タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

webdesignとflashとmaterialに関するraituのブックマーク (2)

  • 無料で使えるFlashテンプレートがいろいろ「FlashVillage」:phpspot開発日誌

    FlashVillage.com - FREE Flash Templates All FlashVillage templates are 100% FREE. You simply need to register as a FREE member and you can start downloading. 無料で使えるFlashテンプレートがいろいろ「FlashVillage」。 オープンソースのFlaファイルをダウンロードすることが可能です。 どれも結構高度な物なので、Flash開発の参考や、そのものをテンプレートに何かを作ったり出来そうです。 配布されているものを以下に紹介。 グリグリ動く、テレビ風インタフェース クールなフォトギャラリー OS風インタフェースのサイト ページ内容がパズル風に切り替わる超クールインタフェース 虫眼鏡風インタフェース 樹木が徐々に育っていく風アニメ

  • ボタンにさまざまな”触感”を与えることができるFLASHツールキット『PowerCursor』 | POP*POP

    FLASH職人の方のための便利そうなツールをご紹介。 「PowerCursor」ではウェブ上でさまざまな”触感”を実現するための部品を提供しています。 マウスをその上にもっていくと重力を持っているように動いたり、迷路のようにある道しか通れなくしたり・・・。ゲームやクリエイティブなインターフェースに良いかもですね。 どういった部品がそろっているのでしょうか。以下にいくつかご紹介。 ↑ たとえばこういった部品があります。「Sand」の上ではマウスはまるで砂場で歩いているようなのろい動きになります。逆に「Slick」ではつるつるした動きになります。 ↑ 上図の「Ramp(Up)」にてマウスにかかる力。マウスをのせるとポインターに上向きの力がかかります。 ↑ 穴や丘のようなものも作ることができます。この上にマウスを持っていくとそこに穴があるようにポインターがそちらに動いていきます。 ↑ 迷路のよう

    ボタンにさまざまな”触感”を与えることができるFLASHツールキット『PowerCursor』 | POP*POP
  • 1