gadgetpapaのブックマーク (108)

  • iPhoneやiPadで「REGZA」操作、タグでシーン共有も 東芝「レグザAppsコネクト」

    東芝は10月4日、同社製テレビやレコーダーなどをiPhoneiPadなどと連携させる「レグザAppsコネクト」を発表した。iPhoneiPad経由で録画番組のお気に入りシーン情報を共有したり、iPhoneiPadをリモコンとして使える、「クラウドを活用したサービス」という。 液晶テレビ「CELL REGZA」や、レコーダー「レグザブルーレイ」「RDシリーズ」の一部機種に対応したサービス。iPhoneiPadなどで利用できるiOS版アプリを10月下旬に無償配布するほか、Android版、Windows 7版(PC向け)も順次展開する。 録画した番組の話題のシーンや、スポーツ中継の名場面、音楽番組の頭出し情報などをタグで分類・共有し、見たいシーンだけを効率良く見られる「タグリストシェア」機能を提供。タグにコメントを付け、共有することもできる。スカパーJSATが、一部コンテンツでタグリス

    iPhoneやiPadで「REGZA」操作、タグでシーン共有も 東芝「レグザAppsコネクト」
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/10/04
    東芝がiPhoneでやる、というのはブレイクスルーじゃないかな。regza phoneで対応とかなら珍しくもないけど。
  • 下請だけの保護者会なら要らない - 紙屋研究所

    奇妙なルール うちの保育園には奇妙なルールがある。 それは、「保護者会の集まり、あるいはクラス単位もしくはそれに近い規模での集まりは必ず園の中でやってほしい」というものである。 これだけ聞くと奇妙に聞こえない人もいるだろうから、このルールを裏返す。裏返すと、「園外で集まらないでほしい」ということになる。 いや普通はこうは裏返さないだろう、言いがかりだろう、と言う人もいるかもしれない。 しかし、ぼくがこのルールに違和感を覚えたのは、保護者会の総会が終わり、新旧の役員で飲みに行く時に「くれぐれも園には内緒で」とか、打ち上げの場で「このことは保育園の先生には言わないでくださいね」とか必ず付け加えられるようになったからだ。 そればかりではない。 クラスが休日に集まって公民館などで話し合いをしたり、レクをしたりしたときもやはり同じように先輩ママさん(上の子がいて保育園歴が長い親)たちに言われるのだ。

    下請だけの保護者会なら要らない - 紙屋研究所
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/10/03
    まだ少し先の話、でもありうるなあ、という話。
  • 中小企業や個人経営規模相手のWebディレクションで気をつけている15のこと。 | 笑顔を創りたいWeb屋の日常

    笑顔を創りたいWeb屋の日常 Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWedディレクターのブログ。情報デザインやWebの勉強をしています。 あくまで”僕が”です。そこ大変重要ですw 僕もまだまだ勉強中で、これが全て正しいと思えるほど見極めていません。 他にもあるだろうし、もっと大事なものもあるかもしれません。 それは各々考えてもらって(もしよろしければ教えていただいてw)、とりあえず同タイプの仕事している人の叩き台にでもになればなと思って挙げてみた次第です。 というのもですね、僕はWeb屋としてみるとなんか物凄く変な経歴・経験をしている人なのですねw まあ、Web業界って割と他業界から来る人たくさんいますけどね。僕は印刷会社→大手Web制作会社→専門学校教員(正規職員)→弱小ITベンチャーなので、なかなかこういう奴はいないと思いますw 教員とか普通はできま

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/10/03
    後で読む
  • 「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは… : 痛いニュース(ノ∀`)

    「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日のマスコミは… 1 名前: 韓国人(千葉県):2010/10/02(土) 20:08:21.20 ID:X/C060gb0 ?PLT China accused of invading disputed islands - CNN.com(文略) http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/10/02/japan.anti.china.protest/index.html 52 : 仲居(大阪府):2010/10/02(土) 20:15:28.46 ID:P5Ck4Ee10 オイえらいこっちゃ 64 : FR-F1(東京都):2010/10/02(土) 20:17:06.27 ID:9EfojFf30 >>52 これはおもしろいもっとやれ 142 : 公務員(チベット自治区):2010/10/

    「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは… : 痛いニュース(ノ∀`)
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/10/03
    本当にマスコミでやってないんだろうか。日の丸圧巻やな。
  • あゆに暴言つぶやいたらRTされて、ファンから総攻撃され炎上

    とある浜崎あゆみファン(ayuhimesukisuki)がなかなかあゆ(ayu_19980408)に相手にしてもらえず、暴言をつぶやいたらあゆにRTされてファンから総攻撃され炎上。 【追記 09/29】 今後も起こりそうなのでみんなで気をつけなければと思ってまとめました。 未だに発言者に対しメッセージを送っている方がいるようですが、もう止めてあげてください。 続きを読む

