タグ

関連タグで絞り込む (348)

タグの絞り込みを解除

Blogに関するkohkumaのブックマーク (219)

  • 【3ヶ月実践】楽天モバイルの楽天リンクを電話専用携帯として利用。仕組みは?音質は?とぎれない?

    楽天モバイルの勢いが止まりません。 楽天モバイルの1年間無料に加え、端末代を上回るポイント還元の実施や楽天ひかりの1年間無料など続々とキャンペーンを連発しており、まさに破竹の勢いです。 かく言う私も1年間無料につられて楽天モバイルを契約したのですが、その目的は通話料無料がウリのRakuten Link(以下楽天リンク表記に統一)です。 ページでは楽天リンクの仕組みと、楽天リンクを3ヶ月使い倒してみたメリット・デメリットをまとめています。

    kohkuma
    kohkuma 2021/03/05
    “最初は通話品質に期待出来なさそうだな…と思っていたので新規契約をしてしまいましたが、普通に使える品質であることが発覚。かけ放題に利用していたワイモバイルからMNPにしておけば良かった…と後悔です。”
  • 【禁断の技】日本国民の4割の携帯代が月額600円に!?しかも電話かけ放題! | ひとぅブログ

    昨年12月からNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルのMNO業者をはじめサブブランド、MVNO各社の新料金プラン発表合戦が続いています。 気が付けば各社の料金プランを組み合わせることで、かけ放題のスゴイ携帯電話ができあがってしまう現象になってしまっています。 2020年5月のMM総研の発表では、データ利用量が3GBまでのユーザーが59.2%も占めています。そして日iPhone利用率は高く、カンター・ジャパンの昨年9月から11月の調査では69.1%がiPhoneが占めています。 iPhoneはXSシリーズ以降、eSIMに対応しています。2021年3月時点での機種別シェアは不明ですが数年のうちにeSIM対応機種に入れ替わるでしょう。 電話は楽天モバイル、データ通信はIIJmioの組み合わせが最強 楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIはデータ通信量が1GBまでなら

    【禁断の技】日本国民の4割の携帯代が月額600円に!?しかも電話かけ放題! | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2021/03/02
    “昨年12月からNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルのMNO業者をはじめサブブランド、MVNO各社の新料金プラン発表合戦が続いています。気が付けば各社の料金プランを組み合わせることで、かけ放題のスゴイ…”
  • 経営者やってて良かった(涙)瞬間。|川鍋一朗 Ichiro Kawanabe

    ふとした瞬間に認められた気がした、「経営者になって良かった(涙)瞬間」を書き残しておきたい。それに出会った瞬間は、表立ってははしゃがない(恥ずかしい)。でも実は心の中で、ひとり踊り狂っているのです。ホレ歌え〜踊れ〜っ!ってw その① 羽田空港からの帰り道、レジェンドと過去に思いを馳せる。福岡からの最終便で羽田に到着、タクシー乗り場で日交を探して乗り込むと、会長?!歩いてきたときに似てるな、って思ってたんですよ!とは、日交通で何と45年!レジェンド!の中西乗務員。 (私も知らない)目黒営業所に入社、自由が丘と一緒に八潮に統合、八潮が引っ越して現在品川営業所。幹部である畠山 明秀さんや武川 武志さんの先輩で、日交マイクル出身の神野 康博とご一緒。 「三代に仕えました、先代の葬儀では青山斎場で交通整理させて頂きました」「45年、色々ありましたが、、、日交通、コロナでも休まず頑張ってますよね」

    経営者やってて良かった(涙)瞬間。|川鍋一朗 Ichiro Kawanabe
    kohkuma
    kohkuma 2021/02/20
    “ふとした瞬間に認められた気がした、「経営者になって良かった(涙)瞬間」を書き残しておきたい。それに出会った瞬間は、表立ってははしゃがない(恥ずかしい)。でも実は心の中で、ひとり踊り狂っている…”
  • 【超簡単】楽天モバイルでeSIMに交換してみた | ひとぅブログ

