タグ

コメントに関するkazumoriのブックマーク (5)

  • にじさんじの切り抜きをYouTubeで投稿して全部で1200万円稼いだ話|ととめる

    概要 タイトルの通り。 切り抜き自体はそんなに難しくはなかった。やり方とか辞めた理由とか書こうと思います。 切り抜きが収益化してないと思ってる人もいそうだし、知っててもこんなに儲かるのは知らなかったりとかありそう。とにかく、みんなが見ている切り抜きの99%は収益化している。残念。理想郷なんてなかった。トップ層は自分の数倍以上稼いでる。億も多分稼げるだろうし稼いでる人はいると思う。それこそ、8分以上の質の高いまとめの切り抜きを出すところとか。 視聴回数とかの情報出すと特定されそうなので隠してます。こんなのはいくらでも捏造できるので参考程度。グラフは再生回数(上)と一日当たりの収益(下)。 最大日次は10万行ってないくらいでした。 見たらわかる通り1年前くらいにやめてます。 やり方①Vtuberの配信を見て、面白いと思ったところを録画する。 ②録画したもので不必要な部分を適当にカットして、視聴

    にじさんじの切り抜きをYouTubeで投稿して全部で1200万円稼いだ話|ととめる
  • 41歳男性、42歳女性から出会いを断られる - ちるろぐ

    こんちは。41歳男性です。 先日、勤務先のパート従業員さん(45歳女性)から、出会いの紹介がありました。なんでも、婚活をされている知り合いの派遣さん(42歳女性)ということでして、僕は、会ってみるだけ会ってみると返事をしておきました。 断られる それから、なんの音沙汰もなく数日が過ぎたところで、くだんのパートさんから報告がありました。なんでも、先方様が、僕の条件を聞いて断ってきたそうで…。 実をいうと、僕には、事情があって結婚できない彼女がいまして、完全にフリーというワケではありません。しかし、僕にも家庭を持ちたいという願望が少なからずありますし、また、結婚まで行かずとも、未婚同士、笑い話をできる友人にでもなれたら、それも悪くないな、と思ったのです。 会ってもいませんから、特別に悪感情はありませんが、その42歳の派遣女性は、いったい何様のつもりなのか、という疑問がふつふつと沸いてきました。

    41歳男性、42歳女性から出会いを断られる - ちるろぐ
    kazumori
    kazumori 2016/06/03
    婚活中の女性だったら「彼女がいる男」を紹介されたら99.9%断ると思う。あとブコメで「条件だけで拒否した相手のほうが悪い」って言ってる人ヤバイな。
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    kazumori
    kazumori 2016/05/30
    式は親戚との顔合わせという意味があるけど披露宴は本当に意味が分からない。特に好きでもない上司の披露宴なんて時間の無駄すぎるが断り辛いという
  • コメントできないサイトに無理矢理コメントできるネットサービス「MOOOS」

    コメントしたいけれどもコメント欄がないサイトに対して、そのサイトのアドレスをコピーしてペーストするだけでコメントが可能になるというなかなか挑戦的なサービスが登場しました。その名は「MOOOS -Open message boards-β」(モース)。会員登録は不要で誰でもすぐに利用可能。各サイトのコメントはRSSで取得も可能で、なおかつブックマークレットもあるため、気になるサイトにすぐさまコメントをくっつけるということも可能です。 実際の使い方は以下の通り。 MOOOS -Open message boards-β http://www.mooos.net/ まずはコメントを書き込みたいサイトやページのアドレスを入力 次にコメントを書き込みます 最後に「ポジティブ」か「ネガティブ」かを選んでクリックすれば投稿完了 自動的にコメント表示のページに移動します。ここからRSSの取得も可能です。

    コメントできないサイトに無理矢理コメントできるネットサービス「MOOOS」
  • はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基』: わたしが知らないスゴは、きっ

    はてなブックマーク日記 - タグ個数、コメント文字数制限の変更について
    kazumori
    kazumori 2005/12/01
    読み難ッ!!
  • 1