タグ

関連タグで絞り込む (136)

タグの絞り込みを解除

oriconに関するnabinnoのブックマーク (3,219)

  • 山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断

    ジャニーズ事務所は6日、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの山口達也(46)と契約を解除した。マスコミに向けてファクスで発表した。 「当事務所所属、山口達也に関する契約解除のお知らせ」と題した書面で、「山口達也の処遇につきましては、5月2日のTOKIOの4人のメンバーの会見において、人からの辞意表明があった旨の説明がございましたが、重ねて6日日、人からも直接、弊社に対し強い意思表明がございました」と説明。それを踏まえて「日、弊社社長とTOKIOリーダー城島茂との協議が行われ、この申し出を受理する判断に至りました」と報告した。 2日の4人の会見で、山口から辞表が渡され、それを城島が受け取ったことを明かしていたが、「日6日にメンバーの総意として辞表が社長に託され、山口当人からも別途、社長への直接の意思表明があったことも踏まえ、辞意を受け入れることとなり

    山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断
  • 【TOKIO会見】松岡昌宏、涙で葛藤明かす 「TOKIOなくしたほうがいい」との思いも

    人気グループ・TOKIOの山口達也が東京地検より不起訴(起訴猶予処分)となったことを受け、他メンバーであるTOKIOの城島茂(47)、松岡昌宏(41)、長瀬智也(39)が2日、午後2時より都内で緊急会見を開催。冒頭あいさつで松岡は、言葉を詰まらせながら「うちの山口の事件当に被害をお受けにった方、そのご家族の方。そして今までTOKIOを支えてくださった関係者の方々、ずっと応援してくださったファンの方々。当に申し訳なく、情けない気持ちでいっぱいです…」と目に涙を浮かべた。 山口の会見を見た松岡は「みなさんが、ご指摘された『まだ席があるなら帰りたい』という発言を目にしたとき、山口の彼の甘ったれた意見はどこから生まれたものなのかと正直思いました。あの時の彼は自分ががけっぷちではなく、自分が崖の下にいることに気づいてなかった。そういったいろんなことから生まれてくる甘えの根源はなんだろうと考えま

    【TOKIO会見】松岡昌宏、涙で葛藤明かす 「TOKIOなくしたほうがいい」との思いも
  • “8頭身”ねこ娘を生んだ『鬼太郎』Pの挑戦「石を投げられる覚悟で…」 大好評受け安堵も

    フジテレビ系で現在放送中のアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第6期(毎週日曜 前9:00)。1968年放送の第1期から今年で50年目を迎え、原作の水木しげるさんが2015年11月に亡くなってから初のアニメ化。そんな今期の『鬼太郎』でもっぱら人気を集めているのが、新たなキャラクターデザインに生まれ変わった「ねこ娘」だ。8頭身のビジュアルに「王道ツンデレ」という、これまでの“幼い”イメージを覆すキャラ属性。第2話で初登場するとツイッターでも「ねこ娘」がトレンド入りし、一気に視聴者の心をつかんだ。この大胆なキャラ設定の変化はいかにして生まれたのか。アニメーション制作を務める東映アニメーション・永富大地プロデューサーに話を聞いてみると「石を投げられる覚悟でやりました」と、一大決心だったことを明かしてくれた。 この記事の写真はこちら(全6枚) ■“8頭身”デザイン案を持って水木プロへ…「緊張しました」 過去の

    “8頭身”ねこ娘を生んだ『鬼太郎』Pの挑戦「石を投げられる覚悟で…」 大好評受け安堵も
  • デヴィ夫人&出川哲朗の奇妙な“相思相愛” 水と油ながらも互いにリスペクトする関係に

    相思相愛のデヴィ夫人((C)oricon ME inc.)と、出川哲朗((C)ORICON NewS inc.) 『世界の果てまでイッテQ!』(日テレビ系)をはじめ、バラエティー番組で日屈指のコンビ力を見せているのが、タレントのデヴィ夫人とお笑い芸人の出川哲朗だ。以前のデヴィ夫人は「やたら怖いセレブのおばさん」であり、出川は「嫌いなタレントNo.1」だった。ところが、今や視聴者に愛される名コンビであり、お互いを高め合うよき“ライバル”。かつては相見えることはない、文字どおりの“水と油”だった2人が、何故ここまでスイングするに至ったのか?「デヴィ×出川」が織り成す“相乗効果”とは? “究極の凸凹コンビ”、毒舌セレブとリアクション芸人による奇跡的な化学反応 このふたりを語る上では、やはり『イッテQ!』の絡みははずせない。昨年末の放送回、各レギュラー陣が世界各地でカレンダー映えする写真を撮影

