タグ

初音ミクと 本題とは無関係の考察に関するks1234_1234のブックマーク (9)

  • バンダイナムコが手がけたVOCALOID「ミライ小町」。Mr.ドットマンのドット絵付き

    バンダイナムコが手がけたVOCALOID「ミライ小町」。Mr.ドットマンのドット絵付き
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/05/25
    「ボーカロイド公式ショップでのダウンロード販売となる」 そのわりにはパッケージ写真イメージが添付されている。なぜだ。
  • 児童ポルノ禁止法改正案で初音ミクを語る!? 片山さつき議員の発言にネットで戸惑いの声 | ねとらぼ

    6月30日に東京青年会議所(東京JC)が開催した参院選党代表討論会で、自民・公明・日維新の会が共同提出した児童ポルノ禁止法改定案について、自民党の片山さつき議員が表明した見解が話題になっている。イベントの様子はニコニコ生放送で配信され、タイムシフト視聴が可能。 片山議員は、ネット上の改正案の議論に対して、「盛り上がることは凄く良いが、明日から漫画やアニメが駄目になるという論調になってしまう。全くそんなことはない」「クリエイティビティをできるだけ侵すことがないようにという議論は党内にもある。センシティブにならなくても大丈夫だとはっきり申し上げたい」とコメント。 視聴者から「それならなぜわざわざ付帯をつけたのか」「条文ではそうなっていない」などの指摘が相次ぎ、コーディネーターの津田大介さんが不安視するユーザーの声を伝えたところ、「今日で一番売れてる歌手の1人は明らかに初音ミクですよね? 初

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2013/07/04
    「あしたのジョーの力石のお葬式並みになる」ああ,いちおうそれには言及してたんだ。ならよし。
  • ミクtalk♪ - 攻略&美少女アプリ紹介 | 萌えドロイド

    Androidでミクとお話し『ミクtalk♪』☆言葉にミクがかわいく反応♡ミクが頬を染めて優しく答えてくれるよ! 久しぶりにマーケットを「ミク」で検索してたら『ミクtalk♪』を発見! アプリの説明を読むと、音声認識をもとにミクと会話ができるというアプリとのこと。 Androidでミクとお話しできる・・・ なんともうれし恥ずかし、夢のようなアプリなので早速勝手にレビューさせて頂きます。 (Desireでインスト後、Xperiaにもインストしようとしてみたがマーケットで見つからなかった。2.2以上向けアプリだと思われます) 2011/02/09 追記:現バージョンでは、OS1.6、2.1にも対応済みです。えくすぺりたんでも動きます! 声でミクとコミュニケーション。当にミクとお話ししているかのような・・・ アプリを起動すると「はじめまして!」の見出しとともに、自分の名前を入力するように尋ねら

    ミクtalk♪ - 攻略&美少女アプリ紹介 | 萌えドロイド
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/02/11
    ほほう。http://www.sonix.asia/ 権利処理きっちりやったんかな。名前と映像モロに使って、クリプトンへの使用料はいくらなんだろ。気が向いたらクリプトンのEULA読み直す。無料ソフトのときってどうだっけ。
  • 巡音ルカオリジナル曲「DYE」騒動に対するボカロPの反応

    ▼AVTechNO!さんの巡音ルカオリジナル曲「DYE」騒動に対する、 各VOCALOID-Pの反応をまとめてみました。 ▼実際に同じく曲を発表している方々の意見を追い、 外部の意見よりも遥かに参考になったので共有しようと思ったのが作成理由です。 ▼意見等はお手数ですが@sakulabotまで宜しくお願い致します。 続きを読む

    巡音ルカオリジナル曲「DYE」騒動に対するボカロPの反応
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/11/30
    なんでここにJASRAC JASRACて連呼するひとが出てくるの???? 著作権は自然発生だよ。それをいうなら、ボカロ作者に無許可のyoutube転載とかどう思ってるの? んで、まさか元曲CCというオチとかないよね?
  • 観測するまでは不定である

    を代表するロックキーボードプレーヤーにしてSF作家の難波弘之氏が初音ミクに興味を持っているという話を「尻P」こと野尻抱介氏が聞きつけた。「どう転がるか全く読めない」座談会の話題は二転三転し……。 その1:SFでプログレッシブな「初音ミク」を語り尽くす その2:なまじ知識がある人より、おもちゃ感覚でいじれる人のほうが強い 初音ミクの下着は? 難波 そういえば初音ミクは何色の下着を履いてるかみたいのもありましたよね。 松尾 それはもう野尻さんが権威です。 難波 そうですか(大笑) 野尻 まず縞派、白派と派閥があって。 難波 派閥があるんですか! 野尻 あと観測問題に絡めると、観測するまでは不定であると。 難波 (大笑) ところであの髪はエクステなんですか。自毛? 杜松 自毛ということでしょうね。 難波 自毛なんだけど、緑バージョンと青バージョンとか色々ありますよね? 杜松 印刷とかイラスト

