑いが持たれています。 女性が警察庁のセクシュアル・ハラスメント相談窓口に連絡して発覚し、警察が捜査を進めていました。 安部警視は、2018年に警察庁に入庁し、おととしから鹿児島県警の捜査2課長として詐欺や選挙違反などの捜査の指揮にあたっていたほか、県議会の総務警察委員会で不祥事に関連する議員からの質問に答える立場でした。 警察は認否について明らかにしていません。 県警は14日付けで

    鹿児島県警 捜査2課長を知人女性への性的暴行疑いで書類送検 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2025/02/15
    県職員採用じゃなく本社からの出向エリート、署内で疎んじられてたとか?「鹿児島県警察本部・刑事部捜査2課長の安部裕行警視(28)を書類送検。女性が警察庁のセクシュアル・ハラスメント相談窓口に連絡して発覚し」
  • 追跡!謎の一時停止 | NHK

    鹿児島市の吉野町方面から、車で坂道を下って市街地へ向かおうとすると…。 「なぜ、ここで!?」と思うような渋滞に巻き込まれたことはありませんか。 視聴者からも調査依頼が寄せられた、この渋滞の謎に迫りました。 鹿児島放送局記者 庭小季・高橋太一 謎の一時停止 「県道16号線と国道10号線が合流する箇所で、県道16号線側が一時停止になっている件について、調査して欲しい。そもそも、一時停止の必要があるのか」 この視聴者から寄せられた調査依頼を受けて、私たちは早速、鹿児島市稲荷町の現場へ向かいました。 片側1車線の国道10号線の外側から、らせん状の下り坂となっている2車線の県道16号線が合流しています。 そして、一時停止に対して視聴者が疑問を抱いた理由もよく分かりました。合流後も車線の数は変わらないため、ドライバーからすると停止する必要性が感じられないのです。 近隣住民によると、この場所では朝の通

    追跡!謎の一時停止 | NHK
  • 基地バブル沸く島、求人「月収100万円」 地元困惑「次々辞める」:朝日新聞

    「人手が足りなくて大忙し。これが商売なんだなと……」。鹿児島市から南へ約100キロ離れた種子島。島北部の鹿児島県西之表市が「バブル」に沸いている。 市内の無人島・馬毛島で2023年1月に着工された米…

    基地バブル沸く島、求人「月収100万円」 地元困惑「次々辞める」:朝日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2025/02/03
    "西之表市内の無人島・馬毛島で2023年1月に着工された米軍機訓練移転を伴う自衛隊基地建設がその理由だ。ただ、その陰で市民生活に影響も出ている。"