タグ

satotaka99のブックマーク (5,990)

  • なぜあなたの記事は読まれないのか? SEOライティングで成果を出す「書く前」の戦略とプロが教える全知識 - オウンドメディア戦略ラボ by はてな

    SEOライティングとは、Webからの集客を最大化し、ビジネスの成果に繋げるための必須スキルです。 しかし、多くのオウンドメディア担当者が、「記事を書いても一向に順位が上がらない」「キーワードを詰め込むだけの作業になってしまっている」といった、成果に繋がらないライティングの課題を抱えているのではないでしょうか。 実はSEOライティングで重要なのは、小手先のテクニックではなく、成果の大半を決めるとも言われる「書く前の戦略」です。 記事では、この戦略の部分から、具体的な執筆手順、さらにはAI活用や外注といった選択肢まで、網羅的に解説します。 この記事を読み終える頃には、記事制作に活かせる明確な指針を手にしているはずです。 この記事はこんな人におすすめ SEOライティングの基礎知識を知りたい どうすれば検索で上位表示できるのか、具体的な手順を知りたい SEOコンテンツ制作において生成AI活用や外

    なぜあなたの記事は読まれないのか? SEOライティングで成果を出す「書く前」の戦略とプロが教える全知識 - オウンドメディア戦略ラボ by はてな
  • 年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎

    たとえば18歳と30歳の恋愛などで、「気持ち悪い!ありえない!まともじゃない!異常!犯罪者!精神的に未熟!普通の神経してたら無い!幼稚!」という人々がそこそこいる 酷い場合は、18歳と23歳や、25歳と35歳などでも「離れすぎ!気持ち悪い!異常!」という人々が散見される 人が年の差恋愛を拒絶するのとか、人が自分との年齢に差があるのに近付いてくる人を気持ち悪がるのはわかるんだが、赤の他人の年の差恋愛について「ありえない」というふうに断じるのがよくわからない。ほっとけよって気がするんだが。 また、30歳男性が18歳女性と交際しているときに「その30歳男性は同世代の女性に相手にされないから年下に行くんだよ」という発言もたまに見かけるのだが、どう考えたって年下の方が難しいんじゃないかと思う。 逆もそうだけど、30歳女性が18歳男性に言い寄られるとかの方が難しそうである。 彼ら彼女らはしかも、年

    年の差恋愛を異常に叩きまくる勢力が謎
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/26
    “自他の境界がないんだろうか”www
  • 離婚というより「結婚離脱」

    その時はそれでよかった Instagram@sonora_aya かれこれ10年。 10年前、彼は人生行きづまった肥満体のサラリーマン。 私は闘いすぎて燃え尽きたミュージシャン。 そこから当にお互いチャレンジし続け、人生は激変しました。 お互いに当に、よくここまで来ました。 大事にし合っていたし 支え合っていたし ぶつかってもへこんでも 立ち上がって立て直してきたし 受け止めようと、理解しようと してきました。 めげずにコミュニケーションをとり 自分を見つめ内観し 自分を変革しながら 互いに高め合って それぞれに成長してきました。 当によくやったと思いますよ。 一緒に仕事をしてきたことで出会った受講生さんたちやご縁の方々は数知れず。 皆様の人生におけるなんらかの良い影響となったり、そのための貢献もさせていただいてきたと思います。 それは揺るがない事実。 これまでの10年間はそれでよか

    離婚というより「結婚離脱」
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/24
    ほんと「屁理屈」…
  • 「年収5500万円から生活保護へ」元人気ブロガーが"どん底"で見た景色

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「年収5500万円から生活保護へ」元人気ブロガーが"どん底"で見た景色
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/23
    ノマドワーカーとかやってた人か。ハゲスキン界のスターでもあったので、驚いてしまった。でも最近の投稿見たら女性とうまそうなもの食ったり、お酒飲んだりしていて気持ちの行き場をなくした…
  • iPhone 17 Proを見て思った。Appleはジョブズと決別したのだと…

