タグ

※と性暴力に関するcrowserpentのブックマーク (15)

  • 恋とスタバとオタク男とブス女

    しあこ🌱 @_ciamely 新宿スタバで、執拗に見た目オタクぽい冴えない男性客がすごく優しそうな女性店員に「今日はこれにしてみます!へへ、あなたがレジやってくれて今日も嬉しいなー!昨日は何のんだか覚えてくれてます?これですよー!へへへ!」って話してて、女性はニコニコ営業スマイルで受け答えしてた。 続く 2016-12-14 12:49:22 しあこ🌱 @_ciamely その男性客が帰ったあとに、その女性店員に別の女性店員が「大丈夫?」ってこそこそ話してて、げっそりした顔で「うん……」「じゃあレジじゃやくて作る方に回って」みたいな会話してるのをしてるのを密かに聞いてると、ほんと男性の一方通行の恋愛感情がどれだけ女性を苦しめてるか知って欲しい。 2016-12-14 12:50:58

    恋とスタバとオタク男とブス女
    crowserpent
    crowserpent 2016/12/17
    いい意味で「コメント欄が本番」だった。客-店員間の権力関係に基づくハラスメントの問題と、それをルッキズムや性差別に繋げて語る不当性について。
  • 性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ

    金曜日の会社の飲み会の出し物、当にドン引きした。 まぁツイッターでちょろっと書いたんだけど。 会社の飲み会の出し物でローションでるとかどうなの?どこでローションは国民権得たの?わたしは嫌悪感しかないけど— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 密やかに使ったり、画面の中だったらローションでも麻縄でも鞭でもおもちゃでも嫌悪感全くなく、普通なんですけどそういうのいきなりうぇーーーい!!!みたいなところにでて来るの顔しかめるしかなくなる。ローションは相撲のために有るものではない— 週末アイドルあすな (@asnatch) 2014, 5月 24 有志の人の出し物として女性社員3人(26歳程度)が制服を着て壇上に。 そこで出し物をしつつの景品獲得、みたいなやつなんだけど、誰にもチャンスがあるわけではなく、立候補制。 そこでゲームをやりつつ、買った人が景品をもらえるって

    性的なものはどれだけ陽の目にかざしていいのか。 - チャイ
    crowserpent
    crowserpent 2014/05/26
    会社のセクハラ宴会被害談。「性的な扱いを受けない/場に参加しない権利」に無頓着な人は残念ながら少なくない。/ところで、kiya2015氏のコメントはブクマじゃなくて記事のコメント欄ですよ。>id:tail_y
  • デヴィ夫人『内柴選手を なぜ 逮捕する?  私は 彼の味方をする! 【追記あり】』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 未成年 未成年 というけれど、 今の 18歳、19歳は 立派な 大人です。 お酒を飲まされた というけれど、 自分で断ることは 出来たはず。 男の人だって、 粗暴な強姦魔なら 別として、 その女性に 気があるか ないか スキがあるか ないか 位 わかっているはずです。 だから、 彼は 「合意」 を 主張しているのでは。 女の人の方から 日の英雄で しかも 有名人で なかなかの 男前の彼に 気があったと見るのは 普通だと 思います。  もしかして、 彼女は 翌日 内柴選手に 何ごともなかったように 振舞われたことが あって 裏切られたと 思っての復讐をした と思うのは 想像が たくまし過ぎるでしょうか? 私には この日の英雄である 内柴選

    デヴィ夫人『内柴選手を なぜ 逮捕する?  私は 彼の味方をする! 【追記あり】』
    crowserpent
    crowserpent 2011/12/07
    絵に描いたようなセカンドレイプに絶句。/絶句してても仕方ないのでコメントしました。以下のRTで表示しています。
  • 王様を欲しがったカエル |4月15日の民主党研究会で、アグネス・チャンが民主党の国会議員に見せたのはガチの児童ポルノでした。

