タグ

spamに関するmoondriverのブックマーク (123)

  • hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻

    hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻:CloseBox(1/2 ページ) 自分のメールボックスに宛先を間違えたメッセージが大量に届くが、それを防ぐ術がない。今回はそんなお話です。 Gmailなどの一般的なメールサービスをかなり初期から使っているユーザーは多く経験していることだと思うのだが、スパムが多い。ただのスパムならばスパムフィルターで防げるのだが、やっかいなのが、他人が自分のメールアドレスを誤って登録し、その登録サービスから大量のメルマガやお知らせが届く場合だ。その対策はサービスによって異なり、多くの場合、メールクライアント側でスパムとしてはじく処理をしても効果がない。今回はその1つの例について語りたい。 筆者がGmailで使っているのは自分の名前に由来する短いメールアドレスだ。iCloudやHotmailなどのアカウントも持って

    hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻
  • 【MERY、welqライター経験者歓迎!】ファッション...の依頼/外注|記事・コンテンツ作成の仕事 [ID:1113431]

    依頼詳細 ※MERY、welqライター経験者大歓迎!※ 女性向けキュレーションサイトのライターを募集しております。 美容・メイク・コスメについてなどの記事作成をお願いします。 その他「ファッション」「ネイル」「ヘアスタイル」「ライフスタイル」「エンタメ」「グルメ」「恋愛結婚」など、書きたいと思うジャンルの記事を、自由に選んでいただけます。 ライフスタイルや、グルメ、恋愛についてなど、女子が知りたいであろうトレンド情報の記事作成をお願い致します♪♪ 記事作成のキーワードは、 ”最新のトレンドから定番情報まで” あなたの持ち前のセンスで、女性が読みたい!と思う記事を書いてください(*^^*) 参考サイト https://4meee.com https://locari.jp/ http://topicks.jp/ ★「以前キュレーションサイトでライターをしていた!」と

  • 【まとめ上手な人】佐賀武雄市でツタヤ図書館批判の投書した人へ自宅訪問に関するキーワードに沿った記事のお仕事(オウンドメディア・ブログ記事作成)【クラウドワークス】

    *あくまでテンプレートに則った上で、オリジナル性を発揮してください。 *小見出しは増やす分には構いません。 *自分の意見が強くなりすぎずに客観的事実を多くのせるようにしてください。 ■目的: -------- ・政治・スポーツ・事件に関する反応をまとめた一般的なサイトへの掲載 ・こちらで手直しもするのでとにかく思い切り独自の記事を作り上げていただきたい(あくまでテンプレートに沿った上で) ■キーワード: ------------- 「武雄市 ツタヤ図書館批判 投書 自宅訪問 反応」 *前半を中心に10個はキーワードが自然な形で入るようにお願いします。 ■仮タイトル: ----------- 「武雄市でツタヤ図書館批判の投書した人へ自宅訪問 反応まとめ」 テンプレート☆ ■内容:テンプレートとなりますのでこの内容に沿った記事でお願いします。 ------------- 基的な流れ 1,前書

    【まとめ上手な人】佐賀武雄市でツタヤ図書館批判の投書した人へ自宅訪問に関するキーワードに沿った記事のお仕事(オウンドメディア・ブログ記事作成)【クラウドワークス】
  • はてなブックマークアカウントをお持ちの方、1分50円の...の依頼/外注|データ入力の仕事 [ID:1035509]

    仕事内容】 ①”はてなブックマークアカウントをお持ちの方限定”  指定する3サイトをブックマークしてください。 ②ブックマークしたことがわかるスクリーンショット(キャプチャ)をお送りください。 作業はそれだけです。 【作業時間】 1分程 【作業単価】 50円 簡単、そして高単価のお仕事です! ※通常のブックマークではありません。はてなブックマークです。 よろしくお願いいたします。 はてなブックマークをお持ちのかたは ぜひ1度ご応募ください!