    あゆに暴言つぶやいたらRTされて、ファンから総攻撃され炎上
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/09/29
    ある炎上の記録
  • 『薄暗い小部屋から見た光』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『薄暗い小部屋から見た光』へのコメント
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/09/14
    良い文章だった。良い話だった。どう育てるか、どんな人に育ってほしいか。
  • Youtubeアニメ無料動画+

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ゲーム魔人 2 ムダスレ無き改革 3 ワンピース.Log ネタバレ/考察/伏線/予想/感想 4 漫画アニメゲーム!ラブライブ!まとめちゃんねる!! 5 あぁ^~こころがぴょんぴょんするんじゃぁ^~ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 C

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/09/10
    アニメ動画まとめ
  • AirPlay

    AirPlay 観る。聴く。共有する。 そのすべてをAirPlayで。 AirPlayを使えば、ビデオ、写真、音楽などを、Apple製デバイスからあなたのApple TV、お気に入りのスピーカー、人気のスマートテレビにストリーミングできます。対応するホテルの部屋でも使えます。もちろん、何をストリーミングしたかを誰かに知られることはありません。あなたのプライバシーはいつも守られるので、これまで以上に多くの場所で、あなたが大好きなものすべてをくつろぎながら楽しめます。 Apple TVアプリで太古の地球から〜よみがえる恐竜たち〜をストリーミングするには サブスクリプションが必要です あなたのApple製デバイス上でAirPlayアイコンをタップするだけで、 最新の映画、 ホームビデオ、休暇中の写真、プレゼンテーションなどほぼあらゆるものを、 あなたの

    AirPlay
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/09/03
    AVアンプ単位でできるのなら、そういうのほしいな。expressいらなくなるってことか。
  • 家計簿を未来に活かすマネーハック! | ライフハッカー・ジャパン

    FP山崎(twitter:@yam_syun )です。先日のlifehackerコラムの「ローンの返済は賢い運用」という考えに、大賛成です。未読の方は、ぜひ「「借金返済=投資」と捉える、ユニークなマネー術」を一度読んでみてください。 さて、前回は「ヤマサキ式ズボラ家計簿術」 をお届けしましたが、約1ヶ月、続けられた人はいるでしょうか? もし、見事に家計簿をつけ続けたという人がいたら、おめでとうございます! あなたはズボラ家計簿術により、家計簿をつけることに成功したわけです。今までつけられなかった人は、自分を誉めまくってあげてください。 さて、せっかくつけた家計簿ですから、その成果をムダにしてはいけません。発想の転換により、家計簿をラクラクつけられたわけですから、その家計簿を鮮やかに有効活用してこそ、マネーハックが完成するというものです。 家計簿のもっとも重要なポイントは「つけること」ではな

    家計簿を未来に活かすマネーハック! | ライフハッカー・ジャパン
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/08/31
    「つけること」ではなく「活かすこと」か。
  • 待機児童マップ(大阪府)

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/08/13
    政府が出している待機児童数の資料。規模が違うので数で並べても分かりにくいけど。
  • 誰が何をネグレクト? - Chikirinの日記

    あなたは、 あなたの奥さんは あなたの娘さんは、 20代で結婚して、子供を2人産んで、離婚したら、母子で自活できますか? 母親が売れっ子歌手やトップ女優でもないかぎり自活なんて無理だよね。 人の資質や努力、やる気なんて関係ありません。どんなに能力、やる気があっても幼児 2人抱えて自活できる 20代の女性なんて皆無です。 ホストクラブに通ってたとか言われて責められてるけど、ホストクラブに通わず必死で働いてたら、べていけたと思います? つまり! 20代で結婚して出産した人が離婚したら、自動的に“誰かが支援する必要”があるってことでしょ。 支援するのは誰? ・別れた夫(慰謝料、養育費) ・実家の親 ・公的福祉(生活保護) 現実的には、別れた夫(夫も若いでしょうし)が自分の生活費に加え“母子 3名の生活費”を払い続けるのも、このご時世では苦しいでしょう。 つまり、20代で結婚、出産した女性が離

    誰が何をネグレクト? - Chikirinの日記
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/08/02
    いろんな要因というか、いろんな考え方がある。確かにそういう見方もあるな、と。母親だけの問題ではないな。
  • はてなココ サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなココ」をご利用いただき、ありがとうございます。 「はてなココ」は、2014年7月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 株式会社はてな

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/07/13
    ?の位置情報アプリ。後で入れてみる。そして娘に会いにいく旅費が欲しい。
  • ようこそ!電子書籍元年へ!自炊の未来! - orangestarの雑記

