エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポインタの話
2008-04-01 何を書くかあんまり考えてないけど、C/C++のポインタの機能を読んで思ったことを書いてみる... 2008-04-01 何を書くかあんまり考えてないけど、C/C++のポインタの機能を読んで思ったことを書いてみるかな。 話題になってた元のソースはこれ。 int main( void ) { int *n; *n = 5; /* ポインタ変数nに値5を代入 */ printf( "%d\n", *n ); /* ポインタ変数nが持つ値(5)の出力 */ return 0; } このソースを Linux で動かすとコアダンプし、 Mac OS X だと Bus Error になった。 ちなみに -Wall をつけてコンパイルしたけど、ワーニングはでなかった。そういうものなのかな。 んで、今は以下のようなソースになってる。 (修正前の記事を読んだ人のために、訂正箇所を明示してほしかったなぁ…) #include <stdio.h> int main( void ) { int n = 5; i











2008/04/14 リンク