    はてなブックマークアカウントをお持ちの方、1分50円の...の依頼/外注|データ入力の仕事 [ID:1035509]
    moondriver
    moondriver 2017/05/07
    はてブする度に50円貰ってたら今頃大金持ちだぜ
  • スパム対策のための認証を提供するシステム「はてラボ人間性センター」をリリースし、はてな匿名ダイアリーなどのラボサービスに組み込みました - はてラボ 開発者ブログ

    日、はてラボサービス向けに、スパム対策として人間とロボットを区別するための認証機能を提供する「はてラボ人間性センター」をリリースしました。 現在は、日向けに「クイズ認証」を提供しています。なお、システムは、組み込んだサービスから呼び出される仕組みのため、ユーザー様が直接利用することはできません。 クイズ認証を組み込んだサービスは以下の通りです。 大チェッカー Hatena::Let はてな匿名ダイアリー なお、現在は通常のユーザー様の負担とならないよう、一部のユーザー様を対象に認証を実施しております*1。 認証が表示されたユーザー様にはお手数をお掛けいたしますが、スパム抑制のためご理解いただければ幸いです。 はてなでは、サービスを快適にご利用いただけるよう、人間性センターのような実験的な施策も含め、今後ともスパム対策に力を入れてまいります。 *1:対象は今後の状況を見つつ変更する場合

    スパム対策のための認証を提供するシステム「はてラボ人間性センター」をリリースし、はてな匿名ダイアリーなどのラボサービスに組み込みました - はてラボ 開発者ブログ
    moondriver
    moondriver 2016/12/01
    ではhatenaの人間性は一体どこの誰が保証してくれるのだね
  • 「利用者の声の見える化をしたかった」 街中のWi-Fiに接続できる「タウンWiFi」の大量リプライ騒動

    「タウンWiFiユーザへの、7SPOTの利用制限を解除して下さい!お願いします!」 このようなツイートが、複数のユーザーから全く同じ文言でセブン-イレブン・ジャパンのTwitter公式アカウントに寄せられ、一部Twitterユーザーの関心を集めています。 「タウンWiFiユーザへの、7SPOTの利用制限を解除して下さい!お願いします!」というセブン-イレブン・ジャパンTwitter公式アカウント宛てのリプライが大量に投稿されている 「タウンWiFi」とは 「タウンWiFi」とは、街中のフリーWi-Fiなどのアクセスポイントにスマートフォンを自動で接続し、携帯回線での通信量を抑えることを目的としたサービスを提供するアプリです。 「Wi-Fiをパスワード入力無しで利用できる」「アプリが自動で検索&接続&認証」という利便さをうたっており、iOS版、Android版ともにユーザーレビューは高い評価

    「利用者の声の見える化をしたかった」 街中のWi-Fiに接続できる「タウンWiFi」の大量リプライ騒動
    moondriver
    moondriver 2016/10/20
    ♪見える化ー 聞こえる化ー ここまできたら 戦いだ! 仮面ライダーBLACK! RX!
  • はてなブックマークにおける現状でのスパム対策について - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークでは以前より、新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措置や利用停止措置の対象としております。 はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について - はてなブックマークヘルプ また、上記のような不正行為への対策にも継続的に取り組んでおりますが、対策の内容は可視化されづらく「十分に対策がなされていないのではないか」とのご指摘も多くいただきます。そのため、ご指摘に対する回答として、現時点ではてなが行っている対策について説明させていただきます。 「スパムが多いのですが、何も対策していないのではないですか」 現在はてなブックマークでは、通報や判定システムに基づき、1日に数百件~千件程度の記事をスパムおよびそれに準ずるものと判定しています。さらに、主に海外からの自動投稿スパムに適用されるホストごとのスパム判定や、ユ

