タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

GitHubとcanvasとgithubに関するclavierのブックマーク (4)

  • Tone.jsとp5.jsで音の発生を可視化する - 虎の穴ラボ技術ブログ

    こんにちは、年末年始に新しくWindows10の自作PCを組んだ虎の穴ラボのおっくんです。 昨年から、Web audioを取り扱うライブラリとしてTone.jsを使って、 ブラウザで音を鳴らしたりということをしていたのですが、一歩進んで再生する音を可視化したいと思いました。 可視化の方法としては、発生させる音を文字で表示するということもできるのですが、 今回は音楽再生ソフトの視覚エフェクトをイメージして作成することにしました。 Web audioを扱うTone.jsとCanvasを扱うp5.jsの2つライブラリを使用して、円環状に配置した音程に対応したバーが伸び縮みするアニメーションをCanvasに表示させます。 完成したページは以下のようになります。 音楽再生アプリの画面 完成品はこちらアップロードしておりますので、ぜひ見てみてください。 開発環境 OS MacOS Mojave バージ

    Tone.jsとp5.jsで音の発生を可視化する - 虎の穴ラボ技術ブログ
  • canvasのlazyな描画 - ぶれすとつーる

    ご無沙汰してます、nazomikanです。 最近、趣味でフラクタルとかで遊ぶことが多く、フラクタル特有な計算量の多さに日々ブラウザが悲鳴をあげています。 そんなこともあってUI-Blockをさせないようにあれこれやった手法を紹介 まず最初に何も考えずに描画するコード 描画コード (github) ディレクトリ構成 (github) 結果(ブラウザ落ちるかもしれないので新しいウィンドウで見ることをおすすめします) http://nazomikan.com/archive/20121007/001/ まぁ当然大きな画像で、かつ1pxごとに計算して色を決めてるわけなので940*940ともなると死ぬほど処理がブロックされてブラウザ固まります。 残念ですね、非常に残念ですね、もはやブラクラです。 昔から大きな処理をするときはasyncにしなさいというのでlazyLoop(非同期なループ処理)を適用さ

    canvasのlazyな描画 - ぶれすとつーる
  • JavaScriptで2D-FFTによるハイパス/ローパスフィルタ – Rest Term

    Spatial Frequency Filtering by 2D-FFT これまでにJavaScriptHTML5 Canvas APIでいくつかの画像処理を試してきましたが、今回は二次元離散フーリエ変換(2D-DFT、実装上では2D-FFT)で得られた周波数スペクトルにハイパス/ローパスフィルタ(HPF/LPF)を適用します。 「フーリエ変換」は音声処理でよく耳にする単語かと思います。音声データをフーリエ変換してHTML5 Canvas上でビジュアライズするデモもたくさん公開されています(例: Visualizing an audio spectrum – MDN)。ただし、ここでは”音声”ではなく”画像”に対するフーリエ変換を行います。音声の場合はデータが一次元なので周波数は一つしか持っていませんが、画像の場合は水平/垂直方向の二つの周波数を持つことになります。なので画像データに対

    JavaScriptで2D-FFTによるハイパス/ローパスフィルタ – Rest Term
  • Node Ninja + node-canvas でfaviconリアルタイム共同編集アプリ - すぎゃーんメモ

    東京Node学園祭2011で出てきたものを触ってみよう、ということで。 node-canvasを使ったアプリをNode Ninjaにデプロイしてみた。 http://favicon.node-ninja.com/ ソースコードはGithubで公開しています。 https://github.com/sugyan/node-favicon table要素で作られたマス目をクリックで色付けていくと、ブラウザタブに表示されるfaviconがリアルタイムに変わっていく、というもの。 手元のMacBookPro(Mac OS X 10.6.8)のChrome 15.0.874.106, Firefox 7.0.1 では動作しました。Safariでは動的なfavicon変更は動かない…? IEは知らない。 (※追記: Operaでも動くそうです) /faviconで返すコンテンツをnode-canvas

    Node Ninja + node-canvas でfaviconリアルタイム共同編集アプリ - すぎゃーんメモ
  • 1