ppppchanのブックマーク (1,569)

  • <独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ごまかしの選択的夫婦別姓議論

    選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、小中学生のほぼ半数が「家族で名字が変わるのは反対」と考えていることが、産経新聞社の調査でわかった。政府や報道機関などの世論調査は主に成人が対象で、夫婦別姓の影響を受ける子供たちの考え方が統計的に明らかにされたのは初めて。将来、自分が結婚した際の別姓も「したくない」との回答が6割にのぼった。 立憲民主党が夫婦別姓の民法改正案の国会提出に意欲を示しており、石破茂首相も昨年末「議論の頻度を高める」と述べた。自公与党も前向きな議員が多いことから、次期通常国会での法案成立が現実味を帯びている。 調査は全国の小学4年生以上を対象に実施。協力を得た小中学校に加え、民間の調査会社にも依頼し、中学生約1800人、小学生約150人から回答を得た。 各家庭の事情などデリケートな問題に配慮し、答えたくない場合は答えなくてよいことを徹底した。年齢層の低い小学生は対象数をしぼった。小

    <独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ごまかしの選択的夫婦別姓議論
    ppppchan
    ppppchan 2025/01/01
    選択的夫婦別姓に賛成の家庭でも、子供に「なぜ両親を別姓にするのか」をきちんと説明できている所がそれだけ少ないということでしょう。子供にも影響あるのだからアンケート自体にケチつけるのは筋違いなのでは?
  • 全国ソフトウェア協同組合連合会

    全国ソフトウェア協同組合連合会(JASPA)は日のソフトウェア産業の発展のための全国組織です。

    全国ソフトウェア協同組合連合会
    ppppchan
    ppppchan 2025/01/01
  • 婚活してるけど一生結婚できる気がしない

    37歳男性身長159cm、体重53kg年収1200万学歴は良いけど教養は全然ない短足 最低限の清潔感はあるつもりだけどカッコ良さとは程遠いコミュ障 年齢=彼女いない歴 友人なし趣味は散歩オタク趣味を身に着けようとしたこともあるけど、そんなに興味持てなくて続かなかった 弱者男性って言うと怒られるから弱者男性ではない 年収しか取り柄がなくて低身長&コミュ障という二重苦で全く婚活うまくいく気配がない 学歴は良いけど喋りはむしろバカっぽい(実際専門分野以外については無知だし思慮も浅い)ので賢い男性を求める女性への需要もない 助けてくれ 追記: 職業はITエンジニア コミュ障と言っても仕事上の会話はできるのでなんとかなってる プライベートの会話は全くできない(同僚とも仕事外だと全然馴染めてない)

    婚活してるけど一生結婚できる気がしない
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/31
    低身長は非モテで分類できるから弱者男性と名乗って良いのでは?/ 女性は男性のいろんな要素が平均以上じゃないとマッチしないのだから、そのフィルタから漏れた男性は金持ちだろうと、遠慮なく弱者男性と名乗れば良い
  • FlexboxとCSS Gridの使い分け方、よく見かけるUIコンポーネントをFlexboxとGridで実装するテクニックのまとめ

    FlexboxとCSS Gridのどちらを使った方がよいか悩んだことはありませんか? FlexboxとCSS Gridの使い分け方、それぞれの違い、Flexboxの実装例、CSS Gridの実装例、FlexboxとCSS Gridを組み合わせた実装例、フォールバックと古いブラウザのサポート方法を解説します。 Grid for layout, Flexbox for components by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSS GridとFlexboxの違い CSS GridとFlexboxの使い分け方 CSS Gridの実装例 Flexboxの実装例 CSS GridとFlexboxを組み合わせて使用する フォールバックと古いブラウザのサポート CSS GridまたはF

    FlexboxとCSS Gridの使い分け方、よく見かけるUIコンポーネントをFlexboxとGridで実装するテクニックのまとめ
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/30
  • X民「女さんは、嘘がバレることを、本気で被害だと思っている。女の嘘を暴くことは、女性差別だと思い込んでいる。」