    4月15日の民主党研究会で、アグネス・チャンが民主党の国会議員に見せたのはガチの児童ポルノでした。 ジャンル : 政治・経済 スレッドテーマ : 表現規制問題 4月15日に開かれた民主党の法務議員政策研究会に参加された議員さんから、アグネス・チャンが当日に見せたという『児童ポルノ』の正体を裏取りすることができました。 結論から言ってしまうと、実在する児童を性的に虐待している写真だったそうです。何となく見当はついていたけど、実際に裏がとれると嫌悪感しか沸いてきません。 アグネス・チャンは2009年の6月26日に衆議院の法務委員会で、 アグネスさんは撮影された児童ポルノはインターネット上で長く残るため「犯罪や虐待の現場を永遠に残し被害者の心をずたずたにする凶器だ」と述べ、個人が趣味で持つ「単純所持」を規制する与党案を支持。 という趣旨の話をしているわけです。その人が「凶器」と呼んだ児童ポルノ

    crowserpent
    crowserpent 2010/05/02
    「捜査・調査という名のセカンドレイプ」に無頓着な人が多いのに驚いた。/有村さんがコメント欄に突貫中。しばし様子見
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    crowserpent
    crowserpent 2010/04/11
    「レイプ表現は現実に直結する」という思い込みを維持するために、ポルノユーザの女性の性のあり方を勝手に規定している。http://anond.hatelabo.jp/20090521205156と全く一緒。
  • レイプ・ファンタジーについてのメモ - ohnosakiko’s blog

    こちらのコメントの中で、id:font-daさんがご自身のテキストのことを教えて下さったので、早速掲載誌『フリーターズフリーvol.02』(2008)を入手して読んだ。 タイトルは『「レイプされたい」という性的ファンタジーについて』。ストレートです。 思春期にヤオイを愛好し、<攻>男性が<受>男性をレイプする同人誌で自慰をし、やがて成長と共にヤオイを忘れヘテロ・セクシュアルな恋愛に没頭していった自身の経緯を振り返り、若い女性がレイプ・ファンタジーに求めたものの一つの形を描き出そうとするものだった。 font-daさんは先のコメントに「大野さんと、ほとんど同じようなことを言っているので、特に面白みはないかもしれませんが。」*1 と書かれていたけれどもそんなことはなく、<攻><受>双方の観点からの構図を精神分析の「転移」の枠組みを借りて考察している点を含め、やや生硬なところはありつつも自分語り

    レイプ・ファンタジーについてのメモ - ohnosakiko’s blog
    crowserpent
    crowserpent 2010/03/28
    趣旨は一応わかるけど、物凄く危うい議論だよなぁ、これ。語り辛いものを無理に語ろうとして別の「語れなさ」を引き出してしまうような、そんな類の危うさ。/コメントしました。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 「男は女を欲望する」という抑圧

    ◆ニュース・思想系気になるニュース・ネタ [35]心理 [37]宗教・哲学 [10]思想 [7]ジェンダー [42]ネットウォッチ [32]◆趣味映画 [15] [9]アニメ・ゲーム [12]コミックス [16]人形玩 [18]シムピープル [1]◆眠れぬ夜の奇妙な話 [8]◆作品イラスト [16]4コマ漫画 [7]◆雑記散文的日常 [36]Movable Type [8]◆脳内物質 [10] 「男は女を欲望する」という抑圧 ● どうしても疑問に思うことがあって、NaokiTakahashi氏とずっとはてなのブクマを使ってやりとりをしていた。ブクマコメントでは100文字しか書けないため、まったく意図が伝わらなくて非常に反発を受けたし、相手の意図も取り違えているところがあるかとも思うので、らちがあかないのでエントリで取り上げてみることにする。 まず、『獣は檻にいれとけというお話し』とい

    crowserpent
    crowserpent 2009/12/17
    高橋氏の発言は男=加害者を前提にしているようには読めませんでした。/「予防拘禁」がカウンター言説であることは百も承知で、それでもレトリックの問題は問われうると思う。
  • きなこ餅コミック 「エロゲ・エロ漫画で性犯罪を抑止されてる者なんていません!」なのか?

    「エロゲを規制すれば、リアルレイープに走る奴が出る」 例のエロゲ規制関連の話題でよく目にする意見なんだけど これって、「エロゲーマーは性犯罪予備軍です」と自ら自己紹介してる様な物だよね? 普段「三次元に興味は無し」「エロゲ、アニメは犯罪に関係なし!」と言ってるのに 規制された途端「エロゲが無ければ三次元レイープに走ります」とはどういう事なんだろう? エロゲオタは性犯罪者?(はてな匿名ダイアリー) エロゲをエロゲとして100%楽しんでいるユーザーなら、たしかに実際の性犯罪には無関係なんだろうけど、現実の女性に対する陵辱的性衝動抑えるためにエロゲをプレイしているユーザーは、どうなるんだろう。 「三次元に興味は無し」な人ばかりがエロゲをプレイしているとは思えない。 己の陵辱的性癖に苦しみ、代替品としてエロゲをプレイしている人もいるのではないか。エロゲに限らず、あらゆるエロ産業は、己の性衝動に苦

    crowserpent
    crowserpent 2009/06/14
    「羊のうた」を連想した。/「衝動そのもの」と暴力「行為」とは切り分けて考えた方がいいと思う。ちょっと関連:http://macska.org/article/48
  • 女=犠牲者という図式に反発する - 隠フェミニスト記(仮)

