タグ

ryokusaiのブックマーク (26,141)

  • サントリーHD 新浪会長が辞任 サプリメント購入めぐる捜査受け | NHK

    サントリーホールディングスは、新浪剛史会長が辞任したと発表しました。サプリメントの購入をめぐって警察から捜査を受けたためで、サプリメントの適法性は捜査中であるものの、会長という要職に堪えないと判断したとしています。 会社は、新浪会長から8月22日に警察による捜査が行われたとの報告を受け、一身上の理由により辞任したいと申し出があり、9月1日付けで受理したということです。会長は、適法であるという認識のもとで購入したサプリメントをめぐって捜査が実施されたと説明したということです。 捜査関係者によりますと、新浪会長をめぐっては、大麻成分を含む製品が海外に住む知人から送られていた疑いがあるとして、福岡県警が麻薬取締法違反の疑いで8月22日、都内の新浪会長の自宅を捜索したということです。 送られていた製品に大麻成分の「THC」が含まれていた疑いがあるということですが、警察は国内では規制の対象となってい

    サントリーHD 新浪会長が辞任 サプリメント購入めぐる捜査受け | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2025/09/02
    「適法であるという認識のもとで購入したサプリメント」自分とこのではなく洋モノを求める時点で1)合法な国内製だと自分の求める成分が含まれてゐない 2)合法な国内製だと自分の求める成分の用量が少ない の2択では。
  • 投票時の身分証提示を義務化 米大統領令署名へ 来年の中間選挙を意識か

    トランプ米大統領は8月30日、選挙で有権者が投票する際に身分証を提示することを義務化する大統領令に署名する方針を明らかにした。SNSで述べた。野党民主党の支持者が比較的多い黒人や中南米系は白人よりも身分証を持つ人が少なく、来年の中間選挙などで与党共和党が有利になる展開を狙っているとみられる。 トランプ氏は身分証の提示について、投票行動の一部でなければならず「例外があってはならない」と強調した。 トランプ氏は3月、連邦選挙の有権者登録の際に市民権の証明を義務付ける大統領令に署名。だが、ニューヨーク・タイムズ紙によると、複数の州が提訴し、連邦地裁が6月に大統領令の大部分を差し止めた。合衆国憲法は大統領に選挙を規制する明確な権限を与えておらず、トランプ氏が今回表明した措置も法廷闘争に発展する可能性がある。

    投票時の身分証提示を義務化 米大統領令署名へ 来年の中間選挙を意識か
    ryokusai
    ryokusai 2025/09/02
    「民主党の支持者が比較的多い黒人や中南米系は白人よりも身分証を持つ人が少なく、(中略)共和党が有利になる展開を狙っている」管見では彼らに真正な身分証を取らせようとするリベラルはほぼ見かけなかつた記憶。
  • 町山智浩氏、過去ツイートを全消しか 以前には南京の人口で突込みも

    のりふじX @norihuji_x #こねくと 火曜。町山さんがツイート全消しした話でこれを思い出した。 実はトランプの移民締め出し対策だったんか。それも大袈裟、とは言えない状況なんすね。 x.com/norihuji_x/sta… 2025-08-20 08:57:08 のりふじX @norihuji_x 町山智浩さんがツイートを全部消した件について、いろんな人が「俺のツイートに反論出来ないから」「いやいや、ワシが過去ツイートを掘ったから」とか言ってるの見て思い出すのはいつも、「モテモテ王国」のファーザー。 pic.x.com/saQVtHjrMe 2025-03-13 19:20:38

    町山智浩氏、過去ツイートを全消しか 以前には南京の人口で突込みも
    ryokusai
    ryokusai 2025/09/02
    「言葉遣いに異変があるな。ちゃんと"不法移民"って言葉を使っててえらいw」町山氏に限らず「難民」「非正規移民」と言つてゐたメディアが、移民問題の深刻化に日和つたかここ数年「不法移民」に移行しつつある印象。
  • 死亡女性「来日した韓国籍男性との交際トラブル」を交番に相談 東京・世田谷切り付け事件