    めるめる @merumeru99 女性は『嘘がバレること』を"被害"だと気で思い込んでいる節があります。いやマジで。信じられないだろうけど。だから「女性の証言が事実かどうか検証する」と二次加害だと騒ぐわけ。また裁判でも「女性の証言が嘘だとバレて性的暴行の容疑者が逆転無罪になる」と女性差別だと裁判官を叩き始めます。 2024-12-21 14:33:24

    X民「女さんは、嘘がバレることを、本気で被害だと思っている。女の嘘を暴くことは、女性差別だと思い込んでいる。」
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/29
    男女問わず同じような人がいる、と言いつつXでぎゃおーんっていってるのが決まってフェミ垢なのはなんでなんだぜ
  • コーディングAI課金するならCodyが断トツ良い話

    概要 開発者向けの AI ツールは数多くありますが、その中で「Cody」は 無名ながらも知る人ぞ知る優れたプロダクトです。私が普段いるAI技術者コミュニティでは密かに絶大な支持を集めていますが、SNSなどでの一般的な知名度はほとんどないため、ここで紹介します。 Cody は無料プランが圧倒的に強い他、課金プランも、GitHub Copilot、Cursor、ChatGPT と比較して機能性で大きく抜きん出ています。私はすでに半年課金愛用していて、おそらく来年も愛用するでしょう。 Cody とはなんぞや Cody くんは、VSCode や、JetBrains IDEs、Neovim、Eclipseなどのコードエディタの拡張機能として使えるコーディング補助 AI ツールです。 他の生成 AI コードツールと同様に、AI コード補完とAIチャットがあります。 なぜ Cody がおススメなのか C

    コーディングAI課金するならCodyが断トツ良い話
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/29
  • Cody | AI coding assistant from Sourcegraph

    Advanced codebase search, batch changes, and insights

    Cody | AI coding assistant from Sourcegraph
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/29
  • ITエンジニアは「すべての人は合理的に動く」と信じているか、「自分の合理性で他者の感覚や感情を説き伏せることができる」と思っている人が多い気がする話

    kyoh86 @kyoh86 ITエンジニア、ある程度は給料が高いし、それなりに合理性を重んじる文化の中にいるせいで「すべての人は合理的に動く」と信じているか「自分の合理性で他者の感覚や感情を説き伏せることができる」と思っちゃってる人が多い気がする。 2024-12-26 10:01:22

    ITエンジニアは「すべての人は合理的に動く」と信じているか、「自分の合理性で他者の感覚や感情を説き伏せることができる」と思っている人が多い気がする話
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/29
    その割にはWeb系エンジニアはシュッと、とか嘘ついたとか、周りに伝わらない協調性のないフワッとしたワードを言いがち
  • 父親の再婚相手に会ってきた

    俺の父は社会にあんまり馴染めなかったタイプで、 仕事が長続きせず転々とし、給料もそんなにだった。 その代わり読書が好きで、歴史や哲学の書を読み漁ることについては何時間でもできる人だった。 母はそんな父に愛想が尽きて俺が高校の頃離婚してしまった。 そんな父に数年前から新しい彼女ができたという話を聞き、ついに先日会うことになった。 お相手は相当なバリキャリで、定年を迎えるまでは執行役員もやっている、そんなすごい女性だった。 次のどこが良かったのかと聞くと、金融の世界でやってきた自分にとって、自分にはない知識(歴史や哲学)があるところに惹かれたとのこと。 話を聞いていて、結局恋愛結婚というのは、お相手が何を大事にしているか、それが魅力的に感じられるのが大事なんだなということがよくわかった。 ただ個人的にはずっとモヤモヤしてしまっている。 素敵な女性に出会えた父によかったねと思う一方、なんで何十

    父親の再婚相手に会ってきた
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/28
    なんで男なら女を幸せにしろっていう価値観やねん。お互い思いやればよかったのにねっていう話
  • インフルエンザワクチン高え

    子供が2人いるんだがそれぞれに2回ずつ接種して合計金額にびっくり 親の分も足したらわりと笑えない出費 これ「金かかるから受けない」って家庭も出るのでは? ただでさえインフルエンザは「今までインフルにかかったことない」とかいう謎アピールされがちだし「まぁしなくてもイケるっしょ」って親も少なからずいそう 自治体によっては補助金が出るとこもあるらしいが うちの自治体は65歳以上の高齢者だけだ 1000円ちょいでok ヤッス… 県内で見ても高齢者のみのところが多かった 全国的にもそうではなかろうか いやいやこれなんでなの? インフルエンザって子供が集まる場所で大流行するじゃん? 子供に補助金、、いや何なら無料にしたほうが流行を防げて結果的に高齢者の感染も減らせない?