    楽天モバイルは携帯電話の最先端の技術を積極的に導入しています。何もかも0円にもこだわっています。申し込み手数料はタダ、MNP転出手数料もタダ、SIM再発行手数料までもタダです。正直、やりすぎでは?と思えるほどですが楽天モバイルを選択するハードルを限りなく低くする努力だと高く評価したいです。 もちろんeSIMにも対応をしているので、SIMスロットが一つのPixelやiPhoneでもeSIMに対応したモデルであれば先日紹介した「月額298円で楽天モバイルかけ放題&SMS使い放題の携帯電話」を作ることができます!! https://hitoxu.com/026778 SIM手数料の再発行手数料が無料なので気軽にeSIMに変更したり、必要に応じ物理SIM(nanoSIM)へ変更が可能です。今回は手元のPixel 4aにeSIMを設定してみました。 eSIM初体験だったのでどれだけ手間なのか?不安で

    【超簡単】楽天モバイルでeSIMに交換してみた | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2021/02/08
    “楽天モバイルは携帯電話の最先端の技術を積極的に導入しています。何もかも0円にもこだわっています。申し込み手数料はタダ、MNP転出手数料もタダ、SIM再発行手数料までもタダです。正直、やりすぎでは?と思える…
  • 【人柱レポ】月額298円で楽天モバイルかけ放題&SMS使い放題の携帯電話を作ってみた | ひとぅブログ

    楽天モバイルが1月29日、新料金プラン、Rakuten UN-LIMIT VIを発表しました。1回線目は通信量1GBまでは料金0円(タダ)という驚愕プランです。 しかも、Rakuten Linkアプリを使うと国内通話がかけ放題&国内SMSが使い放題となります。ということは、通信量を1GBまでに収めることができれば月額0円で電話かけ放題、SMSし放題で0円(無料・タダ)の携帯電話を維持することが可能となります。 複数回線を持っている場合は、申込日が古い回線が1回線目として判定されるようです。一度解約した回線を再契約しても1GB無料の対象となるようなのでご安心してください。この点は前回の記事で書いてますので興味がある方はどうぞ。 今回は、無料または格安でかけ放題の携帯電話を手に入れる方法を検討してみたいと思います。 Rakuten Linkの仕組みを確認しよう まずはじめに、国内通話かけ放題、

    【人柱レポ】月額298円で楽天モバイルかけ放題&SMS使い放題の携帯電話を作ってみた | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2021/02/03
    [[Mobile][MVNO][格安SIM]“楽天モバイルが1月29日、新料金プラン、Rakuten UN-LIMIT VIを発表しました。ひとり1回線目は通信量1GBまでは料金0円(タダ)という驚愕プランを打ち出しました。Rakuten Linkアプリを使うと国内通話がかけ放
  • MacのDockやメニューバーをキーボードで操作する方法まとめ | ゴリミー

    キーボードから何でも操作できることは最高に便利だ。もちろん、トラックパッドが嫌いという訳ではない。マウスを触りたくない訳ではない。単純にキーボードだけですべての操作が完結することが格好良いと思っているだけだ。 ただ、どうしてもマウスやトラックパッドを使って操作しないといけない場面がある。例えば、Dockに並べているアプリを起動したい時。例えば、開いているアプリケーションのメニューを操作したい時。キーボードから手を離さなければならない。 実はこれらの操作もキーボードから行うことができるということ、知っていただろうか?!覚えておくと役立つ場面もあると思うので、Dockやメニューバー、Wi-FiBluetoothなどのステータスメニューをキーボードで操作する方法を紹介する! 「control」キーとファンクションキーの組み合わせ 今回紹介するのはすべて「control」キーと「F1」から「F8

    MacのDockやメニューバーをキーボードで操作する方法まとめ | ゴリミー
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/29
    “キーボードから何でも操作できることは最高に便利だ。もちろん、トラックパッドが嫌いという訳ではない。マウスを触りたくない訳ではない。単純にキーボードだけですべての操作が完結することが格好良いと…”
  • 0119:TTArtisanのレンズを買ってしまた

