安宿緑★안숙록 @yasgreen615 日本人、これまで中国人にどんな不正や違法行為をされてもノーリアクションだったのに米奪われた途端に炎上&中国語わからんのにWeChatまでカチコミしにいくなんて、やはり日本人を怒らせるのは食べ物関係であることがはっきりした 北朝鮮ですらそんなに怒らない 2025-02-17 15:42:46 安宿緑★안숙록 @yasgreen615 あのさ、何でも中国人のせいにするなとか言っても普段から中国人の違法行為スルーしてたのに何言ってんの?という気持ち そもそもWeChatが違法業者の巣窟なんですよ ・闇民泊 ・闇整形 ・密漁 ・JLPT替え玉 ・違法エステ ・観光ビザで不法労働 これだけバラエティ豊かなのに反応するのコメだけかよ 2025-02-17 18:09:04
この記事には複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2018年8月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2018年9月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2018年9月) 出典検索?: "有用微生物群" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 有用微生物群(ゆうようびせいぶつぐん、英: effective microorganisms、EM)とは、1994年から株式会社EM研究機構と関連会社が販売する疑似科学的理論[1]に基づいた微生物資材、通称EM菌(同社の代表取締役会長兼社長の比嘉照夫が命名)。「EM」は商標にもなっている[2]。 理論の整合性が低い上、
7月11日、広島県安芸高田市は、同市が被告となっている訴訟での広島高裁の判決について上告しない方針を明らかにした。 同市の山根温子市議(68)が起こした名誉毀損による損害賠償訴訟で、高裁は同市に対して支払いを命じている。 この裁判は、当時安芸高田市長で、東京都知事選挙にも出馬した石丸伸二氏(41)が「山根市議から恫喝を受けた」などの“嘘の”主張をおこなったことが発端だった。 【関連記事:「パビリオンキャンセル料十数億円」新たな負担発覚の大阪万博「毎日15万人押しかけないとダメ」の「かなわぬ目標値」】 「当初は石丸氏を相手取り、訴訟を起こした山根市議でしたが、石丸氏は『市長としての発言は公務員としての職務行為』として、安芸高田市に訴訟告知をしたことで、山根氏は石丸氏と同市の両方を相手取って裁判をおこなっていました。 山根市議は市議会のなかでも、石丸氏から厳しい言葉を浴びせられることが多く、ま
汚いままがイヤな「しっかり洗う派」と、育てるために「洗剤で洗わない派」に分かれる鉄のフライパン。SNS上では、たびたび論争が起こり、夫婦で意見が異なれば、喧嘩につながることもあるほどの案件です。 フッ素加工のフライパンは油をひかずとも、焦げ付かずに便利というメリットはありながらも、フッ素加工の劣化によって耐久年数は1〜2年といわれています。そう考えると、鉄は性質上、サビやすかったりコゲつきやすかったりするイメージがあるものの、数十年〜半永久的に使えるという魅力も。 また、ちゃんと「育てる」ことで、コゲつきづらく、料理の仕上がりにも変化があるというのですが、本当でしょうか? 大阪府八尾市で1951年創業以来、鉄フライパンをはじめ多くの金属製品を製造販売する「FUJITA KINZOKU」の代表取締役社長・藤田盛一郎さんに話をお聞きしました。 育てるとはどういうこと? 鉄フライパン愛好者「育て
オイカワ丸 @oikawamaru 湿地帯生物の観察と研究/専門は自然史科学(主に魚類学と甲虫学)/湿地帯中毒(東海大学出版部)/日本のドジョウ 形態・生態・文化と図鑑(山と渓谷社)/ネイチャーガイド日本の水生昆虫(文一総合出版)/自宅で湿地帯ビオトープ!(大和書房)/ここでの意見はすべて個人的なもので現実世界のあらゆる組織と無関係です/ oikawamaru.hatenablog.com オイカワ丸 @oikawamaru 環境省は農水省と協議して早急にスクミリンゴガイを特定外来生物に指定した方が良いのではないかと思う。少なくとも特定外来生物にすれば、生きたままの運搬や放流が違法となるので。普通に制御できる生物ではありません。 x.com/IaaIto/status/… 2024-03-04 09:26:33
料理研究家リュウジ氏が、奢られるつもりで来た見知らぬ女性について不満を漏らした件で、フェミニストのPLUM氏が「私だったら女性二人の分を自分達で負担しても何も思わない」と批判 リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 今からめちゃくちゃ好感度下がる話するけど友人と食事行こうとしたら「友達呼びますね!」って言われて知らん女子が何人も来た 普通にバーベキューしたんだけど何故か会計が全員男持ちで「…?」って思いつつ払ったんだけどどうしても納得いかなくて 「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?つかこいつら本当に友達か?」 って言ったら「有名人なのにケチすぎ、今の会話録音したからな、拡散してやる」って女子に言われた 是非今からでも拡散してほしい、俺間違ってねえと思うから 2023-10-01 13:14:20 Plum / プラム@男女共同参画局推し @plumyog
安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれ死亡した事件で、逮捕された容疑者が、「特定の団体に恨みがあり、元総理がこの団体と近しい関係にあると思いねらった」という趣旨の供述をしていることが、警察への取材で分かりました。 8日昼前、奈良市の大和西大寺駅近くで演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む職業不詳の山上徹也容疑者(41)を逮捕しました。 警察当局によりますと、山上容疑者は手製の銃で襲撃したとみられ、これまでの調べに対し「元総理の政治信条への恨みではない」と供述していることが分かっています。 その後の調べに対し、「特定の団体に恨みがあり、元総理がこの団体と近しい関係にあると思いねらった」という趣旨の供述をしているということです。 また、捜査関係者によりますと、この団体について「母親が団体にのめり込み、多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになっ
