35ドルPCと呼ばれる「Raspberry Pi」を開発するRaspberry Pi Foundationは、「Raspberry Pi」用のOS「PIXEL」のWindows PC/Mac対応版(プロトタイプ)を公開した。古くなったマシンを復活させ、「Raspberry Pi」と同様の利用体験を提供する。 「PIXEL」はDebianベースのOS。デスクトップコンピューターに必要とされるツールなどは最初からそろっている。例えばWebブラウザとしてChromiumが搭載されているので、インターネット接続環境があれば、すぐにWebの閲覧などが可能だ。LibreOfficeを使い、オフィス文書を編集・作成することもできる。 「PIXEL」を開発した理由についてRaspberry Pi Foundationは公式Blogで次のように説明している。 「今年の夏、私たちはある問題について自問していた