    レビュー用の機材が届いたので、近所でスマホカメラの作例撮り。 帰宅したら、昨日つい注文しちゃったTTArtisanの35mm判換算 F1.4が届いてた。 富士フイルムのXマウント。APS-Cセンサー用の設計だからX-T4につけることにしたのだ。 これ、いわゆる中華レンズ。深圳にある銘匠光学のレンズ。ここ、ライカMマウントのMFレンズを作ってるメーカーなのだけど、今回、各ミラーレスマウント用のレンズを出したのだ。 これがめちゃ安いのである。8,910円(税込)。 でも結構絶賛する人が多いので買ってみたのである。そしたら1万円以下とは思えないクオリティ。超バーゲンプライス。 絞りリングのクリック感もいいしフォーカスリングの負荷もいい感じで回しやすい。 写りの方はというとまだ屋外で試してないのでボケ具合や逆光耐性はわからないけど、面白い。X-T4につけてクラシックネガでかふか。ちょっとピンがずれ

    0119:TTArtisanのレンズを買ってしまた
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/23
    “これ、いわゆる中華レンズ。深圳にある銘匠光学のレンズ。ここ、ライカMマウントのMFレンズを作ってるメーカーなのだけど、今回、各ミラーレスマウント用のレンズを出したのだ。これがめちゃ安いのである。8,910円”
  • 【iOSオートメーション】特定のスケジュールが入っている場合に特定のアラームを完全自動でセットする

    アラームを自動セットするオートメーション 特定のスケジュールが入っている場合に決まった時間のアラームをセットしたい。 例えば「アルバイトの朝シフトの時にはいつもより早い時刻のアラームを鳴らしたい」といった感じ。 そういった時のために、iPhoneのカレンダーに特定のスケジュールが入っているときに特定のアラームを自動でセットするためのiOSオートメーションを作ってみた。

    【iOSオートメーション】特定のスケジュールが入っている場合に特定のアラームを完全自動でセットする
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/18
    “特定のスケジュールが入っている場合に決まった時間のアラームをセットしたい。例えば「アルバイトの朝シフトの時にはいつもより早い時刻のアラームを鳴らしたい」といった感じ。そういった時のために、iPhoneの…”
  • King Gnu(キングヌー)の3rdアルバム "CEREMONY"について長々と書いていく - 僕はレベル40

    ついに出た(通算3回目) うそです。2ndの『Sympa』から1年なのでぶっちゃけ「ついに」という程は待ってない。 それどころかこの1年あらゆるメディアに露出しつつもコンスタントに曲を出してたのでむしろ、え?もう出るんすか?くらいの感覚。 そんな彼らの3rdアルバム『CEREMONY』。目まぐるしく状況が移り変わる、まさしく激動の中をサバイブしてきた彼らの大傑作について書いていく。 例によってスーパー長いので、あしからず読んでくれ。 アルバムの意味 ジャケットデザインが不穏 楽曲について I. 開会式、VI. 幕間、XII.閉会式 II. どろん III. Teenager Forever IV. ユーモア V. 白日 VII. 飛行艇 VIII. 小さな惑星、IX. Overflow X.傘 XI. 壇上 なぜタイトルが壇上なのか 不満 いかがだったろうか ちなみに過去作レビューはこちら

    King Gnu(キングヌー)の3rdアルバム "CEREMONY"について長々と書いていく - 僕はレベル40
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/06
    “ついに出た(通算3回目) うそです。2ndの『Sympa』から1年なのでぶっちゃけ「ついに」という程は待ってない。それどころかこの1年あらゆるメディアに露出しつつもコンスタントに曲を出してたのでむしろ、え?もう…
  • "YOASOBI"と"ヨルシカ"の違いがわからない奴集合 - 僕はレベル40

    人の認知って不思議だ。音楽性としては全然似ていなくても「同時期に売れた四人組バンド」とか「ボーカルの名字が同じ」とかいうだけで、混同しちゃうことはなぜかよくある。僕の母はいまだに常田大希がテレビに出る度に「髭ダンかっこいい♡」と勘違いしてる。オカンいい加減にしとけよマジで。もう5回は訂正しとるぞ。 そんな認識違いの最たる例として、今回書いていくアーティストは、"YOASOBI"、"ヨルシカ"の2組。 今旬なアーティスト筆頭とも言えるだろうが、アルファベット、カナとずらしはあれど「夜」由来の名前を冠するアーティスト達。更に女性ボーカル、コンポーザーがボカロP、発音的には四文字、とかで更に混同する要素は増えていく。 うっかり"ヨアソビ"とか"YORUSIKA"って書いた日にはもう目も当てらんない。 今日はガチ勢ではなく、最近よく名前聞くけど詳しくはない・・・って人が夜?ヨ?YO!!・・なんだっ

