oyagee1120のブックマーク (3,773)

  • 住宅価格高騰で東京都が対策 「アフォーダブル」供給へ - 日本経済新聞

    東京など大都市を中心に、住宅価格や家賃が上昇しています。建設費などが高くなっているためです。住宅を取得するのは年々、難しくなっているといえるのでしょう。そこで、東京都は手頃な値段で基的な設備が整った「アフォーダブル住宅」を供給する事業を打ち出しました。2024年に売り出された新築マンションの販売価格を調べました。不動産経済研究所(東京・新宿)によると、東京23区は平均で1億1181万円と2年

    住宅価格高騰で東京都が対策 「アフォーダブル」供給へ - 日本経済新聞
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/03/24
    都営住宅を素直に高層化せずに小手先で弄りたがるよね。小池都政は悪い部分だけではないが、こういうのは駄目なところ
  • ホテルで父親が外出中に男児が転落して亡くなった事故について、ホテル関係者「子を置いて外出する親は結構いる」

    ライブドアニュース @livedoornews 【通報】ホテルから転落か、4歳男児が死亡 福岡市 news.livedoor.com/article/detail… 亡くなったのは、父親と旅行に来ていた男の子。父親は男の子を寝かしつけて1人で買い物に出かけ、その後、ホテル前の路上で倒れている男の子を見つけたと話している。警察は、男の子が部屋から抜け出し転落したとみている。 pic.x.com/4ZISUAxF41 2025-03-15 18:45:00 リンク NHKニュース 福岡 博多区 ホテル前の路上で倒れていた4歳男児が死亡 転落か | NHKNHK】15日未明、福岡市博多区のホテルの前の路上で4歳の男の子が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。父親から「… 30 users 8

    ホテルで父親が外出中に男児が転落して亡くなった事故について、ホテル関係者「子を置いて外出する親は結構いる」
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/03/17
    ブコメがあまりにも親に厳し過ぎて、そりゃこんな社会風土なら埼玉の虐待禁止条例改正案(子供だけで留守番、ゴミ出しは虐待認定)みたいなトンチンカンな話が出てくる訳だよな
  • JSONとYAMLどっちがいい?APIフォーマット選びで悩んでいる開発者必見! - Qiita

    「全部YAMLに書き直せ」と言われた月曜日の朝... 先日、上司から「全APIドキュメントをJSONからYAMLに書き換えて」と突然言われた時のことを思い出します。その瞬間の私の顔は...😱 「マジか...何百ものAPIを全部書き直すのか...また週末出勤確定じゃん...」 でも意外なことに、この作業は思ったほど大変ではなく、むしろYAMLの良さを発見するきっかけになったんです!今日は、JSONとYAMLの 決定的な違い と、 簡単に楽しく 変換する方法をシェアしたいと思います! JSON vs YAML:フォーマット対決! 変換方法の前に、まずこの2つのフォーマットの違いを見てみましょう。「案ずるより産むが易し」というように、実際に理解すれば怖くありません! 1. 構造表現:中括弧 VS インデント JSONとYAMLはデータ構造の表現方法が全く違います。JSONは真面目なサラリーマン

    JSONとYAMLどっちがいい?APIフォーマット選びで悩んでいる開発者必見! - Qiita
  • 「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」素朴な問いに全国から恨み節が集まる

    トマトサンドマン @TOMATOSANDMAN グーグルマップで確認してみたけど、富山県も最寄り駅から歩いて40分くらいのところだな……。 親に送ってもらったからいいものの、これ、親族や友人の予定付かなかったら結構な苦行ではないか? x.com/shiba_asteroid… 2025-03-11 13:00:14