    はてなブックマークにおける現状でのスパム対策について - はてなブックマーク開発ブログ
  • 互助会かどうかはともかく、私は面白いブログを読み続けたい、というお話 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    はてなブックマークの互助会問題はずっと燻り続けている。今回の「おのにち」での言及の具合が程よい熱量を有していたので、ブクマ、メタブクマが盛況なことになっており 過去に言われたものを含め、互助会問題に関する論点が、かなり出揃ってきている感がある。それぞれ、いちいち頷く内容ではあるのだけれど、突き詰めると、昔からはてなに居る人と、最近はてなで書いてる人の、世代間闘争になるのかな…という思いは否めない。 上記に言及した増田の記事も、ブクマ欄を含めて、いろいろな論点を与えてくれているので、合わせて読まれたい(自分が書いたと明言している中の人がいる記事ですが) 例えば、私がブクマで言及したことだけれど、今日話題に上がるような『互助会』(以下、敢えて説明せずに互助会という言葉を使います)と、はてな村奇譚と あるいは、所謂「はてサ」の人のブコメ欄で、賛意と星が飛び交うっているのとに、どのような違いがある

    互助会かどうかはともかく、私は面白いブログを読み続けたい、というお話 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 互助会問題についての個人的な意見

    http://yutoma233.hatenablog.com/entry/2016/04/14/113645 を読んで。 はてなブログやってないから増田に。 まず結論から書くと、ブコメにも散々書かれてるけど「スパム判定をロクにやってないはてなが悪い」 最低でもブクマを3つ集めれば新着エントリに掲載されてPV増を見込めるっていうシステムが、 クソスパマーたちに悪用されているっていうことに気づいていない訳ないのに、対策がほとんどなされていないように見える点が問題だよね。 ただ、はてなに問題があるのは間違いないんだけど、 「対策されていないならそれを利用する=許されている」訳でもないと思うんだよ。 そこは勘違いしないで欲しいな。 互助会ブクマがこんなにも毛嫌いされている理由って、 互助会の連中は「お互いにブクマしてPV増やして悪いの?禁止されてないんだからいいじゃん。どーせお前ら古参は新参が話

    互助会問題についての個人的な意見
    moondriver
    moondriver 2016/04/14
    感情的には同意だけれど、システム上可能な事はやってもいいしそれで困る人が出るならシステム上で対策取るべきだと思うので、文句つける矛先ははてなのみにすべきだとは思う
  • 「読んだ実態のない作品に異常な数の評価をつける」という迷惑行為について - カクヨムからのお知らせ

    カクヨム運営です。 多くの方よりご連絡・ご通報いただいております「異常な数の★(評価)を、読んだ実態のない作品につける」という迷惑行為につきまして、ご報告させていただきます。 件については、個別の閲覧履歴を含む複数のデータを元に慎重な確認を進めなくてはならないため、時間がかかってしまっております。 ご心配をおかけしてしまっていること、お詫び申し上げます。 すでに検証作業に入っておりますので、3月4日付けの記事でご報告しました通り、明確な違反行為が確認された方については規約に則り厳正な対応をさせていただきます。 またアカウント削除者からの★が消えないという件も複数ご報告いただいております。 こちらは現在の仕様では、その作品に次の★が入ったタイミングで再計算され、消える仕組みとなっています。 わかりにくくて申し訳ありませんが、こうした実体のない★は、表示はされていますがデータとしてはカウント

    「読んだ実態のない作品に異常な数の評価をつける」という迷惑行為について - カクヨムからのお知らせ
    moondriver
    moondriver 2016/03/10
    互助会spamなんかで経験値を蓄えてるhatenaにとって、このくらいの対策は造作もないですよねー ……えっ、本家は対策されてないの? マジ?
  • はてなスペースを2016年2月29日に終了します - はてなスペース開発ブログ

    2012年12月20日にサービスを開始し、様々なユーザーの皆さまにご利用いただいていた「はてなスペース」ですが、ご利用状況を鑑み、2016年2月29日をもって提供を終了させていただく事となりました。ご利用中のユーザーの皆さまには大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 2月29日以降はWebページへアクセスできなくなり、iPhoneアプリAndroidアプリがご利用いただけなくなります。アプリの新規ダウンロードについては、日終了させていただきました。 また、終了後は、はてなスペースが閲覧できなくなるため、投稿した画像や投稿内容のうち必要なものは、サービス終了までにご自身で保存していただきますようお願い申し上げます。お手数をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。 はてなでは、既存サービスの成長と新サービスの開発に全力を尽くすため、提供サービスの整理を行ってまいります。