    iPhone 17 Proを見て思った。Appleはジョブズと決別したのだと…2025.09.20 12:30241,982 中川真知子 ついに発売されたiPhone 17シリーズ。大幅なデザインチェンジが発売前から話題でしたが、実際はどうだったのでしょうか。 正直にいいます。iPhone 17 Proの箱を開けた瞬間、私はセンチメンタルになりました。 だって、Appleがスティーブ・ジョブズと決別したのを突きつけられたような気がしたから。 Photo:中川真知子もちろん、ネガティブな印象ばかりではありません。シルバーは想像よりはるかに美しく、高級感が漂っていました。 パッと見は違和感しかない背面のデザインだって、機能を優先したからこそであり、使っているうちに慣れてくるのでしょう。 スポーティーとヤンチャさを融合したようなデザインは、ストリート系ファッションやアウトドアファッションにマッチ

    iPhone 17 Proを見て思った。Appleはジョブズと決別したのだと…
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/21
    (赤の他人の)ジョブスやアイブなら却下したのではないかって手前勝手に想像してモヤモヤするのバカバカしいと思わないのかな?過去に囚われていると侮蔑するというより、有名人の名を使って自分の意見をにごす卑怯
  • iPhone毎年買替え法|綾瀬・北綾瀬マンション

    iPhone毎年買い替えてたけど17は見送りかな ちなみに毎年iPhone買替スキームは結構お得 ・楽天市場で10%以上還元でAppleギフト貯金 ・リーベイツ経由AppleStoreで購入(今iPhone16は3%還元) で実質15%off程で買える iPhoneは中古価格が良いのでiPhone15時は実質2.5万(月2,000円強)で1年間使えた — 綾瀬・北綾瀬マンション (@ayasekitaayase) September 10, 2025 ここ何年かこの毎年買替法を取っていますが、毎年最新機種を使えるのに計算上月々の手出しも抑えられ、デメリットが思い浮かびません。 今回はより詳細にまとめてみました。 具体的な手順は?毎年買替え法ではAppleギフトカードをいかに高還元で購入するかが肝となります。 コンビニのキャンペーンやAmazonでも時々10%程度の高還元になることもあります

    iPhone毎年買替え法|綾瀬・北綾瀬マンション
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/20
    楽天ポイント15倍以上は至難の業
  • スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】 : 映画ニュース - 映画.com

    スパイク・リー画像・映像提供 Appleゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの最新情報をお届けします。 先日「天国と地獄 Highest 2 Lowest」という新作映画の取材で、スパイク・リー監督にZoomインタビューを行った。 作は黒澤明監督の「天国と地獄」を再解釈した作品だ。ぼく自身、オリジナルを観てからずいぶん経っているが、舞台が現代のニューヨーク、しかも音楽業界ということもあり、まったく違った魅力を備えていた。 画像・映像提供 Apple今回はメガホンをとったスパイク・リー監督への取材だ。「ブラック・クランズマン」以来だが、前回は記者会見だった。画面越しとはいえ、1対1の取材はかなり貴重だ。 日のメディアということもあって、やはりオリジナルの「天国と地獄」との比較が中心となっ

    スパイク・リー監督からの“詰問”に動揺 緊迫のやりとりを公開「今の若い世代がクロサワ映画を一度も観たことがない?誰の責任だ?」【ハリウッドコラムvol.367】 : 映画ニュース - 映画.com
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/06
    一種のジョークとは言え、スパイク・リーにそんな質問されたら内心アワアワするだろうな…昔、サインもらったことあるんだけど、小柄でも目つきが鋭くて怖かったわ。
  • 「27万円で葬儀を依頼したら、なんと140万円に」これこそ行政指導が必要な事例→体験談集まる

    sin @menokumayavai @satonobuaki 明らかに内容が酷い場合は、その場ですぐに他の葬儀屋さんに変えてもいいんじゃないかな! 既に発生してるご遺体の搬送料が少し勿体ないけど、搬送の金額は運輸局によって定められているんだよね だから明らかに高額な搬送費を請求された時は運輸局に聞いてもいいですか?って脅してみるのもいいかも😉 2025-09-04 01:22:04 一葦子 @hitoasi @satonobuaki 告発ではないですが、この場で経験者として、皆様にお伝えしたいと思い、この場をお借りして書きます🙏 義母が病院で亡くなったとき、その場で、病院側から、2時間以内に、葬儀屋決めて遺体を引き取ってください、と言われ 悲しみに暮れる間も無く、すぐに調べて電話して、遺体保管でき、すぐに引き取ってくれる所にするしかなかったです😢 なので、相見積もりも何もなく、その

