タグ

教育と自己責任に関するeastofのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):高校入試、茶髪・眉そりチェックし不合格 神奈川の県立 - 社会

    高校入試、茶髪・眉そりチェックし不合格 神奈川の県立2008年10月28日20時40分印刷ソーシャルブックマーク 神奈川県平塚市の県立神田高校が、入学試験で選考基準になっていない茶髪や眉そりなどをチェックし、該当する受験生を不合格にしていたことが28日、わかった。県教育委員会の発表によると、合格圏内にいながら不合格にされたのは、3回の入試で計22人になるという。 県教委によると、この不正なチェックは05、06、08年度の入試で校長の指示により行われていた。教員が願書受付時や受験日に、受験生の髪の色やピアス跡、つめの長さなどを調べていた。今春の10人も含め不合格になった計22人については個別に事情を聴いて対応し、入学希望者がいれば受け入れる方針だ。 勝手に合否基準を決めた理由について、渕野辰雄校長は「合格後の生活指導が大変だと思ったから」と説明した。 県教委は内部通報に基づき、同高の過去5年

    eastof
    eastof 2008/10/29
    不合格になった人は誰が教育すればいいの?高校側を支持する人がやってくれるの?「社会」が教育機関として機能してない以上、専門機関が教育しないで誰が教育してくれるの?
  • 服装、態度で22人不合格=成績は圏内−神奈川県立高(時事通信) - Yahoo!ニュース

    神奈川県教育委員会は28日、県立神田高校(平塚市)で2004、05、07年度に行われた入学試験で、内申書、学力試験、面接の総合的な成績順位は合格圏内に入っていたのに、願書受け付け時の服装、態度などが悪く入学後の生徒指導が困難と判断した受験者22人を、選考基準に従わず不合格にしていたと発表した。 県教委は、受験者、保護者の希望があれば入学させることも検討する。 記者会見で渕野辰雄校長は、「先生方の生徒指導の負担軽減とまじめな子をとっていきたいという思いだけだった。大変申し訳なく思っている」と陳謝した。  【関連ニュース】 ・ 私大下宿生、入学までに214万円=国公立自宅生の2倍−大学生協連が調査 ・ 「義務教育と塾」議論を=与党再生検討会が中間報告 ・ 新潟・浜浦小など表彰=時事通信社の教育奨励賞 ・ 校長・教頭試験で改善策=判定基準を公表、推薦欄廃止−汚職事件の大分県教委

    eastof
    eastof 2008/10/28
    ヤフーのコメント欄にもはてブコメ欄にも失望を感じた。いくら学校に生徒の選択の自由が認められるとはいえ、「教育」とは何なのか考えたい。今や「社会」に教育を期待できる時代ではないというのに
  • 橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」

    台風9号(クローサ)発生…気象庁や米軍、ヨーロッパの進路予想は トリプル台風に…北上して小笠原近海へ【最新情報】

    橋下知事、生徒にマジ反論 「私学はあなたが選んだ」
  • 転落死の小6男児、天窓で3回ジャンプしていたことが判明…天窓すべてに複数児童の足跡が : 痛いニュース(ノ∀`)

    転落死の小6男児、天窓で3回ジャンプしていたことが判明…天窓すべてに複数児童の足跡が 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/19(木) 17:21:48 ID:???0 東京都杉並区の区立杉並第十小学校で18日、6年生の中村京誠(きよまさ)君(12)が校舎屋上の天窓から転落死した事故で、屋上に設置されたほかの天窓すべてに複数の児童の足跡がついていたことがわかった。 中村君は天窓の上で跳びはねていたことも判明。警視庁杉並署は同校の児童たちが以前から天窓に乗って遊んでいたとみて、安全管理に問題が なかったか、同校関係者から事情を聞いている。 同署幹部によると、校舎の屋上には、ドーム形の覆いがある天窓が5か所に設置されており、 現場検証の結果、中村君が転落した天窓以外の4か所から、児童のものとみられる複数の 足跡が確認されたという。 同校は、屋

    転落死の小6男児、天窓で3回ジャンプしていたことが判明…天窓すべてに複数児童の足跡が : 痛いニュース(ノ∀`)
    eastof
    eastof 2008/06/20
    飲酒運転、自転車の無灯火・ケータイ使用してる大人はいっぱいいる。いわんや子供をや
  • 1