    東京都世田谷区の路上で1日、男に切り付けられたとみられる韓国籍の自営業の女性(40)が搬送され死亡が確認された事件で、女性は8月下旬に都内の交番で「交際相手の男性に別れ話をしてトラブルになった」と相談していた。男性は韓国籍で、韓国から来日したという。 事件を巡っては、警視庁が行方を追っていた男の身柄を羽田空港(大田区)で確保したことが捜査関係者への取材で分かっている。警視庁は男から任意で事情を聞き、容疑が固まり次第逮捕する方針だという。

    死亡女性「来日した韓国籍男性との交際トラブル」を交番に相談 東京・世田谷切り付け事件
    ryokusai
    ryokusai 2025/09/01
    「男性は韓国籍で、韓国から来日したという。」でも日本人も悪いんですよとコメントする前にぐぐつたら「しかし日本人も悪いんですよ」が元ネタだと知つた。ありがたうGoogle先生。https://note.com/pastalion/n/n8c3cb05ec5f7
  • X民(女性)「学校の検診とか、昔は下着もめくれって言われてたのに、最近はキャミとかの上でも大丈夫って言われるよね・無駄に脱がされてたってこと?」→ネット民たちの回答が話題

    きーまま@2y @kiimama0805 ちょっと違うけど近所の病院、男性医師が聴診器を使う時は必ず女性看護師を呼んで監視させてるの見てすごい誠実だなぁと思った。あるいはそもそも服をめくらずに聴くところもある。つまり、まともな病院はやり過ぎなくらいめちゃくちゃ配慮してるんだよね…。 x.com/cq0tNgjALx4173… 2025-08-28 22:38:54 よいこ @cq0tNgjALx4173 うちの兄妹(当時7歳と5歳くらい) 水イボで同じ皮膚科に別時期に受診した時 兄は最初から最後まで付き添っていたのに 妹の時だけお母さんは外でお待ちくださいって言われて拒否した。 全裸にして薬塗る処置で妹の時だけ母親外に出されるってキモいだろ。 許してたら何されたかわからん。 x.com/datenshi_nurse… 2025-08-28 01:25:56 あーちゃん @orange__s

    X民(女性)「学校の検診とか、昔は下着もめくれって言われてたのに、最近はキャミとかの上でも大丈夫って言われるよね・無駄に脱がされてたってこと?」→ネット民たちの回答が話題
    ryokusai
    ryokusai 2025/09/01
    「早期に発見すれば大事になる前に対応できるものを見逃すかもしれないけど、セクハラって因縁つけられて人生詰むから仕方ないね」随分前から見逃しても訴訟沙汰になつてますが。https://yosyan.hatenablog.com/entry/20080328
  • 開かずの赤門、朽ちた校舎…悩める東大、広報誌で赤裸々に明かす窮状:朝日新聞

    トントントン ツーツーツー トントントン SOSを意味するモールス信号の記号が各ページにあしらわれている。至るところに、寄付金要請のサイトにつながるQRコードもある。 3月、財政の窮状を広報誌「淡青…

    開かずの赤門、朽ちた校舎…悩める東大、広報誌で赤裸々に明かす窮状:朝日新聞
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/31
    数年前東大病院での手術の際に世話になつたのでほんの僅かな金額だが寄附したことはある。https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt155/他にはこれ(https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt124)とかこれ(https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt103)とか。
  • 自民 森山幹事長 臨時総裁選や石破首相辞任求める動きをけん制 | NHK

    自民党内で臨時の総裁選挙の実施や石破総理大臣の辞任を求める動きが出る中、森山幹事長は「国民の世論と党内の世論がかい離しているとすれば怖いことだ」と指摘し、こうした動きをけん制しました。 自民党の森山幹事長は鹿児島県鹿屋市で講演し、去年の衆議院選挙やことしの東京都議会議員選挙、参議院選挙について「よい結果を残せず、党を預かる幹事長として責任を感じる」と述べました。 そして、党内で臨時の総裁選挙の実施や石破総理大臣の辞任を求める動きが出る一方、各種の世論調査で石破総理大臣が辞任する必要はないとする割合が大きくなっていることを念頭に「国民の世論と党内の世論がかい離しているとすれば非常に怖いことだ」と指摘し、こうした動きをけん制しました。 そのうえで「批判を受けて反省しなければいけないと思えるかどうかが非常に大事なことだ。自民党は国民政党だということをしっかり念頭に置き、国民の意見を聴く機会をつく