    日記ワタシの文章が切り取られ消費されるさまを目の当たりにすると、唖然とするわけだが。これは、ワタシが書評をやるときも同様に切り刻んでいるだろうから、反省の材料となった。ワタシが切り刻まれると同時にワタシも切り刻んでいる。文章を切り刻まれるとはこういうことかと身をもって体験できた。ワタシのことばをどうもちいるか、どう解釈するかは、ブログという公式の場に上げている以上、まったくの自由だ。 【nagano_haru】カテゴライズされるのが嫌だ!【?????】なぜ、女がレイプエロゲをするのか?【samoku】ポルノ消費者の女性は犠牲者であるという話 では、切り刻まれた側として、やはり、何か新しくアクションしなけれならないと思う。ワタシの文章がどのような方向へ飛んで言ったにせよ、その矛先について言う必要がある。 まず、この話でワタシが重要と思うのは以下の点だ。この話題のレイプとは異性愛者(女・男)と

    crowserpent
    crowserpent 2009/05/25
    「いつまで、ワタシは犠牲者として生きなくてはならないのだ?」/ちょっと関連:http://d.hatena.ne.jp/kaien/20071120/p1
  • 「どうしてレイプする権利はないのでしょうか」と聞かれました。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    此方のエントリーに以下のようなコメントがつきました。 憂 (59.51.9.69) どうしてレイプを嫌がる権利はあって、レイプする権利はないのでしょうか。 世間ではレイプちかんは女が悪いのは常識だと思いますが、最低最悪なのはレイプちかんの悪口を言う女であるの見解がネットでは主流ですが、マイノリティ少数派としてどう思いますか。 おれはレイプちかんの99割は冤罪だと思っています。 当に疑問なのは非処女がレイプされてきづつく事があるのしょうか。使用済みなのに、悔しいです。 元々、女が男性に姿を見せるから何かをしなくてはならなくなります。 1人暮らし、電車で1人でのる、スカートで女を満喫して、化粧して上目使いでこび、男性のいる会社で働く、男性のいる学校に行く、 そういう女の責任おちどはなにもないですか。 1人暮らし、電車に1人で乗る女は自分からレイプを招いているとしか思えず、男性に文句を言えるの

    「どうしてレイプする権利はないのでしょうか」と聞かれました。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    crowserpent
    crowserpent 2009/04/29
    こういう文体をネタで書くのは難しいので、おそらくガチで病気の人。あんまり晒し者にしないで、病院に行くように薦めてあげてください。
  • 射精の倫理学・膣内射精が暴力だとしたら・・ - kanjinaiのブログ

    関西倫理学会の発刊する『倫理学研究』誌に、「膣内射精性暴力論の射程:男性学から見たセクシュアリティと倫理」という論文を書いた。全文は上のリンクからどうぞ。 射精暴力論は、沼崎一郎が開拓した領域である。沼崎は論文の中で私の以前の論文を批判している。それを引き受けて、さらに展開する論文をようやく書くことができた。射精の倫理学・男性学というのは、日の男性学のオリジナルな議論なのではないかと思われる。ぜひ諸氏からの意見をお聞きしてみたい。以下、論文から抜粋。 まず、強制性を伴うと思われる膣内射精関連行為を以下の三つに分ける。 (1)「強制膣内挿入」・・・これは、女性の意に反して、男性がペニスを女性の膣に強制的に挿入することである。法律上これは強姦・レイプと呼ばれる。(法律上は挿入によって姦淫は成立し、射精の有無は問われない)。 (2)「強制膣内射精」・・・これは、女性の意に反して、男性が女性の膣

    射精の倫理学・膣内射精が暴力だとしたら・・ - kanjinaiのブログ
    crowserpent
    crowserpent 2008/06/03
    これは(権力と暴力の腑分けを含め)macska氏の方に賛成。性行為そのものの合意性と「関係の継続性」を同列に考えるのはいただけない。関連:http://d.hatena.ne.jp/kanjinai/20081204/1228385885
  • 私は怒っている - しあわせのかたち