    「なぜ人は電車で行けない位置に運転免許センターを作ってしまうのか」素朴な問いに全国から恨み節が集まる
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/03/11
    こう考えると東陽町は交通条件としては優秀な気がするな
  • ハリウッドザコシショウが「女性がいる飲み会には行きません」と断言するワケ。下積み時代の“妻との思い出”も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ―[インタビュー連載『エッジな人々』]― 自腹でtvk(テレビ神奈川)の放送枠を買い、制作費も全額出資で大暴れ。大きな反響を呼び、ついに地元静岡のSBS(静岡放送)からオファーが届き冠番組の放送が開始した! そこにはR-1ぐらんぷり王者のエキセントリックな芸風とは違う、“誇張”されていない冷静なお笑いの美学があった。 ⇒【写真】アザーカット どこの局でもやらせてもらえないなら放送枠を買うしかない「シュ~!」 テンガロンハットに、黒いプロレスパンツ一枚で、“誇張しすぎた”モノマネで爆笑をかっさらう。キワモノのピン芸人に見られがちだが、「自分は天才型ではないから……」と戦略的にキャリアを積み上げてきたと明かす。 御年50歳、己の宿命を悟る「知命」の境地に達した男が、現代お笑いに対する率直な気持ちを語った。 ――自腹で放送枠を買い、制作費も全額出資した『提供ハリウッドザコシショウ』が1月2日、t

    ハリウッドザコシショウが「女性がいる飲み会には行きません」と断言するワケ。下積み時代の“妻との思い出”も(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/03/11
    マジメに語りながら珍棒珍棒言ってるのが流石
  • 【追記】男性の非モテの苦しみは女性の労働問題と同質

    弱者男性論で語られる「非モテの苦しみ」は、女性からは軽視や蔑視されることも少なくないが、この例示なら少しは理解してもらえるかも思った。 これらの問題はどちらも「片方の性がもう片方の性より市場価値が著しく低い」というのが原因として大きい。 女性の場合、労働市場における価値が相対的に低いから様々な労働問題に直面する。 体力や筋力が低い、生理や出産といったデバフがある、そうしたマイナス要素のない男性の方が労働に適しているから労働の場が男性向けに最適化されてさらに活躍の余地が奪われていくという負のループにある……、そうした不利さを持つ女という性は労働市場において男性に比べて価値が低い。 それ故に女性は賃金格差や職場における軽視に苦しめられてきた。 男性の場合はこれと同質のことが恋愛市場で起きている。 まず前提として「男という性は恋愛市場において価値が低い側の性である」という現実がある。 これは最も

    【追記】男性の非モテの苦しみは女性の労働問題と同質
  • 某cm騒動と馬鹿女が壊したフェミニズム

    某CMの騒動を見て思ったよ。 もう無理だろ、フェミニズム。 匿名だから書くけど、あれを炎上させてる馬鹿な女を全部追放したら 日フェミニズムは復活できるとすら思うもん。 そもそもフェミニストって何? 私女だけど自分がフェミニストって思ってたよ。 それは普通に男性と同じように働いて、男性と同じように税金納めて、 まっとうな権利のためには声を上げる。 例えば、緊急避妊薬とか低用量ピルとか無痛分娩とか、女性が自分の意思で中絶できることとか そう言いうことのために声を上げて男性中心の世界で女性の体についての意思決定がされてることに対して NOを突き付けてる女性はすごいと思うし偉大だと思う。 それから性暴力や、性犯罪、被害に遭った女性、これから性犯罪を起こさないために声を上げている人たちだって すごいと思うし尊敬する。 私は、そういう活動には寄付もしてきたし、 社会への小さな行動として自分も転勤も

    某cm騒動と馬鹿女が壊したフェミニズム
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/02/20
    諦めるのは早い。今回のCMのクリエイターであり、現在進行形で謂れなき誹謗中傷の嵐にあっている女性である山下RIRIさんに寄り添いエンパワーしていこう https://x.com/riri45309899/status/1888896423019892936
  • 「従業員はなぜ会社を辞めてしまうのか?」その離職の要因を、心理的に体系化し、部下のタイプ別に分析して、それぞれの具体的な対応について書かれた実践的な本「離職防止の教科書」