    はてなスペースを2016年2月29日に終了します - はてなスペース開発ブログ
  • 『ライバルに一歩差をつける!相手に反論させない文章を書く3つのポイント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ライバルに一歩差をつける!相手に反論させない文章を書く3つのポイント』へのコメント
    moondriver
    moondriver 2016/02/03
    これが100円か…… 3000円くらいくれるなら私がブクマしてあげてもよろしくてよ?(偉そう
  • 武雄市図書館はノマドワークに最適という声

    高木一郎 @takagiichiro Tカードで買い物をすると、誰が何処で何を買ったのか全部記録されて広告やDMに使われるということは知っておいたほうがいいですよ。周りに知らずに使っている人がいたら教えてあげましょう。 あわせて読みたい

    武雄市図書館はノマドワークに最適という声
    moondriver
    moondriver 2015/10/30
    「ここから下を一括でspam報告」みたいなボタンが欲しい
  • 1はてぶ5円! はてなブックマークをつける簡単なお仕事 - Hagex-day info

    クラウドワークスを徘徊していたら、「お金を払うので、この記事をブックマークしてください」という、はてなの規約をガン無視した案件を発見しました。URLはこちら↓ ・10秒で終了!はてなブックマークをして下さい!(クラウドワークス)(Googleのキャッシュ)(ミラー) 下記サイトのURLにアクセスし、あなたのアカウントで「はてなブックマーク」をして下さい。 対象URL: http://s-card.jp/post-720/ 詳しい作業手順は下記URLを参考にして下さい。 http://threeword.jp/hatebu/ 単価は1件5円! ブックマークを押して欲しい! と募集してるページはこちら ・学生・社会人に人気!リクルートカードの秘密に迫る!(ミラー) ・上記ページのブックマーク 以下のユーザーがブックマークしているけど、5円をもらうためにやったのかな? nijikawa246(ミ

    1はてぶ5円! はてなブックマークをつける簡単なお仕事 - Hagex-day info
    moondriver
    moondriver 2015/06/04
    Twitter垢も味わい深い。「画像は適当に拾い物です(笑)」とか言いつつ転載画像貼ったり自アフィブログの宣伝してるだけの300ツイートほどの投稿でフォロワー6800人。これもお金で買ったのかな
  • はてなブックマーク互助会を批判してるひとはちょっとあれだと思う - らぶゆーブログ

    2015-04-25 はてなブックマーク互助会を批判してるひとはちょっとあれだと思う ひとりごと ぼくのくそつまらないブログもありがたいことにブクマしてもらってて、ここ↓ はてなブックマーク - 新着エントリー - 暮らし - はてな - はてなブログ によく載ります。まあここからのアクセスは毎回10も行かないのでたいした効果はないんですが(ほとんどだれも見てないのでは?)、でもブクマしてもらえてうれしいです。かれらがぼくのブログを面白いと思ってブクマしたかどうかなんて超どうでもいいんです。ブクマしてもらえるだけで超うれしいです。自分の1ブクマが貴重だと思って出し惜しみしてる古参ブックマーカーの偉そうなコメントよりも、新参のひとたちの気軽でまったく意味のない無言ブクマのほうがずっとずっと超うれしいです。 はてブが汚れるのがそんなに嫌なんでしょうか。でも古参のひとたちが喜んでブクマする記

    はてなブックマーク互助会を批判してるひとはちょっとあれだと思う - らぶゆーブログ
    moondriver
    moondriver 2015/04/26
    個人的にはシステムで何とかすべき問題だと思う。「お返しブクマ」とかやってる個々の人達に言っても詮無い話 / 以前から業者spamが横行していて、かつ運営の対応が鈍いためspam的行為に対するヘイトが高いという文脈も
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 武雄市図書館に行ったら樋渡武雄市長さんと遭遇しました!