    2025年夏・旅行に着て行ったもの持って行ったもの(名古屋〜伊勢一泊二日) 毎年、旅行に何を持って行ったのか忘れてしまう。旅行のパッキングは苦手だし、そもそも何を着て行ったら自分が快適で楽しいのか?もわからない。しかもそれが夏の旅行なら尚更だ。汗と暑さでどうにかなりそうになる。なので、一応書いておくことにした。来年私が旅行

    私は怒っている - しあわせのかたち
    crowserpent
    crowserpent 2008/04/26
    極西マロ氏のコメントの視点が面白い。「他人のために怒ること」の意義と危うさの両極。関連:http://d.hatena.ne.jp/font-da/20080424
  • ひきこもりナンパブログ: 初準即しました

    ナンパはずっと昔に引退、今は結婚してと暮らしています。以下は、過去の説明です。(元ひきこもり夏目涼介のナンパ奮戦記。自衛隊の軍隊いじめで、ひどい対人恐怖症に……でも人生に絶望して自殺するくらいなら、ナンパして女の子と遊びまくりたい!) 名前:リョウ 年齢:27 一言:「相手に傷つけられるのが怖い」 「相手を傷つけてしまうのが怖い」 このように悩むひきこもりが、ナンパ師の世界に飛び込むとどうなるのか? 血のにじむような努力の果てに、一人前になるレベルまで行くと、何が起こるのか? どんな問題が起こるのか? 彼女ができたその果てに得た人間関係の答えとは? この無謀な挑戦の過程を、人間関係を考える上での参考として、ここに残します。

    crowserpent
    crowserpent 2008/01/13
    先月の記事とはhttp://natsumeryosuke.seesaa.net/article/72424353.htmlのこと。相手の弱みにつけ込んだデートレイプにしか見えない。/有村さん(id:y_arim)がコメントしてるけど、予想通りあんまり通じてない。
  • 王様を欲しがったカエル |非モテと政治活動(3)

    実写系雑誌の入稿が終了。ここで一段落ついたので、今後の作業プライオリティを整理。現段階で作業スケジュールを組まなければならないのは、 1)実写系雑誌A(発売日確定) 2)実写系雑誌B(発売日確定) 3)ゲーム系雑誌C(発売日未定。先行誌の売り上げが悪い場合はボツ) 4)同人ゲームD(発売日未定。漫画家氏主導。参加者の気分が乗ればスタート?) 5)実写系雑誌E(企画未提出。現状でテスト撮影待ち) 6)実写系雑誌F(企画未提出。詳細が確定し次第企画を提出) 7)非エロ系ムックG(企画未提出) 8)非エロ系ムックH(企画未提出) の8。この中で、既に予算が下りている1と2に関しては、スケジュールの組を早急に行う必要がある。3と4に関しては、詳細を詰めておけば、企画が動き出した段階でスケジュールを組むことが可能。5と6も同様。 問題は7と8だ。資料を蓄積していないので、企画の詳細を煮つめてもいな

    crowserpent
    crowserpent 2007/08/07
    日本の政治運動の内部でセクハラが横行してきた経緯について。(ここでの「非モテ」は、はてな界隈で使われている意味とはかなり違うので注意。)/コメントしました。
  • セクシュアルハラスメントの動機は性的興味ではない、という話 - *minx* [macska dot org in exile]

    The Freakonomics blog 及び Psychology and Crime News 経由で Journal of Applied Psychology に掲載されたトロント大学の Jennifer L. Berdahl による論文「The Sexual Harassment of Uppity Women」(PDF) を発見。セクシュアルハラスメントについての二つの対立する仮説を挙げたうえで、一定の検証をしている。 二つの仮説の一つ目は、セクハラは性的興味によって動機付けられており、従ってより理想の女性像に近い女性が対象として選ばれるというものであり、もう一つはセクハラはジェンダー秩序を保つことに動機付けられており、よって社会的に期待される女性像を逸脱する女性が対象とされるというもの。結論から言うと、Berdahl の研究は後者の仮説を支持する内容となっている。 研究は三

    セクシュアルハラスメントの動機は性的興味ではない、という話 - *minx* [macska dot org in exile]
    crowserpent
    crowserpent 2007/05/22
    「セクハラはジェンダー秩序を保つことに動機付けられている」/鳥山氏のコメントは黙殺されたっぽい。ちょっと残念。
  • 1