タグ

ニートと人生に関するkirishima2813のブックマーク (5)

  • ニートが欲しいものを買い、社会人が欲しいものを買えない

    ニートの妹がいる。年齢は1つしか変わらない。妹はドロップアウト組。学校行くでもない、働くでもない。妹は、親からお金を貰って、好きなゲームを買って、漫画を買って、パソコンで遊んで、アニメを見て、日々をダラダラ過ごしている。 私は正社員じゃない。正社員になるために働いてる。給与は安い。貯金がないと将来不安なので、好きなものでも出来るだけ買わない。アニメは見るけど、漫画は買わない。一冊500円とか無理。高いと感じる。一年働いて、貯金は100万ほど貯まった。そんなにお金あるんだから使えばいーじゃん、と言われる。 妹は親に貰った金で、好きなように自由に暮らしてる。漫画なんて安いし、別にいーじゃん。とよく言ってる。親は特に何も言わない。 やっぱり、ちょっとイライラする。私だって当は好きなもの買い漁って、ゴロゴロしながら暮らしたい。 新しい財布と、かばん欲しい。部屋のベッドとカーテン買い替えたい。でも

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/08/11
    つーか、顔も見たくもない妹と一緒にいたくないのであれば、自分が独り暮らしすればいい。今のご時世、正社員が「好条件」だとは絶対思うな。雇用先の「思う壺」で身体を壊す危険性がある。
  • 弟が殺人予告をして逮捕されました。僕のせいです。僕は責任を取って自決するべきでしょうか? - 夫婦・家族 - 教えて!goo

    弟が殺人予告をして逮捕されました。 僕のせいです。 僕は死にたいです。 僕が弟を追い詰めてしまいこの様な事になってしまいました。 やはり僕は死ぬべきでしょうか? 現在、僕は弟と一緒に暮らしておりませんが、僕はニート状態で、僕自身も何か事件を起こすんじゃないかと思っていたら、弟が事件を起こし、かなり動揺しています。 4年前、嫌がる弟を無理やり連れて新幹線で出かけました。 今思えばそれが間違いの始まりだったのです。 それ以来、弟は日各地に家出を繰り返すようになり、警察に捕まっては施設に入れられるという状況になっていました。 父親はロリータコンプレックスで、家の中で暴れ回り、僕も弟も恐怖で怯えながら生活する機能不全家族でした。 これは僕や弟だけの問題ではないと思います。 父親は自分の責任を絶対に認めない人です。 僕はどうすればいいでしょうか? やはり責任を取って自決するべきでしょうか?

    弟が殺人予告をして逮捕されました。僕のせいです。僕は責任を取って自決するべきでしょうか? - 夫婦・家族 - 教えて!goo
    kirishima2813
    kirishima2813 2011/02/18
    教えて!gooでまさか、この手の質問に遭遇するとは思わなかった。しかし自分の「身の振り方」だけしか考えてないみたいで、かえって「世間の笑い者」扱いにされるのが筋。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 家柄・学歴が自慢の主婦「エリート教育した息子2人がニートになった。何がいけなかったの?」 - ライブドアブログ

    家柄・学歴が自慢の主婦「エリート教育した息子2人がニートになった。何がいけなかったの?」 1 名前: AV男優(愛知県):2010/09/13(月) 14:00:57.10 ID:Ro2J0PcF0● ?PLT おかしくなった二人の息子 2010/09/11 朝日新聞 朝刊 ○相談者 50代半ば 既婚女性 20代の息子2人を持つ母親です。私と夫は家柄、学歴ともに申し分なく、夫は一流企業勤務、私は専業主婦です。私は息子たちにも、同じような高いレベルの人生、豊かな暮らしを願ってきました。私立中学を受験させ、大学からは私たちの出身地でもある東京へ進学させました。が、なかなか思い通りにはいきませんでした。 まず、中学はすべり止めへ。大学も2人は地元を希望しましたが。なかば無理やり2人を 東京へ進学させました。上の子には留学をさせ、人は最初気が進まない様子でしたが、 「楽しかった」と帰ってきました

    痛いニュース(ノ∀`) : 家柄・学歴が自慢の主婦「エリート教育した息子2人がニートになった。何がいけなかったの?」 - ライブドアブログ
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/09/14
    学歴偏重を頑なに信じてしまった親のエゴが招いた悲惨な現実。こうなると完全に「親」への依存から抜け出せなくなるばかり。自主性を伸ばす事に早く気が付いていれば・・・。
  • ニートが京大で講演 「基本生きてればいいでしょ」 なかなか面白い事言ってるぞ:◆hyukkyyyが見る2ちゃんねる◆

    twitterでこの記事についてつぶやく 1 : アブラボウズ(関西地方) :2010/06/06(日) 23:54:51.90 ID:Hm9RZPU5   ◆ニートpha 「『働く』ことを考える」 基生きてればいいでしょ ニートということで定職につかずにふらふらしているんですけれども、何でぼくがよばれたのかな、 とも思っているんですが、他の二人がちゃんとしたお話をしてくれるので僕はおまけのような、 箸休めのような感じでふらふらと話せばいいのかなという感じで来ました。 来てる中で新入生ってどれくらいいるんですか−6割7割くらい− じゃあ新入生に話せることもあんまりないですが聞いて下さい。 まずは自己紹介。2003年総合人間学部(卒業)。 入学したのは1997年で2年間ぐらい休学したりしていたので6年間大学にいましたね。 卒業後はニート。そんな感じです。ニートと言っていますけど毎日ダラダ

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/06/08
    学歴で社会が保障されたと思い込まされた親に育てられた結果が「こうなった」といいたいところだが、本人が「勤労意欲」がないし、この生活を謳歌してるので、ある意味「リア充」なんじゃね?
  • そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記

    ・ YouTube - たけしがニートに激怒 「働けよ、バカ野郎!」 ・ 今日22時から放映される「たけしのニッポンのミカタ!」に出ます - phaニート日記 テレビでの取り上げられ方に特に不満はないです。あんなもんでしょう。 面白ければいいと思います。テレビの人もネットの人もみんな頑張ってコンテンツを作っている。 「だいたいphaさんってなんだよ!」ってたけしに突っ込んでもらって光栄ですね。しかしそれを言うならビートってなんだよ。 取材のときにスタッフの人に「なんで僕のところに取材に来たんですか」って聞いたら「調査会社に「悠々自適としてるニートって誰かいませんか」って言ったらphaさんを紹介された」って言ってた。テレビの調査会社って結構ネットでネタ拾ってるみたい。 番組の説明に誤りがいくつかあって、「2LDKに3人住んでる」と言ってましたが、「3LDKに3人住んでる」が正しいです。各個

    そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaのニート日記
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/01/13
    たまたまTV出演の機会を得て、少し「人気者?」と勘違いしちゃった方のTV出演のHowto内容なんだろうか?まあ、他人の人生なので、好きにすればいい。憧れるのは勘弁な・・・。
  • 1