ぶらじり庵 1999年よりブラジルで暮らしている筆者があれやこれやを綴る、よろづ話のサイトにござりまする。©ぶらじり庵 by TAMAGO ご存知の通り、 今年2014年サッカーワールドカップ開催地は、ここブラジル。 これまでに世界最多の5回もワールドチャンピオンになっている “サッカー王国” の自国開催。 多民族国家で、個人主義で、貧富の差が激しく、ゆえにライフスタイルも様々で、 つまり普段はバランバランな人々が、 ことワールドカップに関しては、 老いも若きも、貧も富も、学の有る無しも、肌の色や移民元の国や地域の違いも、なーんもカンケーなく、 普段はさほどサッカーにご執心ではない女性陣もワールドカップだけは特別で、 老若男女もれなく一体となり、 “うぉぉぉぉぅぅぅっ!!!” 社会の動きは完全にストップし、皆、心身のエネルギーのすべてをブラジル代表応援に注ぎ、 ワールドカップの間だけは暮ら