    デヴィ夫人&出川哲朗の奇妙な“相思相愛” 水と油ながらも互いにリスペクトする関係に
  • 浜崎あゆみ、LGBTイベントで涙の熱唱「これからもマイノリティーの一人として歩みたい」

    この記事の写真はこちら(全4枚) ステージの外にもぎっしりとファンが詰めかけ、スタッフが「押さないでください」と呼びかけるほど騒然とする中、割れんばかりの“あゆコール”を受けて登場。「STEP you」「You&Me」「Sparkle」の3曲をメドレーで歌い上げた浜崎は「お待たせいたしました。こんばんは、楽しんでくれていますか」とシャウトした。 続けて「めっちゃ慣れないというか、あまりこういう機会もないので、こうしてお誘いいただけたことがとても光栄なんですけど、ここにはたくさんの仲間たちもいるし、知り合いの姉さんたちもいます」としみじみ。「デビューしたての頃、20年くらい前に生きるのがつらくなって、どうしたらいいのかなと思って初めて行ったのが(新宿)二丁目で、それ以来自分のホームのような気がして、二丁目に帰ったらお母さんたちが待っとってくれて『きょうは飲んどき』って言ってくれたり、うれしい

    浜崎あゆみ、LGBTイベントで涙の熱唱「これからもマイノリティーの一人として歩みたい」
  • 唯一無二の“筋肉アイドル”才木玲佳 「生存術」としての筋肉美とは? 五輪特需も視野に

    “筋肉アイドル”として話題の才木玲佳が、先ごろ人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのキャラクター・春麗(チュン・リー)のコスプレをインスタグラムで披露し話題となった。ネットを賑わせたその理由は、衣装ではなく“筋肉”の再現度。ネット上には「太ももがゲームそのまま」「筋肉まで含めて春麗を再現したのを初めて見た」と絶賛の声が上がっていた。昨今、美しい腹筋が自慢の“腹筋女子”がブームとなっているなか、“美ボディ”を超越したムキムキの“筋肉アイドル”となった理由を人に聞いた。 筋肉美への止まない欲求 “美ボディ”はアイドルたちの新たな武器に 「元々、慶応大学に在学していたこともあって、“高学歴アイドル”で活動していた」という才木。“筋肉アイドル”にジョブチェンジした経緯について聞くと、「きっかっけはダイエットだった」とのこと。ラウンドガールの仕事をする機会があり格闘技のジムに通い始めたと

    唯一無二の“筋肉アイドル”才木玲佳 「生存術」としての筋肉美とは? 五輪特需も視野に
  • 乃木坂46「あごのせ動画」連続ツイートが話題 白石麻衣のハニカミ顔に「神企画!」 |最新ニュース|eltha(エルザ)

    人気アイドルグループ・乃木坂46のメンバー全員がデジカメを持ったカメラマンとなり、お互いのオフショットを撮影した写真集『乃木撮』(6月26日発売・講談社)の公式ツイッターが4日、白石麻衣(25)らメンバーの“あごのせ動画”を連続で公開し、ネットで大きな話題となっている。 公式ツイッター【@nogisatsu】がアップしたのは、「最近流行の“あごのせ動画”にチャレンジ!」というテキストともに秋元真夏が撮影した白石の動画。カメラの前に差し出された秋元の手のひらに、白石がちょこんとあごを乗せてはにかむ表情が収められている・ この「あごのせ動画」は、10代を中心に最近流行中。友人やカップル同士で手のひらにアゴを乗せるだけのシンプルな動画だが、「楽しく仲の良い感じが伝わる」「くだけた表情がかわいい」とブームになっている。また、や犬のキュートなあごのせ動画もネットで人気を集めている。 乃木撮ツイッタ

    乃木坂46「あごのせ動画」連続ツイートが話題 白石麻衣のハニカミ顔に「神企画!」 |最新ニュース|eltha(エルザ)
  • 『この世界の片隅に』TBS日曜劇場で連ドラ化 ヒロイン・すずに松本穂香、夫は松坂桃李