    W.R.U.⌚👐📦🍣 @bafrpukj どうみても業者アカウントによるやらせです。当にありがとうございました。 ”武雄市図書館に行ったら、 樋渡武雄市長さんと遭遇しました pic.twitter.com/9dIijRjtD1 2014-11-20 23:37:36 A1 @dreadrider0323 せめて写真くらい変えればいいのにばかだなー “@bafrpukj: どうみても業者アカウントによるやらせです。当にありがとうございました。 ”武雄市図書館に行ったら、 樋渡武雄市長さんと遭遇しました pic.twitter.com/TlhviSoWmO” 2014-11-20 23:53:44

    武雄市図書館に行ったら樋渡武雄市長さんと遭遇しました!
  • アドテクを駆使した選挙活動の様子

    糸山 愛子@べて痩せる超絶美女になる! @aiko6164 ちなみに樋渡市長は 今度の佐賀県知事選に出馬されるそうです!!!✨ 栄の国❤️佐賀 の活性化のために 戦略的に、勢力的に活動されている姿はカッコいいです!!!!! *´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)✨ 2014-11-20 19:25:12 愛子@地球であそぼう @Aiko0604Aiko ちなみに樋渡市長は 今度の佐賀県知事選に出馬されるそうです!!!✨ 栄の国❤️佐賀 の活性化のために 戦略的に、勢力的に活動されている姿はカッコいいです!!!!! *´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)✨ 2014-11-20 19:25:12 愛子@超絶美女になる! @aiaiaiiiii0604 ちなみに樋渡市長は 今度の佐賀県知事選に出馬されるそうです!!!✨ 栄の国❤️佐賀 の活性化のために 戦略的に、勢力的に活動されている姿はカ

    アドテクを駆使した選挙活動の様子
  • 人力検索はてながスパムにやられたようだな。奴は四天王の中でも……何人目だっけ? - 情報の海の漂流者

    少し前にこちらのツイートのツリーでちょっと話したのだけど、はてなはGmailのエイリアスを別メアドと認識し、アカウント作成時にcaptchaを導入していなかった。 そのため会員登録をスクリプトにより自動化することができた。 スパマーが労力ゼロに近い形でアカウントを量産することができたわけだ。 そのツケがあちこちででているなぁという印象。 あと、作ったサービスを放置し過ぎというのもあれ。 昨日の朝 http://q.hatena.ne.jp/list - 2014年11月5日 09:20 - ウェブ魚拓 今日の朝 http://q.hatena.ne.jp/list - 2014年11月6日 07:39 - ウェブ魚拓

    人力検索はてながスパムにやられたようだな。奴は四天王の中でも……何人目だっけ? - 情報の海の漂流者
  • はてな村奇譚25 - orangestarの雑記

    はてなハイクの現在について。 はてなハイク - お絵かきも楽しめるミニブログ こちらがはてなハイクのトップページなんですけれども、ごらんのとおり、スパムの巣になってるんですね。 で、はてなハイカーの人たちは、地下に潜って、細々と暮らしている、こちらも別の意味でサイバーパンク世紀末都市っぷりを出しているんですが、これが今のハイ区の現状です。 今まで、はてなハイク2とかはてなランドとかはてなワールドとかはてなワンワンワールドとか、はてなアイデアとか、rimoとか、色々なサービスをパージしてきたはてなですので、いつはてなハイクも同じ運命をたどるかはてなハイクの人はみんな不安にしていると聞きます。 コスプレ 写真メガネ サイバーゴーグルスチームパンク溶接ゴス (真鍮色) 出版社/メーカー: ジェネリックメディア: この商品を含むブログ (1件) を見るサカサマのパテマ 発売日: 2014/04/2

    はてな村奇譚25 - orangestarの雑記
    moondriver
    moondriver 2014/09/21
    ハイクTOPあんなことになってたのか……