Appleは、表面を傷つけない柔らかな素材で作られた「ポリッシングクロス」を1980円(税込)で販売開始した。 Nano-textureガラスなど、あらゆるApple製品のディスプレイを安全かつ効率良くきれいにするという。 Apple Pro Display XDRやiMac (Retina 5K, 27-inch, 2020) に付属していたものが単体発売されている。 同製品のヘビーユーザーであるYouTuber、大石結花さんによる製品インプレッションも公開した。 Appleの「布」、実は1年近く愛用しています 関連記事 Appleの「布」、実は1年近く愛用しています 「ポリッシングクロス」はPro Display XDRに付属していたものを単体販売したことで話題になった。その「布」のヘビーユーザーである大石結花さんによるレビュー。 「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Pro
糖質制限、湿潤療法で奮闘中です。 パーキンソン病にはグルタチオン点滴を 癌には高濃度ビタミンC点滴も施行中です。 ”中毒”。おかしな日本語ですよね。毒にあたると読むのでしょうか。(個人的な当てずっぽうです) 英語では adiction ですが、耽溺(たんでき)という日本語訳もコンサイスに記載されています。これは耽(ふけ)って溺れるですよね。 耽という字は耽美主義とか、恋愛に耽るを連想しますし、溺も溺愛を思い浮かべますので、中毒よりも耽溺の方が聞こえがいいかも...... などと考えていたら 溺死という言葉を思い出してしまいました。m(_ _)m 動詞は adict で be adicted to〜 と使われます。 私はさしずめ I am adicted to alchol. でしょうか。これからは、”アルコール耽溺者です。”と名乗ることにします。 溺死が待っていそうな気もしますが.....
Appleが3月30日(日本時間)に「iOS 11.3」をリリースしました。iOS端末ユーザーの皆さんはもうインストールしましたか? インストール中、こんな画面が出て「Facebookの不正データ流出問題があったしなぁ」と思った人もいるのではないでしょうか。 これはでも、もちろんFacebookへの当てつけとかではなく、欧州連合(EU)が5月25日(現地時間)に施行する「General Data Protection Rules(GDPR、一般データ保護規則)」に向けての準備の一環のようです。 GDPRは、これまでのEUのユーザー保護関連規則より厳しくなって、「忘れられる権利」やプロファイリングの拒否、明確なプライバシーポリシーの提示などが求められます。施行後は、EUで商売している企業はみんな、これを守らないと世界での年間売上高の4%または2000万ユーロ(約26億円)のどっちか高い方の制
「私は神だ」という発言は、時として「狂」の象徴とされる。しかし他方、「私は神だ」という発言に周囲の人が納得し、教祖誕生となってしまうことがある。では「狂」と「教祖」を峻別するものは何か。【3416】すべての神秘的体験は精神病ですか は、実に自然な疑問である。 対する私の答は【3416】に記した通り、 わかりません。私にわかるはずがありません。 である。「すべての神秘的体験」がどうであるかなど、私にわかるはずがない。 だが神秘的体験が精神の病の症状であることがしばしばあるのは事実である。この事実からいかに論考を進めたとしても、「すべての神秘的体験は精神病ですか」の答には永遠にたどり着けないし、接近できるかどうかさえわからないが、「精神病の神秘体験が教祖誕生に繋がるのはどのような場合か」を論ずることは、【3416】の問いに対する示唆くらいにはなるかもしれない。そこで本稿、「教祖の精神鑑定」と題
雪の日も、風の日も―。北海道釧路市の日本共産党桜ケ岡支部は、毎日のように戦争法廃止の2000万署名を呼びかけ、1日までに人口の3割を超す2270人から集めました。(伊藤幸) 桜ケ岡地域は市の南東部。太平洋に臨み、かつて炭鉱城下町として栄えました。 1月下旬、スーパー前で、支部のメンバーと工藤正志市議が署名への協力を訴えました。 買い物に来ていた女性(33)は、昼とはいえ氷点下4・5度の気温のなか、3歳の娘に「待っててね」と声をかけてペンをとりました。「この子たちが大きくなったらどうなっちゃうのかなと思って。戦争法はダメです、廃止にしたい」と語りました。 ●目標数クリア 支部は昨年10月、2000の署名目標を決めました。参院選の得票目標の2倍です。「一気にダッシュしよう」と900世帯ほどの後援会員に働きかけました。20人ほどの支部員が同級生や親せき、家に来た乳酸菌飲料の販売員にも署名を訴えて
いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
ココロ社のクッキングコーナーを始めようと思うが、まず半熟ゆで卵の作り方について書きたいと思う。 たかが半熟ゆで卵といえども、その製法にはいくつかの宗派がある。たっぷりのお湯でゆでる宗派もあれば、少量のお湯で蒸す宗派もあり、後者が最近のトレンドのように見える。 それぞれの製法の妥当性を卵20個以上をゆでて検証し、短時間ででき、手間もかからず、安定して作る方法を確立したので報告させていただきたい。 失敗作も含めてスタッフ(=自分)がおいしくいただいたため、正直言って、しばらく卵を見たくない気持ちになってしまったのだが……。 最初に試行錯誤の末の結論としてのレシピを記しておき、なぜこの結論に至ったかについては、それぞれの宗派の言い分と合わせてその後に記しておく。 【準備するもの】 たまご…1~5個(常温ではなく、冷蔵庫にあるもの) 水…100cc 【製法】 (1)鍋に100ccの水を入れて強火で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く