タグ

textと jQueryに関するpoad1010のブックマーク (2)

  • 2009-09-28 - 葉っぱ日記

    jQueryを使うと、ajax 経由で取得した XML ドキュメントのような、ブラウザ(window,document)と切り離された対象でも簡単に操作することができます。例えば、リモートから取得したRSSであれば、以下のようなコードで各項目(item)のタイトル(title)やリンク先(link)、日時(dc:date)を取得することができます*1。 $.ajax( { url : "http://www.example.com/rss.xml", dataType : "xml", type : "get", success : function( xml ){ var s = ""; $( xml ).find( "item" ).each( function(){ s += $(this).find( "title" ).text() + " <" + $(this).find(

    2009-09-28 - 葉っぱ日記
  • jQuery UIのウィジェットを使ってみよう

    対象読者 jQuery UIに興味があり、使ってみたいと思っている方 必要な環境と準備 jQuery UIのダウンロード 執筆時点のjQuery UIの最新版は、1.8.2です。第1回を参考にダウンロードしましょう。 Dialog Dialogは、ユーザのアクションに対して、警告、問い合わせなどのダイアログを表示させたいときに利用します。例えば、ユーザ登録時に「登録します。よろしいですか?」といったメッセージや、データを削除させる時に「削除しますが、よろしいですか?」などのメッセージを表示させることができます。 今回は、ボタンをクリックすると、[OK]と[キャンセル]ボタンが配置されたダイアログが表示されるサンプルを取り上げます。 リスト1にDialogプラグインの使用例を、図1、図2に実行結果を示します。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML

    jQuery UIのウィジェットを使ってみよう
  • 1