    トレーナー社労士 山田洋一:レッド社会保険労務士事務所代表 @CdOBEVR1ODYldZr 『全世界・全世代に健康を!』 社会保険労務士&パーソナルトレーナーの山田洋一です カラダの健康&職場の健康をサポート! 社会保険労務士/健康運動指導士/CSCS/健康づくりマネジャー/健康経営アドバイザー/2005年(平成17年)行政書士試験合格/無言フォローOKです トレーナー社労士 山田洋一:レッド社会保険労務士事務所代表 @CdOBEVR1ODYldZr 日はミスドで仕事前の“朝読書”📖🍩 「離職防止の教科書」です 人手不足問題の核となる“離職” 従業員はなぜ会社を辞めてしまうのか? その離職の要因を、心理的に体系化し、部下のタイプ別に分析して、それぞれの具体的な対応について書かれた実践的なとのこと💡 ドーナツべて読み始めます🍩 pic.x.com/XAL7TrXdDo 202

    「従業員はなぜ会社を辞めてしまうのか?」その離職の要因を、心理的に体系化し、部下のタイプ別に分析して、それぞれの具体的な対応について書かれた実践的な本「離職防止の教科書」
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/02/14
    すでにブコメで出てるけど、(賃金に限らず広い意味での)金の問題に収斂すると思う
  • JR西日本「約5万円で30日乗り放題」ICOCAフリーパス 必要資金は10万円超え | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    JR西日は2月12日、フリーパス「(ICOCAでGOJR西日無限大パス」を発売すると発表した。同社の交通系ICカード「ICOCA」のほぼ全エリアで30日間、普通列車を自由に乗り降りできる。 利用できるのはJR西日が運営する鉄道路線のうちICOCAエリアの路線。ただし北陸エリアの七尾線と城端線は利用できない。山陰線の鳥取~倉吉~伯耆大山はICOCAが導入される3月15日以降、利用可能だ。利用できる列車は快速・普通列車の普通車自由席。在来線で特急列車や座席指定券などが必要な列車に乗車する場合は料金券が別途必要。新幹線は利用できない。ほかに関西主要駅の対象店舗で使える割引等のクーポンが8回分付く。 利用期間は2月15日~4月10日の連続する30日間。購入時に指定した利用開始日から30日間有効だ。発売期間は2月14日~3月12日で3月12日利用開始分までの発売。利用開始日の1カ月前から当

    JR西日本「約5万円で30日乗り放題」ICOCAフリーパス 必要資金は10万円超え | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/02/13
    休日メトロ放題システムだが、金額が違い過ぎてなんだか資金繰りに苦しいのかなと思ってしまうな
  • マット・アルト「日本は文化戦争への備えができていない」(2025年1月23日)

    今後4年間、日のコンテンツはアメリカ市場で厳しい状況に直面するかもしれない。 今週、私はある経済団体から招待され、一連のプレゼンを行ったが、その中で、アメリカの右傾化(というか、もっと正確には「トランプ化」)が今後の日文化製品の消費にどんな影響を与えるのかについて説明するように求められた。詳細は最後に回そう! まずは、プレゼンの最中に一番大きく感じた懸念について話そう。それは、少なくとも今後4年間、アメリカを席巻するであろう「文化戦争(culture war)」に対して、日はまったく準備ができていないことだ。 まず「文化戦争(culture war)」という概念自体が、ここ日ではほとんど知られていない。確かに、日語版ウィキペディアには「文化戦争」のページがあるが、この言葉が使われてるのを聞いたことはないし、アカデミアを除けば言及されているのを見たこともないし、いわんや日国内の

    マット・アルト「日本は文化戦争への備えができていない」(2025年1月23日)
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/02/13
    ポリコレ圧との戦いに加えて、福音派に代表される宗教保守との戦いも必要になる。石破とキリスト教系保守との繋がりの深さ、毎年のように出される例の請願のことも考えると油断できない状況
  • 売り手市場なのに“ITエンジニア就職氷河期”? 求人倍率は良好なのに就活で苦戦する理由|久松剛