    この記事の写真はこちら(全14枚) すずの嫁ぎ先である北條家の面々にも豪華俳優陣が集結。とある事情で嫁ぎ先から出戻ってきた周作の姉・黒村径子は尾野真千子、周作と径子の父・円太郎は田口トモロヲ、母・サンは伊藤蘭が演じる。ドラマのオリジナルキャラクターも登場し、北條家の隣に住む刈谷幸子は伊藤沙莉、北條家の近くに住んでおり、夫が出征中の主婦・堂志野は土村芳に決定した。すずの妹・すみは久保田紗友が演じる。 原作の魅力を最大限に引き出すべく、スタッフ陣も強力。脚は『ひよっこ』『最後から二番目の恋』などを手がけた岡田惠和氏、演出は『カルテット』『逃げるは恥だが役に立つ』などの数々のヒット作で知られる土井裕泰氏。音楽は1994年の『時をかける少女』(フジテレビ系)以来、24年ぶりの民放連続ドラマとなる久石譲氏が務める。 また、物語の舞台である昭和19年頃の広島・呉市を忠実に再現するため、呉市に当時か

    『この世界の片隅に』TBS日曜劇場で連ドラ化 ヒロイン・すずに松本穂香、夫は松坂桃李
  • 「いまのTVには“江頭”が足りない」破天荒に見えてしっかり“TVサイズ”に収める技量

    お笑い芸人の江頭2:50が5月3日放送の『アメトーーク!緊急!江頭2:50SP』(テレビ朝日系)に出演することが分かった。3月に『「ぷっ」すま』(同)、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)と、立て続けに準レギュラーだった番組が打ち切りとなった江頭だったが、その後に複数の仕事をキャンセルしたため、「休業するのではないか?」との報道もあり、その動向が心配されていた。しかし、蓋を開けてみれば『アメトーーク!』というこの上ないステージで復活。まだまだTVで必要とされる存在であることを示した。一見、破天荒な行動をしていると見られがちだが、その実、“お笑い指数”の高さでTVサイズに笑いをまとめる実力を持っている江頭。いま、TVに必要とされているのは、そんな“江頭成分”なのではないだろうか? “休業報道”で垣間見えた、視聴者からの高い「潜在需要」 布袋寅泰の代表曲「スリル」に乗せて登場し、誰構わず

    「いまのTVには“江頭”が足りない」破天荒に見えてしっかり“TVサイズ”に収める技量
  • “遊びの達人”所ジョージ、他人の評価に頓着しない『無関心力』

    今年の3月、『とんねるずのみなさんのおかげでした(みなおか)』(フジテレビ系)、『めちゃ×2イケてるッ!(めちゃイケ)』(同)、『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)といった長寿番組が立て続けに終了し、バラエティ番組が節目を迎えている。ところが、所ジョージが持つレギュラー番組への影響は“皆無”。今では、長寿番組を持つ司会者として“筆頭”とも言えるポジションになっているのだ。なぜ所は世代を超えて愛され続けているのか? タモリの系譜とも言える“遊びの達人”所ジョージの『無関心力』とは? 次々と「長寿番組」が終了する中、見渡せば所ジョージの“独壇場”に 『みなおか』や『めちゃイケ』など、一時代を築いた長寿番組が終了していくなか、所の番組はいまなお健在。実際、29年続く『所さんの目がテン!』(日テレビ系)、28年続く『世界まる見え!テレビ特捜部』(同)、22年続く『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』

    “遊びの達人”所ジョージ、他人の評価に頓着しない『無関心力』
  • ガチャピン&ムック『世にも奇妙な物語』でテレビ復帰 2人で慰安旅行中に失踪し…

    今年3月に終了したBSフジ系『ポンキッキーズ』人気キャラクターのガチャピンとムックが、12日放送のフジテレビ系特番ドラマ『世にも奇妙な物語 ’18春の特別編』(後9:00~11:10)に出演することが3日、わかった。「城後波駅(しろごなみえき)」というショートショート(前編、後編)に人役で、番組終了後初めてテレビ画面に戻ってくる。 この記事の写真はこちら(全7枚) 3月に前身番組『ひらけ!ポンキッキ』から45年の歴史に幕を閉じ、レギュラー番組が終了した2人は慰安旅行に出かけていたが、その道中で姿を消してしまう。2人を探すドキュメンタリーを撮りたいディレクターの岸(岡田義徳)は、元番組担当プロデューサーから失踪した2人が最後に送ってきた動画を見せてもらうと、2人はある都市伝説について話していた。それは、乗換案内アプリである条件で検索をすると、城後波駅に連れて行かれて二度と戻ってこれなくな

    ガチャピン&ムック『世にも奇妙な物語』でテレビ復帰 2人で慰安旅行中に失踪し…
  • 【脱力タイムズ・リレーインタビューVol.1】犯罪心理学者・出口保行が魅力を徹底解説 叔父・三遊亭小遊三とくりぃむ有田の共通点に感嘆も