    インフルエンザワクチン高え
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/28
    私はコロナワクチン15000円自費で年末接種してきました。褒めて〜
  • 「子持ちに金配れ」が少子化対策としていまだに星を集めるはてブ

    毎度のことだが、ブクマカは、少子化対策の文脈で「子供を持つ世帯へ補助金を配る」ことを無批判に持ち上げすぎでひどい。 少し過激な物言いをすると、こんなのは自分のところに金を回せという利益誘導の主張でしかない。 既に子供がいる世帯へお金を配ることが少子化に効果がないことは、研究により明らかになっている。 そして、この話は幾度となく増田やはてブで繰り返されている。 このように批判すると、「国民にお金が還元されるのは良いことなのに批判するのはおかしい」とか言う人がいるが、それなら国民全員に配ればいいだろうという話になる。 「貧しい家庭が」という話をするのなら世帯の所得に応じた補助金とすべきだ。 この手の話を持ち上げている人が、「政府は効果的な少子化対策から目を背けている」なんて批判をしていないと信じたいものだ。 (この記事のブコメに対する追記) ◆ 「子供を持たない理由に経済的理由を挙げる人が多い

    「子持ちに金配れ」が少子化対策としていまだに星を集めるはてブ
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/26
    独身者より世帯に金配る方が、票が2倍多く取れる、という選挙面での大きなメリットがある。少子化対策の成果が全く出てなくても国会議員にとっては票が取れる限り、政策の中身を見直すことは残念ながらないだろう
  • 2024年出生数は70万人割れ、過去最少更新見通し 朝日新聞推計(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    2024年に国内で生まれた日人の子どもは、68万7千人程度と推計され、70万人を下回る見込みとなったことがわかった。統計のある1899年以降、過去最少を更新する見通しだ。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。2年前の22年に77万759人となり初めて80万人を割ったばかりで、少子化に歯止めがかからない状況が続く。 【図解】1970年代半ばから継続する少子化 厚生労働省が発表する人口動態統計の24年1~10月の速報値などを、国が年間の出生数を推計するのに用いてきた計算式にあてはめた。その結果、24年の出生数は推計で68万7080人。23年の出生数(確定値)の72万7288人に比べて5.5%程度減少する見通し。23年は前年比5.6%(4万3471人)減だった。 婚姻数は推計で47万5千組程度で、23年の47万4741組からおおむね横ばいの見込み。

    2024年出生数は70万人割れ、過去最少更新見通し 朝日新聞推計(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/25
    若い独身者が子育て世代に搾取されているのが、出生数となって定量的に可視化されるのえぐいな/ 子育て世代はたくさん国から補助出るし、財務省も増税たくさんできてwinwinだね
  • 女から力を奪うな 滋賀医大生2人が無罪になった事件でキレていること|トイアンナ

    滋賀医大生が3名で女子大生をレイプした事件で、3名のうち2名が無罪となりました。この事件について、わかっていることは以下の事実です。 この事件のとき、罪状はいま適用される「不同意性交等罪」ではなく、昔の「強制性交等罪」で裁かれた。 強制性交等罪では「被害者の反抗を著しく困難にする程度」の暴行や脅迫がなければ、犯人が有罪にならない。このことも問題視され、不同意性交等罪に変更された歴史がある。 今回無罪になった2人は強姦そのものをしていない。が、犯人の周りで強姦の撮影を担当しヤジを飛ばした。(追記、1人は性行為におよんでいたそうです。すみませんでした) 被害者は「嫌だ」「痛い」など明確な拒絶の言葉を何度も残した。 被害者は友人だけは先に帰すように懇願した。 これらの事実から「被害者の反抗を著しく困難にする程度」の暴行や脅迫があったか? が争点になった。 ただし、被害者は自分にとって不利な情報を