    観測するまでは不定である
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/11/03
    「観測するまでは不定」て、まさか不確定性原理の誤引用? 野尻抱介さん… いや違うか、なんか意味がある言葉なのかな。
  • Project DIVA 2nd

    昨日情報が解禁されましたが、 「初音ミク Project DIVA 2nd」に、ミクapendモジュールが ダウンロードコンテンツとして追加になります! 開発中、何度も見せていただきましたが、セガさんのまとめ方が大変素敵です。 KEIさん風の顔と組み合わせたアペンドは新鮮で、 僕の作ったやつよりも全然可愛い気がします。 有料コンテンツ(300円)になりますが、 プレイヤーとして遊ばれている方はよろしくお願いいたします。 配信は8/31日からになります。 [こちらはPSP版]

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/08/29
    「初音ミク Project DIVA 2nd」に、ミクapendモジュール。PSP版とアーケード版があって、自分ゲームやりなれないせいか、アーケード版に少し不気味の谷を感じてしまう。PSP版くらいのほうが見やすい。
  • 【レポート】"ボカロ×歌い手"の勢いは止まらない! 「ボカロオリジナルを歌ってみた」集 | ホビー | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! ・「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ・2010年2月5日以降の記事はこちら 連載では過去に2度、ボーカロイド曲と歌い手のコラボ動画を特集してきましたが、今回はその第3弾をお届けしようと思います。 簡単な解説を入れながらご紹介していきますので、気に入った動画があればぜひマイリストから色々巡ってみてください。 まずは「絵師じゃないKEI」による初音ミクオリジナル楽曲「ピエロ」を、「少年T」が弾き語り風にアレンジして歌ったこの動画。アコースティックギターの切ない音色と柔らかく澄んだ歌声が絶妙にマッチしており、ドラマ仕立てのもの悲しい歌詞をより引き立たせています。少年T

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/08/14
    不思議なんだが、なんで「ボカロ曲を歌ってみた」になるんだろうね。たんに「XXPのオリジナル曲を歌ってみた」じゃなくて。まあ「ボカロ曲」のほうが分かりやすいんだけろうけど。
  • ミクの歌良すぎwww ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、こんにちわ! 最近、毎日新しい商品を入荷しておりまして、 特にメンズスタイルのオススメの 「Tシャツ」、「ポロシャツ」の種類が豊富です♪ 早めに夏物をGETして、夏に向けたお出かけの 準備もバッチリにしちゃいましょう★ その前に、僕は予定入れないとな、、汗 皆様のご来店、心よりお待ちしてます! ⇒やっぱ、7分袖カーディガンが見た目キレイ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/09(水) 20:25:24.24 ID:iwdSQ1Zs0 俺はメルトって歌が1番いいと思うwwwwwwwwwww まじでwwwwwwwwwww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/06/09(水) 20:26:45.88 ID:D695zoVW0 ロミオとシンデレラ聞いてみな 6 以下、名無しにかわ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/12
    ミクじゃない、人間がやってる自主制作の音楽もニコニコ・youtubeなどにあるので、それも聞いたり評価したりしてあげてください。http://ks123412.web.fc2.com/ks1234/index.html
  • 初音ミクという「ロック」を生んだ若干Pに聞く (1/5)

    ミクを生ギターで歌わせる若干Pの「2つの顔」 初音ミクと聞くと、ランキング上位に入っている楽曲のイメージから「キャラクター性の強いテクノサウンドだけなんだろう」と勝手に決めつけてしまってはいないだろうか。かくいう筆者もその1人で、その先入観を打ち崩してくれた貴重なクリエイターが若干P氏だ。 代表曲は「アイシンクアンシン」「テレパステレパス」「ラビットフォーゲッツ」など。いずれもエレキにアコギなど、ギターの生音に合わせて初音ミクを歌わせており、世界観は完全にロックそのもの。ピロウズやくるり、ズボンズといった日語ロックの文脈で評価されるべき音に仕上がった「ニューエイジ初音ミク」とでも呼ぶべきサウンドなのだ。 さらに特筆すべきはオリジナルの漫画を使用したPVの世界観。マルチクリエイター、ウィスット・ポンニミットの短編アニメーションのように、ちくりと肌を刺すような哀しみに満ちた作風は多くのファン

    初音ミクという「ロック」を生んだ若干Pに聞く (1/5)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/04/11
    これ読んだ後に思ったんだが、ミクにベタに歌わせたものをトーキングジェネレーターかましたら、面白いことになる気が。
  • 1