タグ

blogとbrowserに関するlordkfのブックマーク (5)

  • Macのウェブブラウズを劇的に加速する「dolipo」 - ネタフル

    TwitterPod」の作者でお馴染みのdrikinが、Macのウェブブラウズ環境を劇的に改善する「dolipo」というソフトを作ってくれました! dolipoで更に加速するインターネット : polipo proxy用GUIアプリを作りました。というエントリーで紹介されています。 ごく一部で話題になり初めてるようですが、polipoは個人用にネットワークの高速化に特化したプロキシーサーバーで、実際試してみたところ、光の自宅回線ですら、mixiやFlickrが劇的に快適になったので、感動のあまり、MacGUIを作成しちゃいました。 もともと「polipo」というプロキシサーバがあるのですが、コマンドラインツールのため、それを素人が使うのは設定が難しく、そこで開発されたのが専用GUIの「dolipo」です。 ベータテストから参加していたのですが、これがもうヤバい! Safariのウェブブ

    Macのウェブブラウズを劇的に加速する「dolipo」 - ネタフル
    lordkf
    lordkf 2008/02/29
    まだ試していないけど、Webブラウジングが劇的に快速になるらしい。
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxのブックマークをIE7でインポートする方法。

    Firefoxをメインでお使いの方でも、何らかのWebツールがFirefoxに未対応のため仕方なくIE7を起動する場面もあるかと思います。 そういった場合、やはりブックマークは今までFirefoxで蓄えてきたものをIE7でも利用したいですね。 IE7には、一般的なブラウザと同じくブックマークのインポート機能を持っています。 しかし、IE7でインポート作業を行う際、Firefoxでエクスポートしたブックマークファイルを指定してもエラーになり正常にインポートできません。 この状態を回避してFirefoxのブックマークをIE7にインポートするには以下の作業が必要です。 1.Firefoxのブックマーク→ブックマークの管理を開く。 2.ブックマークの管理のファイル→エクスポートを選択。 3.[bookmarks.html]を任意の場所にエクスポートする。 4.保存(エクスポート)されたbookma

  • iGoogle

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    iGoogle
    lordkf
    lordkf 2007/05/02
    Googleパーソナライズドホームページの正式版サービス。ちょっと使ってみたダケで、これが凄い物だと分かった。
  • 2007年4月のブラウザ及びOSシェア - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

  • 1