エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2009-08-26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00001068-yom-pol 田母神氏は広島原爆忌の6日に広島市で... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00001068-yom-pol 田母神氏は広島原爆忌の6日に広島市で講演したことに触れながら、式典の参列者について「広島市民も広島県民もほとんどいない。原爆の被爆者も、被爆者の2世もほとんどいない」「並んでいるのは全国からバスで集まってきた左翼ばかり」などと述べた。 人や動きを見る際、右翼か左翼か、といった単純な色分けでしか見られない、というのは、それだけ物の見方が粗雑だということでしかないでしょうね。東西冷戦構造が崩壊して約20年も経過しているわけですから、元空幕長でありながらその程度の粗雑さしかないということでは、失笑をかわざるをえないでしょう。 私が憂慮するのは、むしろ、この程度の人物が空幕長になってしまう自衛隊という組織が、一体、どうなっているのかということであり、そのほうがよほど問題ではないか

