当法人は、国政等に関する政治資金の透明性、公正性の確保に関する事業を行い、国政等の健全な運営の確保及び民主政治の健全な発展に資することを目的とした公益財団法人です。 政治資金収支報告書を閲覧したい方は、以下のボタンからアーカイブサイトをご覧になれます。
結婚したし、子どももいるけれど、自分のやりたい道をこれ以上先延ばしにできないと思いました。家族は理解しているのか…。話を始めたら大げんかかもしれません(笑)。 辞めた理由で大きかったのは、東京の社会部で環境省の随意契約を調査報道したときのNHKの反応ですね。政策に大きなお金を使っている人たちはどうやっているのかという素朴な疑問があったんです。それで「環境省が一度の契約で百万円以上支出しているものについての、すべての資料」と情報公開請求しました。さすがに相手も驚いていました。そのときの大臣は小池百合子さん。環境省の取材もしながら、休みの日に資料をめくっていました。 それで、九割以上が随意契約ということが分かりました。さらに細かい開示請求をすると、大半が生態系調査で、ほとんど何もしていないような調査に一億円とか、かけていました。随意契約って会計法上、原則だめなんですけど、みんな普通にやっていて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く