    "YOASOBI"と"ヨルシカ"の違いがわからない奴集合 - 僕はレベル40
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/06
    “そんな認識違いの最たる例として、今回書いていくアーティストは、"YOASOBI"、"ヨルシカ"の2組。今旬なアーティスト筆頭とも言えるだろうが、アルファベット、カナとずらしはあれど「夜」由来の名前を冠する…”
  • Macを初期化する方法ーーmacOSをクリーンインストールする手順

    Macを初期化する方法ーーmacOSをクリーンインストールする手順 動作が不調なMacの手入れや、Macを売るまたは譲渡する前に欠かせない作業内容 1年に1回は家を大掃除するように、Macも定期的なメンテナンスが必要。特にMacのOSが大幅にアップデートされた時は、既存のOSにそのまま上書きするのではなく、一度クリーンインストールしたいという人も少なくない。 クリーンインストールとは、要はMacの初期化。メリットは、Macをまっさらな状態にし、OSをインストールできることが魅力。知らず知らずのうちに溜まったキャッシュやゴミを削除できる。 一方デメリットは、環境を復元するのに時間が掛かり、場合によっては原因不明のエラーにより失敗する恐れがある。実際に僕は数回失敗した上で、環境の復元に成功した。 メリットとデメリットはあるが、Macを売る前や譲渡する前には確実に通らなければならない道。記事で

    Macを初期化する方法ーーmacOSをクリーンインストールする手順
    kohkuma
    kohkuma 2021/01/02
    “1年に1回は家を大掃除するように、Macも定期的なメンテナンスが必要。特にMacのOSが大幅にアップデートされた時は、既存のOSにそのまま上書きするのではなく、一度クリーンインストールしたいという人も少なくない。”
  • 『Sunday 27 Dec. 2020』

    ご来場、ご視聴ありがとうございました♪29日までご視聴できますお手柔らかに♪・・・よろしくお願いします!MASAYUKI DEGUCHI VOICE TRON…

    『Sunday 27 Dec. 2020』
    kohkuma
    kohkuma 2020/12/28
    “ご来場、ご視聴ありがとうございました♪ 29日までご視聴できます お手柔らかに♪ ・・・よろしくお願いします! MASAYUKI DEGUCHI VOICE TRON TOUR 2020.12.26 01 GOD VOICE -instrumental 02 DARK1-instrumental 03 遥かなる光芒 …”
  • 【神アップデート】Nintendo Switch本体更新11.0.0で地味だけど凄い「スマートフォンに送る」機能! | ひとぅブログ

    任天堂は12月1日、Nintnedo Switch体更新を実施、11.0.0の配信を開始しました。主な更新内容は以下。 HOMEメニューに「Nintendo Switch Online」を追加 「セーブデータお預かり」で、バックアップしたセーブデータを自動的にダウンロードする機能を追加 「マイページ」に「トレンド」機能を追加 「アルバム」の画面写真や動画をスマートフォンに転送できるようになった 「設定」の「データ管理」>「画面写真と動画の管理」に「USB接続でパソコンにコピー」機能 複数のダウンロード対象がある場合に、最初にダウンロードしたいものを選べるようになった ユーザーに設定できるアイコンを追加 「ボタンの割り当てを変える」機能の「お気に入り」に名前を付けられるようになった 対応言語に「ポルトガル語(ブラジル)」を追加 今回はメジャーバージョンアップであったため、多くの機能追加や

    【神アップデート】Nintendo Switch本体更新11.0.0で地味だけど凄い「スマートフォンに送る」機能! | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2020/12/04
    “この中で、特に注目したいのが、「アルバム」のスクリーンショットや動画をスマホに転送できるようになった点です。これまではmicroSDカードに保存した後、Nintendo SwitchよりmicroSDカードを取り出してPC等で、microSD…”
  • 相鉄・JR直通線と羽沢横浜国大駅開業1周年だにゃん! | 相鉄そうにゃん