    ここのところ新卒採用を中心に取り上げてきました。特段シリーズ化するつもりはなかったのですが、こういった情報を発信していると追加で情報が入ってきたり、当人である26新卒就活中の方々と話す機会も増えてきました。 一定の条件を満たせないと就職氷河期世代のようになってしまうように見えます。ここ数年かけて徐々に就職氷河期世代に類似したキャリアを選択する新卒が増加しており、諸々の条件が重なって26新卒でははっきりと情報系でも見られるようになりました。 テーマは26新卒ではあるものの、情報をつなぎ合わせていくと将来的なITエンジニアに対する懸念が大きくなってきたので、それについても言及していきます。 良心的な企業からなぜ内定が出ないのか求人倍率が高い26新卒市場ですが、就活生にとっては決して楽勝ではないようです。エンジニアバブル下では採用目標人数を追っていたので受け入れ間口が広かったものの、現状では下記

    売り手市場なのに“ITエンジニア就職氷河期”? 求人倍率は良好なのに就活で苦戦する理由|久松剛
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/02/03
    事業法人のIT職がなくてベンチャーかSIerかSESの3択になってる時点でよく分からない
  • 薬剤師さん「マイナ保険証とDX化のお陰で不正な受診とお薬の二重受け取りめっちゃ減ってる。大声出したり話が通じない人を見かけなくなったのも助かってる」

    ライブドアニュース @livedoornews 【新規発行停止】立憲民主党、“紙の保険証”復活法案を提出 news.livedoor.com/article/detail… マイナンバーカード保険証と併用できるようにする「保険証復活法案」を衆院に単独提出。筆頭提出者の中島衆院議員は「政府よりも一層進んだ医療デジタル化の対案を用意している」とし、3月にも取りまとめる方針。 pic.x.com/NcMai15aNW 2025-01-28 12:52:24 カルミア✨FF14光のVTuber @Kalmia_Xillion 薬剤師だけどマイナ保険証とDX化のお陰で不正な受診とお薬の二重受け取りめっちゃ減ってるよ。医療費削減効果凄いんじゃないかな? 直近で他の医療機関から同じ睡眠薬もらってる人とかすぐに処方元に連絡できるし 今まで怪しいなと思ってた大声出したり話が通じない人を見かけなくなったのも助

    薬剤師さん「マイナ保険証とDX化のお陰で不正な受診とお薬の二重受け取りめっちゃ減ってる。大声出したり話が通じない人を見かけなくなったのも助かってる」
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/30
    マイナに完全移行できれば不正はかなり減らせると思うが、今の制度だと資格証がある時点で何の意味もないんだよな…
  • AED男女論争について|友梨(Yuri)

    「女性にAEDを使わないで」と呼びかけるポストが話題です。 話題になりすぎて違反と見なされ、リンクを共有できない状態になっていたのでスクリーンショットで引用します。 AEDについては私も何度かXで話題にしてきました。 電気ショックが1分遅れるごとに救命率は10%ずつ低下すると言われているのに、裸が見えないように配慮して服をずらして胸をまさぐらないように慎重にパッドを貼った結果、お亡くなりになったらそれはそれで責められそうなので、私はAEDは使いません。 https://t.co/ZwLRHh1m2H — 友梨 (@yuri_minly) May 24, 2024 私は自分が女性でありながら、AEDは女性に、というかよく知らない他人全般に、使うべきではないと考えています。 同時に、AED論争は男女論で語るには解像度が足りない問題だとも思っており、noteにまとめることにしました。 まず、女性

    AED男女論争について|友梨(Yuri)
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/22
    ”現代において最も恐ろしい懲罰である"私刑"を免れることは困難”であり、“AEDがある場所は大抵ある程度の人が集まる環境”なのを考えると、男は女にAEDを使わず、居合わせた女に頼むというのが解になるかな
  • 男がキャバクラに行く意味がわかった

