タグ

TabletとWalkmanに関するraimon49のブックマーク (2)

  • ソニー 78回目の創立記念日|ソニー株式会社|広報note

    ソニー広報部のRTです。5月7日は、ソニーグループ(旧社名:東京通信工業)の創立記念日。今回は、今年2024年に「発表から■0年」のアニバーサリーとなる商品を探しにいきます。各年代で数個ずつ「私の心にグッときた」ものをピックアップ。約70年の旅に、お付き合いください! 今回の蔵出し写真は、「60年前のソニービル建設工事現場」、「40年前の世界初ポータブルCDプレイヤー発表会」です📷 発表から70年:1954年(昭和29年)日初のPNPアロイ型トランジスタおよびゲルマニウムダイオード(発表1954年7月) 1954年10月末に、東京・日橋の三越店でトランジスタとトランジスタ応用製品の展示即売会を実施。応用製品としてゲルマニウム時計、試作第1号のゲルマニウムラジオ、補聴器などを展示しました。 (左上)PNPアロイ型トランジスタおよびゲルマニウムダイオード、(左下) ポイントコンタクタ型

    ソニー 78回目の創立記念日|ソニー株式会社|広報note
    raimon49
    raimon49 2024/05/08
    逆転テレビ「どんでんがえし」かわいい。「理髪店での利用だけでなく、左利きプレイヤーのためのゴルフフォームの分析や、人物アクションの物まね、ダンスの練習にも活躍」ちゃんと利用シーン想定されてるのも偉い。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 バック・トゥ・ザ・PC

    【山田祥平のRe:config.sys】 バック・トゥ・ザ・PC
    raimon49
    raimon49 2015/01/16
    >タブレットにキーボードを繋ぐと、形の上ではノートPCと似たような環境ができあがる。でも、稼働しているOSがAndroidやiOSだと使っていてストレスを感じることもある。慣れ親しんできたPCのようには使えないからだ。
  • 1