Windows10のサポートは日本時間で2025年10月15日で終了となります。それよりあとはセキュリティ更新プログラムが配信されなくなります。しかし、延長サポートとなるESU (Extended Security Updates)に登録することで、個人ユーザーは追加で1年間、セキュリティ更新プログラムを受けられます。(つまり、サポート終了日以降も追加で1年間、セキュリティを保てます) 本記事では、個人ユーザーがWindows10のESUに登録する方法(無料および有料)を解説いたします。 備考: 本記事は個人ユーザー向けです。企業・組織向けESUについてはMicrosoftのページ(1 / 2)をご覧ください。個人ユーザー向けESUは最大1年間、企業・組織向けESUは最大3年間利用できます。 ESUの登録手順は以下。 1.) 『設定』 → 『更新とセキュリティ』 → 『Windows Up

