タグ

現実と教育に関するmfigureのブックマーク (7)

  • ACジャパンの広告 多数の大人は簡単な文章題を正しく読めない、計算できない、広告の意図を理解できていない ツイッター、はてぶコメント欄が地獄 - Togetter

    zapa @zapa 問題を解けても、今度は広告の趣旨を理解できていない人がたくさんいた。文系とか理系とか分けずに、両方できないとダメだぞ。 2018-08-02 10:14:48 zapa @zapa 問題文に「往復3時間かかる」って書いてあるのに、なぜか「往復6時間」で計算する人が多数いるのが日の現実。算数も国語もできていない。ツイッターからクソリプが消えないわけだ。 pic.twitter.com/sALy85izeY 2018-08-02 18:33:22

    ACジャパンの広告 多数の大人は簡単な文章題を正しく読めない、計算できない、広告の意図を理解できていない ツイッター、はてぶコメント欄が地獄 - Togetter
    mfigure
    mfigure 2018/08/03
    直感で意味わかるとか言ってるやつ大丈夫か?これくらい計算できなくてどうすんのよ。結局0時間だから学校に行く意味がなくて、行けないというのが正答で、なあなあで分かったフリすんな!
  • ドローン少年事件から、既存のキャリア教育が危ういと感じた件(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Yahoo!個人のオーサーコメントでちょこちょこ登校、もとい、投稿するようになった石渡です。 何でも投稿していい、というわけでなく「専門家の知見を活かして」という条件付き。 どうせ、Twitterなどで関連記事は紹介しているので、面白いと思い、ちょこちょこ投稿しています。 さて、昨日、ドローン少年事件の記事で以下の投稿をしました。 少年からすれば、動画で面白映像を流していればお金になる、無理に就職する必要もない、との発想だったのでしょう。 社会人であれば、警察の注意が何度もあれば、ゴミ屋敷の主人でもない限り、従うはずです。 しかし、10代ゆえの未熟さが無視となり、逮捕につながったものと思われます。 好きなことを仕事にすればいい、これが現在のキャリア教育の根幹にあります。 確かにそれがうまく機能する人もいますが、一歩間違えると今回のような少年を生み出しかねません。 今回の事件は既存の「総合的

    ドローン少年事件から、既存のキャリア教育が危ういと感じた件(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mfigure
    mfigure 2015/05/23
    ここに高校の勉強が嫌で夢を追っかけて見事に失敗したダメ人間の見本がいますよorz ・・・夢を成功に導くには退路を断って背水の陣で望めとも言われたんだよね、それを信じた俺が馬鹿だった。
  • 「私と性教育」③私の問題発言で大騒ぎ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    会場からの質問や意見が求められたとき、私は手を上げました。そして名乗った上で 「私は、今多くの高校生を診ています。でも、私は彼女達を非行少女とは思っていません。普通の家庭の普通の少女達だと思っています。どこかの家庭的に問題のある子の問題と思うのでなく、どこにでもいる若者の問題だと思ってこれからの教育を考えなければならないのではないでしょうか。」 「その上で質問なのですが。私の病院に今、高校生が入院しています。もうすぐ夏休みが終わって二月期が始まります。学校を休むために診断書を出さなければなりません。その診断書がもし性交と関係があるということが学校に分かった場合。今、学校は、どんな対応をされるのでしょうか。これからの彼女をケアし、指導しながら支えてくださるのか。それとも、高校生にあるまじきこととして退学させられるのでしょうか。それに寄って、診断書の内容を考慮しなければなりません。どなたか、学

    「私と性教育」③私の問題発言で大騒ぎ。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    mfigure
    mfigure 2010/04/05
    現実を隠そうとしている頭の悪い大人たちには良い薬だ。だが、そういう連中は人を潰す術に長けている事が多い。上手く振舞って潰されないように用心する事も大事だろう。
  • 長崎の中学校長が割れウイルス感染!? ロリ画像続々発見:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mfigure
    mfigure 2010/03/22
    教師といえども人間、案外同様の人種は多いかも。清廉潔白な人間がこの世にどれだけいるだろうか、裏の顔を隠して平穏無事に過ごしてきた人生もつまらぬ事で一瞬に終わる。南無~/家族の可能性も?/息子説否定キタ
  • 授業中の音読とはいかに抑揚をつけずに読むかのチキンレース。下手に感情込めると「何あいつw」となる : 暇人\(^o^)/速報