    *1 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方小飼 弾 山路 達也 アスペクト 2008-09-25 売り上げランキング : 15161 おすすめ平均 自分と人生を整理するためのきっかけになるかも。 iPhoneアプリ版も登場 モノよりもカネ、カネよりも人!!! Amazonで詳しく見る by G-Tools ペーパーカッター 400枚ペーパーカッター 紙裁断機 大量の用紙裁断するには最適です用紙切断 紙裁断機 売り上げランキング : 823 おすすめ平均 刃の部分には要注意 切れない・・・なんで? 調子は良好です Amazonで詳しく見る by G-Tools400枚切れるとか凄いな…。これ。 園崎家の地下でこんなの観ました!!!! I-O DATA USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2エンコーダ搭載ビデオキャプチャBOX GV-MDVD3 アイ・オー・データ 200

    ようこそ!電子書籍元年へ!自炊の未来! - orangestarの雑記
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/06/16
    ぐさっ
  • (「ママ友」について書くとは思わなかった)「ママ友」変遷記 - 碧(あお)い日記 ふたたび

    ママ友を作るのが苦手な人よ、お前もか?---kobeniの日記 を読んで、kobeniさまに捧ぐ 我が家の子供たち(長男大学3年生、長女高校3年生)が小さかった頃、二人を連れていると電車の中やスーパーのレジ待ちの列で見ず知らずのオバサンに、 「今が一番いい頃よぉ〜」 と突然言われて、 「はあ?◯△□▽?」 で、意味が全くわからなかった私ですが、時は過ぎてこうして、多分年齢的には一回り以上違うkobeniさんのような方に対して、かつて私に話しかけてきた見ず知らずのオバサンの如く子育てに関して何かを伝えたくなるなんて、想像もしませんでした。 私も、なかなか友人を作るのが苦手、というか、苦手の癖に色々と注文の多いタイプなのですが、だからこそ今友人たちの顔を浮かべてみると、半数以上が二人の子供たち関係の「ママ友」だと気づいて、分不相応な幸せを感じています。つまり「ママ友」でありながら突き詰めればや

    (「ママ友」について書くとは思わなかった)「ママ友」変遷記 - 碧(あお)い日記 ふたたび
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/06/14
    あとで嫁に読ませてあげたい。年代別のママトモの感じとか。
  • S5-Style

    S5-Style
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/06/11
    webの参考サイトまとめ。tagで管理ってやっぱり便利やな。
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 鼻血が出るほど高センスなWEBデザインサイトギャラリー集まとめ

    2009年06月08日 鼻血が出るほど高センスなWEBデザインサイトギャラリー集まとめ カテゴリ:WEBデザイン デザインサイト集というのは、こんなにも沢山出来上がっているとは知らなかったのですが、仕事柄かなり活用しますのでここで抑えておきたいと思います。 ◆いけてるサイト.com このサイトを紹介しないと、この記事のコンセプトがわからないので、とりあえずフリということで。 ■WEBデザイン リンク集 : ikesai.com --- いけてるサイト ドットコム(WEBデザインの参考にどうぞ) ◆Webデザイン・Webデザイナーのまとめサイト 膨大なデータベースです。色やキーワードで検索できる。ここにいけばほぼそろうか? ■Webデザイン・Webデザイナーのまとめサイト | Webデザインに優れたサイトのリンク集 ≪デザインリンクデータベース≫ ◆WEBデザイン・データベースWEBdeDB

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/06/09
    webデザインのまとめサイトのまとめ。
  • Googleマップ封筒をカンタンに作れるテンプレート「MapEnvelope」 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneと同じになるな!」Androidユーザー悲鳴。アプリの自由インストール、2027年に事実上終了へ

    Googleマップ封筒をカンタンに作れるテンプレート「MapEnvelope」 | ライフハッカー・ジャパン
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/02/17
    Googlemapを封筒に印刷できるweb。面白い。引っ越ししたら使いたい。
  • Blogger

    Google の無料ウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    gadgetpapa
    gadgetpapa 2010/02/11
    mac mini - PS3 - iPhoneでつないでみる方法
  • フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか

    「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査 男の子の名前で1番人気は「大翔」(ひろと)、女の子は「凜」(りん)―。通信教育大手ベネッセコーポレーションは7日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。 大翔君は4年連続のトップで、2位の「翔太」(しょうた)、10位の「翔」(しょう)と「翔」がつく名前が三つもランクイン。ベネッセは「100年に一度の不景気の中、将来へ羽ばたく力強さを感じさせるのではないか」と分析している。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000694.html 将来に羽ばたく力強さはいい。ただ、将来大翔君が社会に出てきたとき、我々は彼をどう呼ぶべきだろうか? 「普通に『ヒロト』くんでいいじゃん」 とおっしゃられるかもしれない。しかし、大翔君はヒロトくんだけではないのだ。大翔(ハルト)、大翔(ヤマ

    フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか
    gadgetpapa
    gadgetpapa 2009/12/09
    確かにこれが1番失礼がないようなきがする。問題は音読みで読めない系の名前。
  • 快三计划老师微信号-百度百科