    この記事の写真はこちら(全3枚) 第1回を飾るのは、レギュラーになる前の特番時代から出演している犯罪心理学者の出口保行氏。凄みをきかせて「ふざんけんな!」と机を叩きながら叫ぶ“キレ芸”をはじめ、ブルゾンちえみの“35億”ネタ、アムラーファッションなどを惜しげもなく披露し、『脱力タイムズ』を語る上で欠かせない人物だ。そんな出口氏が番組への思いから、叔父で『笑点』でもおなじみの落語家・三遊亭小遊三との関係まで、余すことなく語り尽くした。 ■各局の報道番組スタッフにも大好評 衝撃作“ブルゾン出口”の舞台裏とは? 最初に、スタッフの方から「報道テイストでやってほしい」という風に番組の説明を受けた時は、イメージがまったく沸かなかったです。中身のイメージができなかったということは、要するに既存の概念にないということですよね。これまで、いろんなバラエティー番組や報道番組に出させてもらっていても、イメージ

    【脱力タイムズ・リレーインタビューVol.1】犯罪心理学者・出口保行が魅力を徹底解説 叔父・三遊亭小遊三とくりぃむ有田の共通点に感嘆も
  • 【TOKIO会見】松岡昌宏コメント、山口の発言「崖の下に落ちたこと気づいていない」

    ご指摘されていた(山口の)「TOKIOにまだ席があるなら帰りたい」という発言を目にした時に、山口の彼の甘ったれた意見はどこから生まれるのかと正直思いました。 おそらく彼は、崖っぷちではなく、自分が崖の下に落ちていることに気づいてなかったのだと思います。そういった甘え、根源はどこから来るのかとずっと考えていました。 TOKIOに帰る場所がある、そんな考えが通るTOKIOなら一日も早くなくしたほうがいいと思いました。 その一方で、大変ありがたいことにたくさんの惜しい事を頂いているなか、今4人でできることは何かと考えると、それをしっかり果たすことがプロなのではないかという、その狭間で戦っています。 やめるのは簡単。でもその役割を果たすことがプロだとも思います。 きょうは、みなさまに聞かれたことは何でもお答えしたいと思っています。

    【TOKIO会見】松岡昌宏コメント、山口の発言「崖の下に落ちたこと気づいていない」
  • ジャニー喜多川氏、山口達也の事件を謝罪「信頼回復に全力を尽くす覚悟」【コメント全文】

    ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が1日、強制わいせつ容疑で書類送検(不起訴)され、無期限の謹慎処分となったTOKIOの山口達也について、謝罪コメントをファクスで発表した。また、山口以外のTOKIOの4人で2日に記者会見することも案内された。 ジャニー氏は「被害を受けられましたご人様とそのご家族様、ならびに今まで山口をご支援いただいておりましたファンの皆様、関係各位の皆様には多大なるご迷惑とご心配をお掛けして参りました。ここに改めて深くお詫びの念をお伝えさせていただきます」と被害者らに謝罪。 きょう1日に山口に不起訴処分が下されたが、「山口が起こしました事件の事実並びにことの重大さに変わりございません」と受け止め、「全員がそれぞれの立場で信頼回復に全力を尽くす覚悟です」と心境を吐露した。 今後については「TOKIOのメンバーも、それぞれが23年の時を重ね、今の立場に立っております。彼ら

    ジャニー喜多川氏、山口達也の事件を謝罪「信頼回復に全力を尽くす覚悟」【コメント全文】
  • 【TOKIO会見】松岡昌宏、山口のアルコール依存症疑うも「診断書に書いてなかった」

    人気グループTOKIOの山口達也(46)が強制わいせつ容疑で書類送検され、起訴猶予となった事件を受け、残るメンバーの城島茂(47)、国分太一(43)、松岡昌宏(41)、長瀬智也(39)が2日、都内ホテルで会見を行った。先月30日に5人だけで集まった際、松岡は山口に対して「正直あなたは病気だ」と伝えたことを明かした。

    【TOKIO会見】松岡昌宏、山口のアルコール依存症疑うも「診断書に書いてなかった」
  • 伊野尾慧、TOKIO会見にコメント「結論を出せない気持ちは痛いほど分かります」

    人気グループ・Hey! Say! JUMPの伊野尾慧(27)が、曜日レギュラーを務める3日放送のフジテレビ系『めざましテレビ』(月~金 前4:55)に生出演し、前日に行われたTOKIO4人の会見について「結論を出せないという気持ちについては痛いほど分かります」とコメントした。 メインキャスターの三宅正治アナウンサーから、会見の感想を聞かれた伊野尾は、「被害にあわれた方とそのご家族のことを一番に考えて結論を出さなければならないことなのですが」と被害者への思いを先に述べ、「グループのメンバーというのは仕事の同僚でもありますが、それと同時に家族であり友人であり時にはライバルでもあり、当に言葉で言い表すのは難しい特別な関係だと思います」と持論を語った。 会見ではTOKIOの今後について明確な結論が伝えられなかったが、伊野尾は「現段階で結論が出せないというは、世間の皆様からはもしかしたら厳しいお言

