タグ

おもちゃに関するcubed-lのブックマーク (4)

  • レゴでバルキリー作るよ - おはようwwwお前らwwwwwwww

    レゴでバルキリー作るよ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:19:29.12 ID:TzDu2wx40 グラサン「今回はVF-25S、つまりオズマ機を作りますよ」 ヘルメット「今さらかよ バスカッシュも始まっているというのに…」 グラサン「映画はまだなので問題ありません」 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:20:46.94 ID:TzDu2wx40 グラサン「まずはコクピット」 ヘルメット「乗れるのこれ?」 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:21:42.00 ID:479oDXQcO 期待 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:21:52.86 ID:jWXV1MN5O 期待 10

  • Engadget | Technology News & Reviews

    California's age verification bill for app stores and operating systems takes another step forwardThe Digital Age Assurance Act will now go to Governor Gavin Newsom. Roblox hit with wrongful death lawsuit following a teen player's suicideAccording to The New York Times, a mother has taken legal action against Roblox and Discord for their alleged involvement in her son's death.

  • ITmedia +D LifeStyle:ツブしてもなくならないエアパッキン、バンダイ「∞プチプチ」

    バンダイは6月22日、エアパッキンを模したキーチェーン玩具「∞プチプチ」を発表した。エアパッキン大手で「プチプチ」の商標を持つ川上産業が協力。プチプチをツブすときの感触をリアルに再現した。しかも、なくならない。 川上産業の「プチプチ」は、ポリエチレン製の気泡をシート状にした緩衝材だ(エアパッキンは通称)。壊れやすいものを梱包する際によく使われるが、一方でプチプチの粒(気泡)を指でツブすと心地よく、やみつきになることでも知られている。 「∞プチプチ」は、手のひらサイズの体に8個のツブを搭載。プチプチが弾ける感触を2重構造のシリコンラバーとスイッチで再現した。また、ツブすと同時に背面のスピーカーから「物をツブしたときの音をサンプリングした」という効果音が出る。 また、効果音は100回に1回の割合で「おなら」「セクシーボイス」「ドアのチャイム」「犬の鳴き声」など、変な音に変わる。「川上産業の

    ITmedia +D LifeStyle:ツブしてもなくならないエアパッキン、バンダイ「∞プチプチ」
    cubed-l
    cubed-l 2007/06/22
    買おう/なくなるから良いのだ、という声があるに違いない
  • “トランスフォーマー”と女の子の美少女フィギュアのコラボレーション

    2006年10月28日 トランスフォーマーといえば、自動車や戦闘機といった実際の乗り物がロボットに変形できるおもちゃとして親しまれているシリーズ。1985年にアニメにもなり、その後も色々なバリエーションを広げながら、アニメシリーズやおもちゃとして新製品を送り出してきた。最近では「マスターピース コンボイ」や「マスターピース スタースクリーム」と造形にこだわった製品も登場し、ショップ店頭を賑わしたばかりだ。 パッケージの前面に出ているのはシャオシャオだ。一見するとロボットの存在がほとんどわからない。パッケージの窓部分からは、ホットロディマスも確認できる 今年に入って、新たな“トランスフォーマー”シリーズとして生まれたのが「キスぷれ」だ。これは車に変形することができる従来のトランスフォーマーが、パートナーとなる少女と融合することでパワーアップできるという新要素が加わったシリーズ。アニメにこそ

  • 1