    自民 森山幹事長 臨時総裁選や石破首相辞任求める動きをけん制 | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/31
    「森山幹事長は「国民の世論と党内の世論がかい離しているとすれば怖いことだ」と指摘」自民党の幹事長は国政(及び重要な地方)選挙の結果を「自民党員に対して」負つてゐると思つてゐたが最近は異なるらしい。
  • 日本の洋上風力に「三菱商事ショック」 初の大型開発案件撤退の波紋 - 日本経済新聞

    三菱商事と中部電力が、千葉県沖と秋田県沖の3海域で進めていた洋上風力発電計画からの撤退を発表しました。政府が日で初めて大型洋上風力の開発案件の公募を実施して運営事業者を募り、三菱商事連合が2021年12月24日に落札していました。競合よりも破格な安さで受注につなげましたが、インフレに伴う建設費の高騰で採算が合わなくなり撤退を決めました。第1弾のプロジェクトからの事業者撤退は、日の洋上風力導

    日本の洋上風力に「三菱商事ショック」 初の大型開発案件撤退の波紋 - 日本経済新聞
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    「持続的な洋上風力インフラを普及するには、政府も国民も脱炭素がコストのかかる戦略なのだという現実から目を背けず、制度のあり方を問う必要があります。」目を背けさせるのに一番貢献してゐたのはマスコミでは?
  • 「トルコではなかった差別が、日本ではあった」 難民申請中の「クルド人男性」が「12歳少女に性的暴行」で実刑判決 記者に明かした“生い立ちと家族” | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「トルコではなかった差別が、日本ではあった」 難民申請中の「クルド人男性」が「12歳少女に性的暴行」で実刑判決 記者に明かした“生い立ちと家族” | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    「トルコにいたとき、差別されたと感じたことはあったのか」「ないです。(差別を)されてない」「トルコにいたとき、生活上の不便や苦労を感じたことはあるか」「ないです」これはトルコに迫害された難民ですわ(棒
  • 「刑務所には入りたくない」「父が示談金2000万円を用意している」 12歳少女に性的暴行で「懲役8年判決」クルド人被告の告白 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「刑務所には入りたくない」「父が示談金2000万円を用意している」 12歳少女に性的暴行で「懲役8年判決」クルド人被告の告白 | デイリー新潮
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    カスな発言しかない。「強制送還するなら今すぐして欲しいけど、すぐにはしてくれないから、控訴する」「刑務所で過ごすぐらいなら、今すぐ強制送還された方がいいという意味か」「そうです」これで「難民」ねえ。
  • 「政治に見捨てられた」不満に向き合わなければ…欧州移民政策の教訓:朝日新聞

    政府が、外国人政策の見直しに向けて動き出しました。移民・難民政策に詳しい上智大の岡部みどり教授(国際政治)は、欧州の「失敗」を教訓にすべきだと提言してきました。日はどのような政策をとるべきなのか、…

    「政治に見捨てられた」不満に向き合わなければ…欧州移民政策の教訓:朝日新聞
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    「大きな摩擦や分断を避けつつ、外国人と共生するうえで欠かせないのが、法相の報告書もプログラムの検討を求める「社会統合」の考え方だ。」まさか同じ口で過去の「同化政策」を批判してないよね朝日やそのお仲間。
  • <独自>性犯罪再犯クルド人が控訴 傍聴女性はトルコ語で擁護「人を殺したわけではない」 「移民」と日本人

