タグ

UITextViewとios5に関するkazuph1986のブックマーク (2)

  • iOS 5の日本語キーボードの高さに対応する (iOS 3, 4, 5全対応)

    iOS 5より日語キーボードの高さが変わっているので、今まで決め打ちで高さ216pxとかやってレイアウトしていたビューが軒並み使えなくなってしまいました。今後はキーボードが出たり引っ込んだり種類が切り替わったりのタイミングできちんとキーボードの大きさを調べて適切にビューをレイアウトしてやる必要があります。ということでその対応をしたのでメモ。 前提条件として、以下の要件を満たすように作りました。iOS 3, 4, 5全てで正常に動作すること。iOS 3.0でも動作しなければならない。 キーボードのframeを適切に取得できること キーボードが出てくるタイミング、消えるタイミング、キーボードの種類が変わるタイミング、全て取れること ■まずはログを見てみる キーボードの動作のタイミング、およびキーボードのframeは、NSNotificationを使って取得することができます。使用するNoti

  • iOS5でのUITextFieldやUITextViewでのキーボード処理の注意点と対策 - k2ダイアリー

    iOS5でのUIKeyboardWillShowNotificationの挙動が変わっていて (まだ詳しく調べてないので、現状だけかもしれないですけど) 作り方によっては問題が発生してしまうという事があったので書いてみました。 UITextFieldやUITextViewでキーボードの表示・非表示時にViewの設置場所によっては キーボードに隠れてしまうケースがあります。 以下のように設置してTextFieldを選択するとキーボードが表示した際に隠れてしまいます。 こういった現象を回避するためにNSNotificationCenterのUIKeyboardWillShowNotificationで 通知処理を行いキーボードのサイズ分TextFieldやTextViewの位置を調整したりします。 例えば以下の場合は通知処理を受け取ってTextFieldの位置をキーボードで隠れてしまう分 上に

    iOS5でのUITextFieldやUITextViewでのキーボード処理の注意点と対策 - k2ダイアリー
  • 1