    「相鉄・JR直通線」と「羽沢横浜国大駅」の開業1周年を記念して、ハマの電チャンと記念撮影をしてきたにゃん♬ 皆さま、朝晩冷え込む日が続いていますが、元気にお過ごしかにゃ? 今日は、昨年11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」と「羽沢横浜国大駅」の開業1周年を記念して11時30分に、JR東日横浜支社のマスコットキャラクター「ハマの電チャン」と、羽沢横浜国大駅にサプライズ登場したにゃ~(^^♪

    相鉄・JR直通線と羽沢横浜国大駅開業1周年だにゃん! | 相鉄そうにゃん
    kohkuma
    kohkuma 2020/12/02
    “今日は、昨年11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」と「羽沢横浜国大駅」の開業1周年を記念して11時30分に、JR東日本横浜支社のマスコットキャラクター「ハマの電チャン」と、羽沢横浜国大駅にサプライズ登場…
  • 誰にでも出来ることがあります。新型コロナウイルス騒動の嘘っぱちに気づいた皆さん、コロナ騒ぎの欺瞞を一人でも多くの方に広めていただけませんか? | 日本の面影

    (2020.8.3) ここの皆さんは、もうコロナ脳から脱せられた方がほとんどだと思います。もしもまだ“恐怖の新型コロナウイルス”というものが当に存在するなんて思われてる方いるようなら、一刻も早く、こちらの大橋教授の解説ビデオを見て、メディアウイルス(や邪悪なネットウイルス)に侵されたコロナ脳から脱却してください。 今の日の現状として、リベラル派(?)は「コロナ怖い!」と騒ぎ続けていて人々の自由を再び弾圧する緊急事態宣言を早く発動しろと言ってるありさま。保守派(?)の方はこれまで長い年月にわたって継承されてきた日人の文化から生活習慣までを破壊しつくす“新しい生活様式”を民衆に押しつける安倍ゴイム政権や休業命令を違反者への罰則付きで出す西村コロナ対策大臣や加藤厚労相ら閣僚を非難さえせず、こんな時まで相変わらずの下らない野党やシナ・朝鮮叩き。 結局、右も左も目立ってる連中は似非(エセ)であ

    誰にでも出来ることがあります。新型コロナウイルス騒動の嘘っぱちに気づいた皆さん、コロナ騒ぎの欺瞞を一人でも多くの方に広めていただけませんか? | 日本の面影
    kohkuma
    kohkuma 2020/09/29
    “もしもまだ“恐怖の新型コロナウイルス”というものが本当に存在するなんて思われてる方いるようなら、一刻も早く、こちらの大橋教授の解説ビデオを見て、メディアウイルス(や邪悪なネットウイルス)に侵され…”
  • 【Tips】Googleマップで最近表示され始めた施設広告を非表示にする方法(2024年版) | ひとぅブログ

    2020年7月ころから、iPhoneAndroidなどの、Google マップ アプリで、四角いアイコンで施設が表示されるようになりました。この四角いアイコンの施設は表示されるエリアで表示される施設広告です。 通常の丸いアイコンは、利用者に応じて最適な施設が表示されますが、四角いアイコンは広告主がいるため半強制的に表示されます。 無料で利用させていただいてる、Googleマップなので広告表示はいいとしても、あまり目にしたくないお店があるのも事実。地図の表示サイズである程度、ズームして寄らないと表示されない広告もあれば、ズームアウトしても表示され続ける広告もあります。これって支払っている広告費によって、決まっているような気がします。 ズームアウトしても表示され続ける広告は目にする機会も増えますが、そんな広告に限って目にしたくないお店だったりします。強い広告! 今回は、Googleマップに表

    【Tips】Googleマップで最近表示され始めた施設広告を非表示にする方法(2024年版) | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2020/09/27
    “ここ数カ月の間に、知らず知らずに、Google マップ アプリで、四角いアイコンで施設が表示されるようになりました。この四角いアイコンの施設は表示されるエリアで表示される施設広告です。 ”
  • 『海を渡る高速バス~平成4年 相模鉄道 横浜発札幌行き直通バスが走った夏~』