    伊野尾慧、TOKIO会見にコメント「結論を出せない気持ちは痛いほど分かります」
  • Eテレ『Rの法則』が訴え 出演者への中傷「絶対にやめて」

    TOKIOの山口達也(46)が出演していたEテレ『Rの法則』(月~木 後6:55)が1日、公式サイトにコメントを掲載。同番組の出演者のSNSやブログなどに中傷コメントが相次いでいることを受け「絶対にやめていただくよう強くお願いいたします」と要請した。同番組は山口の不祥事を受け、4月25日より放送を休止している。

    Eテレ『Rの法則』が訴え 出演者への中傷「絶対にやめて」
  • 脚本家・野木亜紀子、執筆は「原作ものよりもオリジナルのほうがラク」

    野木亜紀子氏が手がけたオリジナル脚の金曜ドラマ『アンナチュラル』(TBS系)が、18年1月期放送のドラマを主な対象とした「第11回 コンフィデンスアワード・ドラマ賞」で作品賞を受賞。野木氏自身も脚賞に輝いた。社会現象を巻き起こした『逃げるは恥だが役に立つ』をはじめ、『重版出来!』(ともに16年放送/TBS系)、『掟上今日子の備忘録』(15年/日テレビ系)など、近年漫画小説の実写化作品で実力を発揮してきた野木氏にとって、今作は久々のオリジナル作品。ゼロから作り上げるオリジナル作品のほうが骨が折れる作業に感じるが、野木氏にとっては「原作ものの脚よりもオリジナルのほうがラク」だという。ドラマファンを唸らせた『アンナチュラル』の執筆について、改めて振り返ってもらった。 石原さとみの新境地となるドラマを描きたかった ――今回、『アンナチュラル』は、脚賞のほか、作品賞、主演女優賞(石原さと

    脚本家・野木亜紀子、執筆は「原作ものよりもオリジナルのほうがラク」
  • 【TOKIO会見】4人が頭を下げて謝罪 城島茂は山口達也から「辞表を渡された」

    この記事の写真はこちら(全3枚) 松岡、城島、国分、長瀬の順で一人ずつ会場に登場すると、最初にマイクを持った城島は被害者と家族、ファン、関係者にお詫びした。5人で話し合いをしたところ、山口から「TOKIOを辞めます」と切り出され、辞表を渡されたが「TOKIOとしてやっていく責任がある」とし、答えを出すよりも先に謝罪会見を行ったと語った。 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長は1日、マスコミ各社へファクスで謝罪コメントを発表。グループの今後については「メンバーも、それぞれが23年の時を重ね、今の立場に立っております。彼らが、まず何をすべきか、これからをどうしていくか、彼らが考えて決めていくことを受け止めます」とメンバーの決断を尊重するとしている。 報道によると、山口は今年2月に港区の自宅マンションに番組で知り合った女子高生2人を呼び出し、無理やりキスを迫るなどわいせつな行為をした疑いがあり、

    【TOKIO会見】4人が頭を下げて謝罪 城島茂は山口達也から「辞表を渡された」
  • もはや“都落ち”感なくなった通販番組 大御所はもちろん再ブレイクの土壌にも

    TV局を支える『通販番組』 タレントにとっても“意外と”美味しい!? “通販王”として再ブレイクした保阪尚希 今、通販番組は数字的にもテレビ業界を“席巻”。民放とBS各局が2011年に公表した「番組種別放送時間」によれば、BS系は30%以上が通販番組、民放でもTV東京が12%、TBS、テレビ朝日も5%以上となっている。このデータが示す通り、深夜帯はほぼどの局でも通販番組が放送されているが、最近は昼間の情報番組のワンコーナーを担っていたりもする。日テレビ系では『芸能人通販王決定戦』が不定期ながら土曜日午後の時間帯に放送され、3月17日に放送された第11弾では、お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建に小倉優子、滝沢カレン、横山だいすけ、ギャル曽根、そして保阪尚希といった人気タレントが多数登場。通常の情報番組にもまったく引けは取らない陣容だった。同番組もそうだが、テレビ局みずからが通販事業を手が

    もはや“都落ち”感なくなった通販番組 大御所はもちろん再ブレイクの土壌にも