プレイステーション・ポータブルは、SCE(当時)が初めて発売した携帯型ゲーム機。“PSP(ピーエスピー)”という略称および愛称でおなじみのマシンだ。携帯型ゲーム機でありながら、メディアはUMD(ユニバーサル・メディア・ディスク)と呼ばれる直径6センチほどの独自の光ディスクを採用。データ読み込み部分以外は半円形の専用ケースで覆われているというユニークな形状をしていたので、覚えている人も多いんじゃないかな。SCEは本体の発売日になかなかのこだわりを見せるハードメーカーで、本機もゾロ目となる12月12日という日に発売された。 最大の特徴はゲームに限らず、動画や音楽などを再生できるメディアプレイヤー的な役割として利用できる点。PSPが発売された当時は、AndroidやiPhoneなどの現代標準の機能を備えたスマートフォンはいっさい存在せず。ゆえに本機をマルチメディア端末として使用する、なんて時代を