    当方、40代男性。キャバクラには行かない。 ずっと何が楽しくて、お金を払って、女性に話を聞いてもらうんだろうと思っていた。 性的なことをしてすっきりしたいという気持ちはわかるので、まだ風俗の方が理解できた 今から20年ほど前、増田が大学に通っていた頃、研究室にある陽キャの助教授(すでに准教授の呼称に変わっていたかも)がいた 学会などの出張のたびに、教授がやめろと言ってるのに学生を連れ回して飲み歩き、 最後には学生をキャバクラに連れて行っていた。自分もそれで一度連れて行ってもらったが、全く楽しみ方がわからず、 椅子に座って岩のようになっていた。 一応、大学の先生の名誉のために行っておくと、当時ですら上記のような先生は少数派であり、 おそらく現在の大学で、学生をキャバクラに連れて歩くような先生は絶滅危惧種だと思う 増田はその後、とあるIT企業でエンジニアとして働いていた。 仕事は楽しかったし、

    男がキャバクラに行く意味がわかった
  • 日本の少子化はいくつか地域特性もあって以下のような研究結果が示唆され..

    少子化はいくつか地域特性もあって以下のような研究結果が示唆されているので掻い摘んで紹介。出生率の高い九州の内容が多め。 世界的に人口密度と出生率には負の相関がある。(人口密度が高いと出生率が低くなる。)近年の日の人口変化は、多産・多子のリスクが高いので、少なく産むことで母子ともに健康で豊かな生活を求める「再生産戦略」から発生。 具体的な変化として、子の数を抑える→家族形成の年齢を後ろにする→「高学歴・良い職場・良いパートナーの獲得」を目指す。 これによって都市では先行して、「生涯未婚、無子、1 子」が増えた。一方、地方でも同様な傾向が生じ、都市への若者の流出が生じている。 出身地ではなく現在どこに住んでいるかが出生率に与えている影響が大きい。しかし、都市化だけでは説明がつかない地域差も生じている。(同じ地方である東北と九州の違い等)日出生率変化 1990年、2000年:都市で低

    日本の少子化はいくつか地域特性もあって以下のような研究結果が示唆され..
  • リニア静岡工区着工見えず 川勝前知事の置き土産が重し 開業も2035年以降に

    リニア中央新幹線の静岡工区の着工時期が見えない。昨年5月に静岡県知事が川勝平太氏から鈴木康友氏に交代したことで、停滞していた県とJR東海などの協議や、トンネル工事の前段階で実施する「ボーリング調査」が矢継ぎ早に進んだ。だが、環境への影響を懸念する声が根強いことなどから、JR側も行政手続きの申請時期を慎重に見定めており、品川-名古屋間の開業は2035年以降になりそうだ。 「期待したが…」「一気に議論が進むかと期待したが、年後半はそうはならなかった」。国土交通省幹部は昨年をこう振り返る。 JR東海は品川-名古屋間の開業目標を27年としていたが、川勝氏が工事に反対し、着工できない状況が続いたため、昨年3月に27年開業断念を表明した。 ただ、川勝氏が自身の不適切発言で辞任し、5月に鈴木氏が知事に就任。斉藤鉄夫国交相(当時)やJR東海の丹羽俊介社長と工事推進に向けた連携を確認した。川勝氏が大井川の流

    リニア静岡工区着工見えず 川勝前知事の置き土産が重し 開業も2035年以降に
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/12
    “岐阜県瑞浪市で井戸の水位低下や地盤沈下が確認され、東京都町田市で住宅の庭から水が湧き出る”この時点で静岡だけの問題ではないのだが…
  • 謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良:朝日新聞

    「中電病(なかでんびょう)」という言葉が、首都圏のJR運転士の間でささやかれている。中央・総武線の各駅停車(三鷹―千葉)で運転士の体調不良によるオーバーランなどが相次ぎ、所属する職場(旧・中野電車区…