    授業中の音読とはいかに抑揚をつけずに読むかのチキンレース。下手に感情込めると「何あいつw」となる Tweet 5 名前: 蒸発皿(関東)[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 02:55:32.10 ID:d0KnkrKf 英語の授業では死んでもカタカナ英語の発音から外れてはいけない 【日語は天才である】 15 名前: ?カチ(関東)[] 投稿日:2010/02/22(月) 03:02:13.01 ID:dDGt/d9N >>5 わかりすぎて困る 248 名前: ウィンナー巻き(愛知県)[] 投稿日:2010/02/22(月) 15:09:34.64 ID:685UW8qG >>5 うむ。 【新作!シューティング × MMORPG】(今までにない超斬新なMMO。爽快感溢れる弾幕ゲー) 7 名前: ざる(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 02:56:47.

    授業中の音読とはいかに抑揚をつけずに読むかのチキンレース。下手に感情込めると「何あいつw」となる : 暇人\(^o^)/速報
    mfigure
    mfigure 2010/02/23
    中1で初めて音読したあの日、英語教師に「その外人みたいな発声はキモイ、普段の自然な発声にしろ」といわれ、小1から英語塾に通った日々を全て無駄にされたよorz/中2で別の教師に「上手いが声質が悪い」(泣
  • 子どもたちが恐ろしい遊びをしていました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小4娘、小2息子がいます。 先日息子がインフルエンザにかかり娘も出席停止で、5日間子どもたちと過ごしました。息子の熱は一日で下がりを読んだりDVDを観たりして静かに過ごしていましたが、3日目になるとさすがに退屈になってきたようでした。私は仕事を休んでいたので、この機会にと思い大掃除をしていると、娘が数年前までよく遊んでいたシルバニアファミリーが出てきて子どもたちがそれで遊び始めました。 その翌日もシルバニアと積木などを組み合わせて2人で楽しく遊んでいた様子でしたが、しばらくしてとてもはしゃいだ声が聞こえてきたのでのぞいてみると、シルバニアのおうちに向かってラジコンカーを走らせ動物たちや家具を倒して遊んでいたのです。私は驚いて「そんな怖い遊びしちゃダメ!」と言ったら、息子は「だっておもしろいんだもん」、娘は「現実の世界では大人になっても車で突っ込むとかしないから平気」などと言います。それで

    子どもたちが恐ろしい遊びをしていました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    mfigure
    mfigure 2009/11/29
    遊びと現実はリンクしないと思う。こういう人がアニメやゲームの内容にケチをつけたり、2次元作品まで児童ポルノの範疇に含めたがるんだよな。マジ勘弁してほしい。
  • 「努力すれば報われる」の罠

    小さい頃から、努力すれば報われると教えられてきた。 実際、受験も部活動も、恋愛も、すべてが一定以上に報われてきたと思う。 でも、社会に入ってからはそうじゃないと知った。 「努力しても報われない」どころか、 「努力さえさせてもらえない」「努力そのものを全否定される」なんてのはザラだ。 「何について努力するか」を選ぶことや「努力より考えが重要」と言われた。 いきなり180度態度を変えてくる。 話が違うじゃないか、と思ったが、社会人から言わせると 「それはお前が努力すると報われるぬるま湯の世界外から出て、現実を見ようとしなかったせいだ」 と言うことになるらしい。親父も大体同じようなことを言っていた。 言いたいことはよくわかる。それが現実だろう。いまさら否定しようとは思わない。 だが、そのことがわかっているなら、なぜもっと早く教えようとか、見せようとしないのか。 子どもの立場からすれば、これは親や

    「努力すれば報われる」の罠
    mfigure
    mfigure 2008/12/03
    いまさら現実を知ってもどうにもなんないよなーorz
  • 1