    埼玉県川口市内で女子中学生に性的行為をして有罪となり執行猶予中に、別の少女に再び性的暴行をしたとして不同意性交の罪に問われ、さいたま地裁で懲役8年の判決が言い渡されたトルコ国籍のクルド人で無職、ハスギュル・アッバス被告(22)が判決を不服として控訴していたことが30日わかった。 また、川口市で無免許で車を運転し10代男性2人を死傷させながら逃走したとして、無免許過失運転致死傷と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われ、同地裁で懲役5年の判決が言い渡された同市在住でトルコ国籍の当時18歳のクルド人少年も、判決を不服として控訴していたことが判明した。いずれも今後、東京高裁で審理される見通し。 一方、7月30日に開かれたハスギュル被告の判決公判の閉廷直後、被告のクルド人親族とみられる外国人女性が叫んだ言葉は「人を殺したわけではない」など被告を擁護する内容だったことが、傍聴関係者の話でわかった。 民族服

    <独自>性犯罪再犯クルド人が控訴 傍聴女性はトルコ語で擁護「人を殺したわけではない」 「移民」と日本人
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    「民族服姿でスカーフをかぶった初老の女性は、トルコ語で「人を殺していない。なぜそんな罰を与えるのか」と大声で叫んだといい」何故つて我が国の刑法では犯罪と規定されてゐるからですが。
  • “減胎手術 双子にも実施 経済的事情など理由に”長野の病院 | NHK

    一度に複数の胎児を妊娠し、母子に危険が及ぶ場合人工的に胎児を減らす「減胎手術」は倫理的な課題も指摘されていますが、長野県の産婦人科の病院はこれまでに経済的な事情などを理由に双子の胎児を1人にする「減胎手術」を行ってきたことを明らかにしました。 これは長野県下諏訪町にある産婦人科の病院「諏訪マタニティークリニック」の根津八紘院長が29日、名古屋市で開かれている専門の学会にあわせて会見を開いて発表しました。 一度に複数の胎児を妊娠した際の「減胎手術」をめぐっては厚生労働省の審議会が2003年の報告書で、3つ子以上でやむをえない場合は母子の安全を守るため実施を認められ得るとする一方で、遺伝子診断などによる選別は行ってはならないという見解を示しています。 この病院ではことし3月までのおよそ40年間に行った1600件の減胎手術のうち、双子の胎児を1人にしたケースが361件に上り、中には経済的な事情な

    “減胎手術 双子にも実施 経済的事情など理由に”長野の病院 | NHK
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/30
    「ただ、この場合も遺伝子診断や性別などによって中絶する胎児を選ぶことは「行ってはならない」としています。」この手の連中、トロッコ問題はサイコロ等でランダムに選ぶのが「人道的」とかいふ立場なのかしら。
  • 【動画】トルコビザ免除停止求めた埼玉大野知事「豹変ではない」感謝状問題「どの方かわからない」 「移民」と日本人

    埼玉県の大野元裕知事は27日、産経新聞のインタビューに応じ、トルコ国籍者の短期滞在の査証(ビザ)免除の一時停止を外務省へ要望した背景について「自治体にしわ寄せがきている」「住民の不安を改善したい」などと語った。この問題で大野氏が取材に応じるのは初めて。ビザ免除については、同県川口市に集住するトルコ国籍のクルド人らが、就労目的でビザ免除の趣旨を逸脱した目的外利用を行っていると指摘されている。主なやり取りは次の通り。 外務省から反応ない――8月4日、トルコ国籍者の短期滞在ビザ免除の一時停止を求める岩屋毅外相宛ての要望書を出した 「令和5年ごろから、難民認定申請を繰り返す外国人らにより治安が悪化していると、県民から不安の声が寄せられるようになった。難民申請を繰り返すのはトルコ国籍者が多いとの法務省のデータがある。国の政策の結果として特定の自治体に負担が押しつけられ、住民の不安が高まっている以上、

