タグ

pluginとjqueryに関するmoronbeeのブックマーク (6)

  • デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン30 – creamu

    jQueryを使ってクールなインターフェースを実装したい。 そんなときにおすすめなのが、「30 Useful Jquery Plugins For Developer & Designer」。デザイナー・デベロッパーのためのjQueryプラグイン集です。 結構いい感じのものが揃っています。 YoxView – jQuery image viewer plugin 動きの軽快なlightbox系プラグイン Exposure Jquery Plugin かっこいい見せ方ができる画像ビューア jQuery Constant Footer フッタをブラウザ下部に固定配置するためのスクリプト。RSSを読み込んだりもできる ezMark jQuery Plugin チェックボックス、ラジオボタンをかわいいデザインに 変更できるプラグイン Cloud Zoom これはすごい気がする。画像の一部を拡大して

    moronbee
    moronbee 2010/08/24
    zoom、effectなどのプラグイン
  • 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」:phpspot開発日誌

    CLEditor - WYSIWYG HTML Editor 軽量でデザインが良いWYSIWYGエディタ実装jQueryプラグイン「CLEditor」。 次のようなすっきりしたデザインのWYSIWYGエディタを実装出来ます。ボタンはデフォルトで多数ありますが、カスタマイズ可能です。 全てダウンロードしても10KB以内という軽量なものになっています。 内容に応じてサイズを自動で変えたりすることも出来るようです。 IE 6.0+, FF 1.5+, Safari 4+, Chrome 5+ and Opera 10+で動作確認しているそうです。 jQueryプラグインというのもいいですね。 これは覚えておいてよさそう。 関連エントリ WEBフォームをWEB上でWYSIWYG編集して瞬時にダウンロードできる「pForm」 まだまだあったJavaScript製のWYSIWYGエディタコンプリート

    moronbee
    moronbee 2010/08/13
    おー、すごい高機能。
  • どんなフォームにも使えるjQueryのフォームバリデーション exValidation :: 5509

    jquery.validation.jsというフォームバリデーションプラグインを公開していますが、使える場面が割と限定されてしまうような作りだったので、より幅広く使えるようにexValidationという名前で新しいjQueryプラグインとして作り直しました。伴って仕様や使い方が異なる部分も多いので、ドキュメントとして書いておきます。ただし前半のバリデーションルール周りは同じエンジンを使ってるので、ほぼ同じです。ちなみにすごい長いです。。 ルールを割り当てる際のclass名がhogeからchkhogeに代わりました。アップデートして使う場合は注意してください。 サンプル1: エラーを右上に表示 サンプル2: エラーを下に表示 トピックス ダウンロード 使い方 1. JSファイルを読み込む 2. 基バリデーションルール 3. select, checkbox、radio、複数項目の場合 4

  • 画像を使ったいろいろなjQueryプラグイン224個まとめ - かちびと.net

    画像にエフェクトをかけて拡大表示したり、スライドを作ったり、ツールチップで表示したり、というような画像を使用したjQueryプラグインが沢山あるのと、探してる方が直ぐに見つけられるように、という事でリンク集を作りました。 という訳で、集まっているjQueryのプラグインの共通点は画像を使っている、という事だけです。一貫性無いといえば無いですが、個人的にも必要とする事が多いので自分用のメモも兼ねてシェア。 日語 English 結構カテゴリ分けはいい加減かもしれませんのであしからずご了承下さい。画像じゃなくてもいいんじゃ・・みたいのもありますが、デモで画像を使ってる、画像と相性が良さそう、みたいなものは基的に掲載しています。 リンクにマウス乗せればキャプチャが出ます。 Lightbox Lightbox風に画像を表現できるjQueryいろいろ Lightbox2 / ベーシックなタイプ。

    画像を使ったいろいろなjQueryプラグイン224個まとめ - かちびと.net
  • jQueryのカレンダー関連のプラグイン7つ:phpspot開発日誌

    7 interesting jQuery calendar plugins | YESTUTOR jQueryのカレンダー関連のプラグイン7つが紹介されています。 Googleカレンダーっぽいものや、Appleっぽい物など種類が沢山あります。カレンダーUIを実装する際の参考に出来そうです。 探せば他にももっとありそうですね。 関連エントリ あなたの空き状況が一目でわかるカレンダー実装PHPスクリプト「Ajax Availability Calendar」 角丸を使った可愛いカレンダーピッカー実装JavaScript「jsDatePick」 Ajaxを使ったクールなインタフェースを持つカレンダー実装スクリプト「PHP Event Calendar」

  • webデザイナーのためのjQueryベストプラグイン&チュートリアル10個

    かなり人気のあるjQueryですが、そんなjQueryの私個人が選ぶ素敵なプラグインとチュートリアル10選。 とりあえず定番的なものをどうぞ。 ちなみにjQueryを自作できるレベルまで手軽になりたい人は以下記事参照。 web制作の現場で使うjQueryデザイン入門が激しくお勧めな件 タグクラウドの細分化 jquery Hover Sub Tag Cloud - Noupe サンプルデモ これかなり好き。 タグクラウドをさらに細分化させて表示させてます。 こういう発想は今までなかったので最初見たときちょっと感動しましたね。 ローディングページ How to Load In and Animate Content with jQuery | Nettuts+ サンプルデモのメニュー部分をクリックしてみてください。 右上にローディングのマークが若干出て、さらにアコーディオン風に内容が変わります

    webデザイナーのためのjQueryベストプラグイン&チュートリアル10個
  • 1