    ごんたのつれづれ旅日記このブログへようこそお出で下さいました。 バスや鉄道を主体にした紀行を『のりもの風土記』として地域別、年代別にまとめ始めています。 話の脱線も多いのですが、乗り物の脱線・脱輪ではないので御容赦いただきまして、御一緒に紙上旅行に出かけませんか。 「パシフィック・ストーリー」という商品がある。 別名を「東京・札幌連絡切符」と言う。 高速バスとフェリーを乗り継いで東京と北海道を結ぶ割引切符である。 その内訳は、 東京駅14時00分発・水戸駅15時53分着 高速バス「みと」号 水戸駅16時14分発・大洗FT(フェリーターミナル)16時40分着 路線バス「50系統」大洗FT経由アクアワールド大洗行き 大洗FT18時30分発・苫小牧FT翌朝13時30分着 商船三井フェリー大洗-苫小牧航路 苫小牧FT13時56分発・札幌駅15時45分着 高速バス「高速とまこまい」号 と、船中1泊、

    『海を渡る高速バス~平成4年 相模鉄道 横浜発札幌行き直通バスが走った夏~』
    kohkuma
    kohkuma 2020/08/31
    “東京発札幌行き高速バスは、不可能ではない。 日常的に利用する人がいるのかどうかは、別の話である。そのような夢物語を実現した高速バスが、四半世紀前に実在した。”
  • 観光に携わる業界からの遺書

    勤めている企業は業界ではそこそこ大きいが、今月来月で大規模な解雇が行われる。 その解雇のリストに載せられるか否か怯えるぐらいなら、と先んじて退職をすることにした。 『コロナウイルスが落ち着いたら』 『(宿泊・観光・旅行・運輸・その他携わる全て)業には申し訳ないけれど』 例えるならば長い冬のような今の感染状況を抜けた先の春で、この業界はおそらく殆どが生きていないという実感がある。どの業界よりも早く影響を受け収入はゼロからマイナスとなり、どの業界よりも遅く影響から脱するから。 何故落ち着いてからキャンペーンを始めないのか。落ち着く時には死んでいるからだ。 何故このような状況下でキャンペーンは動いているのか。最初に影響を受けた為に以前より対応が検討され今やっと始まるからだ。 修学旅行が無くなったと言う学生達へ。数十・数百人以上が一斉に動く修学旅行というイベントは地方に行けず地方にこれず、手配でき

    観光に携わる業界からの遺書
    kohkuma
    kohkuma 2020/07/20
    “勤めている企業は業界ではそこそこ大きいが、今月来月で大規模な解雇が行われる。 その解雇のリストに載せられるか否か怯えるぐらいなら、と先んじて退職をすることにした。 『コロナウイルスが落ち着いたら』…”
  • 豚組しゃぶ庵を閉店します|ひとし

    2021年11月9日追記 記事では2020年10月をもって閉店とご案内しておりますが、後続の記事でもご案内の通り、諸般の事情により2021年12月末まで営業期間を延長しております。2021年中は営業しておりますので、ぜひ最後のこの期間、皆さんのご来店を心よりお待ちしております!中村です。 これまでのnoteでは、株式会社トレタの代表として記事を投稿してきましたが、今回は、「豚組」や立ち飲み「壌」などの飲店を運営する株式会社グレイスの創業者、そしてオーナーというもうひとつの顔で投稿します。 さて、今回は残念なお知らせをお伝えしなければなりません。僕らは、六木の豚しゃぶ専門店「豚組しゃぶ庵」を、2020年10月末をもって閉店することを決定しました。 豚組しゃぶ庵を愛してくれた皆さんと直接お店でお会いし、感謝をお伝えし、思い出を語り合える時間を少しでも多く取りたいと思い、4ヶ月も前のタイミ

    豚組しゃぶ庵を閉店します|ひとし
    kohkuma
    kohkuma 2020/07/06
    “さて、今回は残念なお知らせをお伝えしなければなりません。僕らは、六本木の豚しゃぶ専門店「豚組しゃぶ庵」を、2020年10月末をもって閉店することを決定しました。”
  • 思い出に残る餃子になったと思う。 - かあいがもん「お父さんの日記」

    kohkuma
    kohkuma 2020/06/12
    “餃子が急に食べたくなりましてね。 そしたらうちの長男(26歳)も 「なんかこう普通の餃子とかじゃない餃子が食べたいね」 と、いうものですから私もインパクトとある餃子をないだろうかと一日中考えておりました。