    【動画】トルコビザ免除停止求めた埼玉大野知事「豹変ではない」感謝状問題「どの方かわからない」 「移民」と日本人
  • ワイの趣味一覧

    • キャンプはUL寄り。重量1kg以下の焚火台しか信用してない • 日酒は生酛と山廃を追ってる。速醸は舌に残る • カメラはレフ機やめてミラーレスのZマウント。Fマウントの描写は今でも恋しい • 将棋は居飛車党。角換わり腰掛け銀しか指さない • 音楽はレコード派。シュリンク付き帯付き初版以外は触らない • コーヒーは浅煎りシングルオリジン。ネルは手縫いじゃないと気分が出ない • プロレスは全日系。四天王プロレス以前は語らない • 寿司は赤酢シャリ派。白酢だとネタが寝る • 時計は機械式オンリー。ETAの汎用ムーブは情緒がない • ラーメンは二郎インスパの野菜マシマシ。非乳化スープしか認めん • 漫画は絶版単行蒐集。初版帯付きじゃないと熱が入らない • 茶道は裏千家。濃茶の練り方で素人が分かる • 野球観戦は二軍戦。鎌ヶ谷の芝の匂いを知らんと語れん • ワインは自然派。SO₂添加がっつり

    ワイの趣味一覧
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/29
    「鉄道模型はNゲージではなくHO。」鉄道模型収集欲、何故か数年おきに発生するのでジョーシンでソ80と鉄コレのDMVを入手した。そして何やつてんだ津川洋行。「とり鉄」とかやかましいわ。https://joshinweb.jp/train/15671.html
  • 「クルド人みんなが全員悪いと思わないでほしい」 友人も“強制送還”に…在日クルド人高校生が抱く思いとは | 弁護士JPニュース

    サッカーチーム「FCクルド」には、少年をサッカーに熱中させることで非行を防ぐ役割も期待されているが…(撮影:室橋裕和) 最近のSNSでは、外国人がルール違反や犯罪行為をしている動画を、映っている人を根拠もなく「クルド人」と決め付けて拡散する投稿が多く見られる。 一部の在日クルド人が犯罪に手を染める場合があることも事実だ。一方で、学校に通いサッカーに熱中しながら健全に生きている高校生が、強制送還のリスクと背中合わせの状況にいる現実も存在する。 記事ではジャーナリスト・ノンフィクション作家の室橋裕和氏が聞き出した、とある在日クルド人高校生の胸の内、そして取材中に起こった強制送還の事例について紹介する(文:室橋裕和)。 生まれて初めての記憶は入管 少年サッカーチーム「FCクルド」と日人チームの試合を取材した後日、選手に改めて話を聞かせてもらった。いまは高校生のAさんだが、親に連れられて日

    「クルド人みんなが全員悪いと思わないでほしい」 友人も“強制送還”に…在日クルド人高校生が抱く思いとは | 弁護士JPニュース
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/29
    「捕まって少年院に行ったやつもいるし、警察が家にしょっちゅう来るからって親が怒ってトルコに帰したり、」なるほどこれはクルド人はトルコ政府に迫害されてゐて帰れないといふ彼らの主張を裏付ける証言ですわ(棒
  • 教会学校の銃乱射事件で児童2人死亡、容疑者は自殺 米ミネソタ州

    【8月28日 AFP】米ミネソタ州ミネアポリスの小学校を併設する教会で27日、銃撃事件が発生し、児童2人が死亡、17人が負傷した。 市警の署長によると、数十人の児童たちが新学期のミサに参加する中、容疑者は外から銃を乱射した。亡くなったのは、信者席に座っていた8歳と10歳の児童で、さらに児童14人と高齢の教区民3人が負傷している。 ライフルやショットガン、ピストルを発砲した犯人は駐車場で自殺した。銃火器は合法的に購入されたものだという。 米連邦捜査局(FBI)のカッシュ・パテル長官はこの銃撃事件を、「カトリック教徒を標的とした国内テロとヘイトクライム(憎悪犯罪)」として捜査していると述べ、銃撃犯を「ロビン・ウエストマン、ローバト・ウエストマンとして生まれた男性」と特定したと明かした。 裁判所記録によると、ウエストマン容疑者(23)は2020年に法的に改名しており、女性として自己認識していた。