    女から力を奪うな 滋賀医大生2人が無罪になった事件でキレていること|トイアンナ
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/25
    裁判官より私の方が正しいって思い込むの怖いね。他山の石としたい
  • シングルマザーだけどもう限界

    もう限界。 誰にも言えないから、ここに書く。 私は30代、シングルマザー。子どもは小学生と保育園児の2人。離婚して3年が経ったけど、毎日が戦場みたい。朝は子どもを叩き起こして朝を用意して、ギリギリの時間で保育園と学校に送り届けてから仕事へ。帰ったら夕飯の準備、掃除、洗濯、子どもたちのお風呂、宿題のチェック……それでようやく一息つくのが夜の10時過ぎ。だけどその頃には、疲れ果てて自分のための時間なんて全然取れない。 正直、経済的にも限界。私はフルタイムで働いてるけど、給料は月20万円ちょっと。家賃が7万円、光熱費や保育園代、費や学用品なんかで残るお金なんてほんのわずか。習い事も何もさせてあげられないのに、子どもが「○○くんはプログラミング教室に行ってるんだって!」って言ってくるたびに、胸が苦しくなる。 一番つらいのは、自分のせいで子どもたちに不自由をさせている気がすること。元夫とはどうし

    シングルマザーだけどもう限界
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/24
    子供育てる覚悟を持ったなら死ぬ気で働いで稼げよ、子供は増田のベットではないよ by AI
  • ふるさと納税に異変 同じ返礼品で寄付額2000円安 アマゾン参入で“横並び”崩れる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    同じ返礼品で必要な寄付の額が違う。先週、ふるさと納税にアマゾンが参入したことで、市場に新たな変化が起きています。 【画像】ふるさと納税でサイト間価格差 専門家「アマゾンに総取りされるリスクから経費下げる方向になる」 ■アマゾン参入で価格や中身“横並び”崩壊 あるサイトではサケが「1万2000円」のところ、アマゾンでは「1万円」と2000円安くなっています。同じ自治体の同じ返礼品であるにもかかわらず、必要な寄付額が違っています。 調べてみると、他にも「サバの干物8枚セット」が、アマゾンでは他のサイトより寄付額が2500円少ない7000円に。別の自治体の「生ズワイガニ1200グラム」も、3000円少ない寄付額となっていました。 なぜアマゾンでは、他より少ない寄付額で返礼品を受け取ることができるのでしょうか?自治体に話を聞きました。 千葉県いすみ市役所 ふるさと納税担当者 「他のポータルサイトよ

    ふるさと納税に異変 同じ返礼品で寄付額2000円安 アマゾン参入で“横並び”崩れる(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/24
    Amazonふるさと納税見たけど、ポイント還元が低いからしばらくは使わないな。返礼品を安く買いたいわけじゃないねん。
  • todo.txtを布教したい - Qiita

    この記事はソニックガーデン プログラマ アドベントカレンダーの6日目の記事です。 はじめに こんにちは。株式会社ソニックガーデンのmaedanaです。 今回は(自分の知る限り)マイナーなTodo管理用のテキストファイル(todo.txt)及び、このテキストファイルを利用するためのクライアントツールについて書きます。なお今回の話の前提として個人のTodo管理を想定しており、チームのTodo管理は想定していません。 todo.txtは、todo管理のためのテキストファイルのフォーマットの仕様が書かれたドキュメントです。さて、いきなりですがtodo.txt には冒頭で以下のように書かれています。 The first and most important rule of todo.txt: A single line in your todo.txt text file represents a