    謎の「中電病」 中央・総武線各駅停車で相次ぐ運転士の体調不良:朝日新聞
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/10
    少ない人員で無理なシフトを組んでるからと言う話を聞いたような。労組を事実上解体(今残ってる労組はメインの2つを含めて組織率が著しく低い)した末路
  • 夫のエアガンを捨てたら人格が変わってしまいました。 - 元に戻すにはどうすれば良いですか?結婚して1年が経ちました。私は26、夫は30... - Yahoo!知恵袋

    夫のエアガンを捨てたら人格が変わってしまいました。 元に戻すにはどうすれば良いですか? 結婚して1年が経ちました。 私は26、夫は30になり今年の春に一戸建てを購入し二人で暮らしています。 しかし、夫にはサバゲー、所謂サバイバルゲーム趣味があり自室には大量のエアガン、週休2日の内、第一と第三の土曜日は決まってサバゲーに行ってしまいます。 付き合っていた頃は気になりませんでしたが、結婚してからはサバゲーは半年に1回の楽しみ、エアガンも出来れば減らして欲しいとお願いしましたが減らしてくれません。 週休2日で私の相手をしてくれるのは日曜日だけ、土曜日になれば自室のエアガンを眺めているかサバゲーに行くかの夫を見ていてストレスでした。 8月に夫が7日間の出張で、これはチャンスだと思い夫の部屋のエアガンを全て売りに行きました。 私一人だと運びきれないので、友人2人を呼んで3日掛かりましたが全て売るこ

    夫のエアガンを捨てたら人格が変わってしまいました。 - 元に戻すにはどうすれば良いですか?結婚して1年が経ちました。私は26、夫は30... - Yahoo!知恵袋
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/09
    “84万で売れたので本来なら、半分の42万は夫にあげるつもりでしたが、可哀想なので3分の1の50万は”
  • 東京-成田空港の移動「1000円切り」できる!? 真の“節約ルート”とは? 背景に「不思議な運賃制度」 | 乗りものニュース

    LCC(格安航空会社)が多く発着する成田空港を利用する場合、できれば東京から空港までの移動費も、なるべく節約したいもの。格安バスも値上がりしてしまった今でも、実は東京-成田空港「1000円切り」を実現する移動方法があります。 「有料特急使わない派」それでもJR・スカイアクセス線ともにチョイ高 安く旅行を楽しむ手段として、LCC(格安航空会社)は欠かせない存在です。ただ東京を起点とする旅行を考える場合、羽田空港に就航するLCCはごく一部の国際線のみであることから、多くの場合、LCCの利用には成田空港までの移動が必要となります。 拡大画像 京成スカイライナー(手前)と一般車。有料特急を使わずどれだけ早く行けるのか(画像:PIXTA)。 東京から成田空港までは、複数のアクセス手段があり、速達性、快適性を重視するなら「京成スカイライナー」、JR特急「成田エクスプレス」が双璧となります。しかしLCC

    東京-成田空港の移動「1000円切り」できる!? 真の“節約ルート”とは? 背景に「不思議な運賃制度」 | 乗りものニュース
    oyagee1120
    oyagee1120 2025/01/09
    都内各地からだと、西船橋までメトロ→京成西船から東成田 が最安だろうなぁ(多少高くても普通に金券ショップで株主優待を仕入れてアクセス特急の方が圧倒的に良さそう)
  • 弱者男性だけど結婚できないから不動産投資始めた

    スペック 40代 年収450万 地方在住 年収500万ないと結婚できないという話なので婚活はできない それはそれとして将来が不安なので不動産投資を始めた 築古戸建てというやつだ 個人で買うから年収は500万超える見込みだが、不動産投資の諸経費を考えるとCFは月1万レベルで年収500万は名乗れない気がするのでやはり婚活はできない状態 CF月5万と考えると5戸は買いたい それでやっと実質年収500万名乗れるかな

    弱者男性だけど結婚できないから不動産投資始めた
    oyagee1120
    oyagee1120 2024/12/31
    不動産投資の世界ではガチ弱者スペックだし、食い物にされて終わりそう