    教会学校の銃乱射事件で児童2人死亡、容疑者は自殺 米ミネソタ州
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/29
    「この事件を、トランスジェンダーコミュニティーやその他のコミュニティーを悪者扱いする機会に利用する人は、共通の人間性を失っている」まづやることがトランスジェンダーを擁護する機会に利用する「人間性」。
  • 特攻兵器開発を促した「皇族」の発言…上層部から責任を負わされ、名前も戸籍も失った「人間爆弾」発案者の戦後

    私は2023年、『カミカゼの幽霊 人間爆弾をつくった父』(小学館)というを上梓した。大戦中、「人間爆弾」と呼ばれる特攻兵器桜花を発案し、戦後は戸籍も名前も失い、別人として生きた大田正一とその家族の数奇な運命を描いたノンフィクションである。その年の10月末、私は書の取材のきっかけとなり、の完成を待たずして亡くなった大田の義娘・大屋美千代の三回忌の命日に、丹波篠山の墓苑を訪ねた。墓石の下の納骨室には、マジックインキで名を記した大田正一、・大屋義子、そして美千代の骨壺が並んで埋葬され、墓石の裏には3人の名が並んで刻まれている。だが、1994年12月に大田が亡くなってからずっと、つい最近まで墓石にその名は刻まれていなかった。 大屋美千代の三回忌に墓前に供えた『カミカゼの幽霊』 「人間を乗せるグライダー爆弾」の素案31歳の大田正一少尉が、「人間を乗せるグライダー爆弾」、のちの桜花の素案をもっ

    特攻兵器開発を促した「皇族」の発言…上層部から責任を負わされ、名前も戸籍も失った「人間爆弾」発案者の戦後
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/28
    「その責任は発案した大田より、多くの案のなかから大田案を採用、積極的に推進した軍令部の中澤佑少将や黒島亀人少将、源田実中佐、さらに航空本部をはじめとする「上層部」にあることは明白である。」
  • <1分で解説>東大大学院入試で一部志願者を優遇「口外しないように」 | 毎日新聞

    東京大が大学院工学系研究科システム創成学専攻の入試で、約15人の志願者に対して願書提出期限を延長する不適切な対応があったと発表しました。期限を誤って出願できなかった人がいたため、大学院や教授に連絡した志願者だけが優遇されました。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「東大大学院の入試不適切優遇」を解説します。 Q 東京大の大学院入試で問題があったって聞いたよ。どんなことが起きたの? A 東大の大学院工学系研究科システム創成学専攻の入試で、願書の提出期限を過ぎた約15人の志願者に対して、特別に期限を延長する対応がありました。 Q どうして期限を延ばしたの? A 願書の提出期限を誤って覚えていた志願者が複数いたためです。 Q 期限を間違えた人はどうなったの? A 申し出た志願者や、教員から出願の有無を聞かれた一部の志願者には、締め切り後の提出が認められました。 Q 申し出なかった人は

    <1分で解説>東大大学院入試で一部志願者を優遇「口外しないように」 | 毎日新聞
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/28
    「関係者によると、研究科から「厳重注意」と題したメールが届き、「くれぐれも口外しないように厳重に注意してください」などと記されていたそう」口止めしたところでこれなので「配慮」する方が悪い。頭とか。
  • 相次ぐ強制送還に「心配で眠れない」 仮放免の子どもが入管庁に直接訴え 識者「入管行政は聖域ではない」:東京新聞デジタル

    出入国在留管理庁(入管庁)が仮放免中の子どもと家族を相次ぎ強制送還していることに対し、支援団体は27日、「子どもの権利条約が守られていない」として、国会で入管庁などと話し合いの場を持ち、早急な強制送還の停止などを求めた。仮放免中の子どもらは「頑張ってきたことが無駄になりそうで怖い」などと直接訴えた。署名約2万1700筆も提出した。(飯田克志)

    相次ぐ強制送還に「心配で眠れない」 仮放免の子どもが入管庁に直接訴え 識者「入管行政は聖域ではない」:東京新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2025/08/28
    「日本も批准する子どもの権利条約は「子どもの最善の利益」が大原則で、親と一緒に暮らす権利や教育を受ける権利などを保障。」はい、だから在留資格のない親の子供も一緒に強制送還しませうねといふ話です。