このブログはGitHubで書いています。流れとしては、下書きをGitHub Actionsで生成し、下書き更新ではてなブログのプレビューを更新、PRマージではてなブログへ投稿されます。 今回はGitHubと連動したはてなブログ投稿の仕組みを書きます。 おすすめ なぜGitHubとはてなブログを連動させるのか はてなブログとGitHubの連動方法の変遷 push-to-hatenablogをテンプレートに採用(2022年~) HatenaBlog Workflows Boilerplateをテンプレートに採用(2025年~) textlintを使った記事校正の調整 GitHubで書くメリット GitHubで書くデメリット まとめ おすすめ 2023/09/21、はてなブログ公式から次の記事とGitHubテンプレートが公開されました。 組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行うためのテンプ