    ppppchan
    ppppchan 2024/12/22
    コンセプト自体がチケット管理の下位互換なのでは? 履歴やログが残るように運用したい
  • iDeCoがこっそり大幅改悪?今後の出口戦略はどうなっていくのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 世間では、103万円の壁をどうするかが毎日のようにニュースを騒がせていますが、その陰で確定拠出年金(iDeCo等)の仕組みがコッソリ改悪されようとされようとしていると、一部界隈でホットトピックになっています。 見送ったといったはずなのに不意打ちか!会社からの退職金をもらった時に、10年以内に既にiDeCoを一時金でもらっていた場合、退職所得控除の重複は制限され、会社からの退職金の税負担が一気に増えることも。回避するためには、iDeCoを60歳から5年間の年金でもらうなどの工夫が必要です。 pic.twitter.com/xONGohVL2L — 吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基を学ぶ」5刷40,000部 (@yomasaru) 2024年12月20日 この文章だけで自分に影響がでるのかは分かりにくいかなと思いましたので、ざっくり素人

    iDeCoがこっそり大幅改悪?今後の出口戦略はどうなっていくのか - ゆとりずむ
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/22
    60でiDeCo受取り、70で小規模企業共済or役員退職金とすれば何も問題ないな
  • お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ktv.jp/news/articles/?id=16655 この記事のブコメが余りに酷かったので、はてブのパソコンの大先生方にマイナ保険証(オンライン資格確認)のシステム周りを教えてやろう。 まず、マイナ保険証のシステムがどこに構築されているか、知ってるか?普通にブラウザにURL打ち込んだら、マイナポータルみたいなサイトに行けると思った?残念、何とシステムはNTTのフレッツIPv6閉域網の中にある。なので、IPv4ではそもそもアクセスできないし、IPv6でもフレッツ回線以外からは基アクセスできない(例えばauひかりは無理)。 ※一応IPv4からVPNでアクセスする方法もあるが、それもベンダーと専用ソフトを契約する必要がある というわけで、クリニックにIPv6オプション付きのフレッツ契約がないところは、ネット回線の契約

    お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/22
  • 結婚に成功した私が成功してない私に送る覚書

    結婚に成功した私がアドバイスこみのメモを書きます。非婚者向けに書いてるように思えるかもしれませんが、おもに、結婚をしようとあがいていて成功してなかった過去の自分当て、つまりは自戒です。でもガチでそう思ったことばかりなんで、指さして笑える感じの人は笑ってください。 結婚の是非を考えるな考えるな。それは結婚するかどうか考えるときに役に立つことであって、実際結婚をするためには一切役に立ちません。というか、むしろ、結婚を不可能にする方向にしか作用しません。結婚すると決めたら是非を考えるな。すでに戦闘が始まって敵と撃ち合ってるときに、開戦の是非を考えてたら負けます。結婚をするためには、結婚の是非を投げ捨てる精神が必要です。 結婚結婚以外の効能を求めるな世間体とか、親の安心とか。そう言うの全部役立ちません。っていうかむしろ足を引っ張ります。主目表が成婚であるならばそれに集中すべきで、それ以外は余計な

    結婚に成功した私が成功してない私に送る覚書
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/21
    "結婚"を温泉と置き換えると結構同意できる / 温泉に行くか迷ったらとりあえず行くようにしている、行ってから考えればいいの精神
  • 自分で何も選んでこなかった独身40代無職の話し

    3ヶ月ほど前に会社を辞めた。 事業がなくなるからということで会社都合退職になった、一応余分に金はもらった。 辞めたタイミングで面倒な病気にかかって今は療養中。 日常生活を送れるくらいには回復したので、いい加減職探しを始めようと思って準備を進めている。 問題は次に何をしたらいいかって話しだ。 自分は自己都合、会社都合を半々くらいの割合で職を転々としキャリアが虫い状態なのだ。 必ずしもそうではないが30才くらいまでに今後のキャリアというのはある程度決めておくべきだと思っている。 だがリーマンショック世代の自分は「とにかくえればなんでも良い」と 目先のことだけ考えてとりあえずどこかしらで働きながら常に条件の良い転職先を探していた。 幸い働いた分だけ蓄えはあるし、友達もいて趣味もあるから日常的にそんなに暗い気持ちにはならないが 実際これからどうしたらいいかなと頭を抱えている。 昔から親に言われ

    自分で何も選んでこなかった独身40代無職の話し
    ppppchan
    ppppchan 2024/12/15
    キャリアうまく行ってる人も割と職務経歴散らかってたりするので、あんまり気にする必要ない。計画的偶発性理論というのもある