    「27万円で葬儀を依頼したら、なんと140万円に」これこそ行政指導が必要な事例→体験談集まる
    satotaka99
    satotaka99 2025/09/04
    5倍て…
  • 『説明下手な人は正直すぎる』全部話そうとして失敗する人が勘違いしてることが当事者からも周囲の人からもわかりみ「誠実じゃないと思ってた」

    あらかん @ArakanCat 説明下手な人は、正直すぎるのよね。自分の頭の中で起きたプロセスを、隠さずに全部見せないと不誠実だと感じてしまう。相手が欲しいのは、あなたの思考プロセスではなく、結論と、その根拠だけ。だから、省略は不誠実でなく、思いやりと考えるといいよ。見せない部分を決めるだけで、説明は抜群に上手くなる。 2025-08-28 11:59:01

    『説明下手な人は正直すぎる』全部話そうとして失敗する人が勘違いしてることが当事者からも周囲の人からもわかりみ「誠実じゃないと思ってた」
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/29
    小心でバカ正直なんだね、つらい
  • 食品衛生責任者の資格を取ってきた ノリで|マシーナリーとも子

    『大長編タローマン 万博大爆発』の感想を書きました。すげーおもしろかったよ。 *** さて今日は 品衛生責任者の資格を取ってきました。 いや別に 店始めるとかそういうんじゃまったく無いんですよ。 でも今月の初めにふと、「そういえば飲店って別に調理師免許無くてもなんか衛星の資格があればできるって聞いたことあるな」と思い出し、調べてみたら割と簡単に取れることがわかったのでノリで申し込んでみて、今日行ってきたというわけです。 *** 具体的手順は 自治体ごとにホームページを探して そこから申し込み用紙を刷って 必要事項を記入して返信用封筒を同封して送ります。 すると受付用紙が帰ってくるのでそれを持って指定した日時に指定された場所に行き、金を払って講座を受けると資格GETとなります。 日時と場所はなんかやたらと候補があり(それだけ需要がある資格なんすねえ)、都合のいいところを第三候補くらいまで

    食品衛生責任者の資格を取ってきた ノリで|マシーナリーとも子
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/29
    俺もノリで取った。プレートは別売りで高いと思って買わなかったな。
  • 「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変|鏑木和奏

    BL無罪」という言葉を目にする機会が増えた。 きっかけは明白で、steamで発売が予告されているゲーム「いちばん美味しいゴミだけべさせて」について「女性の形をした生物にゴミをべさせるのは女性の性的消費だ、気持ち悪い」と批判する声が挙がったのだが、その批判者の中にBL作家が居たことだ。これをダブルスタンダードだと批判する声が多数挙がった。 BLには性描写を含んだものが多々あるのに、それが成人指定もされずに販売されている。自分たちは「性的消費」「気持ち悪い」とされることを散々やっておきながら、男性向けだけ規制を唱えるとは何事か。 そうして騒ぎが起こり、その際に多用されたのが「BL無罪」の言葉だった。 BLであれば何をやっても許される。そんな皮肉と批判の意図で使われる言葉、というわけだ。 Googleマップよりで、今更こんな事件の話をしているのは別に、過去を掘り返してBLを批判したいからで

    「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変|鏑木和奏
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/25
    すごい調査。いやー、ここまで堂々と売られていたとは知らなかった。書店では見ないよう見ないようにしていたかもしれない。
  • 生成AIの広告が流れるたび思うこと→「まともに広告費も使えないサービスなんだな」

    佐久間 正典 @suzukigsx1100sl 広告イラストがすごい勢いで生成AIに置き換わっていくのを眺めていると静かな怒りが沸いてくるんですけど、それは生成AIの開発者やプロンプト入力者への怒りというより、「なんだお前ら、偉そうなこと言ってたくせにその程度のイラストで満足だったのか」という広告主や代理店への怒りだったりします。 2025-08-24 00:56:16

    生成AIの広告が流れるたび思うこと→「まともに広告費も使えないサービスなんだな」
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/25
    イラストや画像(動画も)をちらっと見て生成AIっぽいと判断できなくなる未来はほぼ来てるからなぁ…
  • 上手く生きてる人間が羨ましい

    ちょっとした貧乏くじを引かなくても生きていられる人間が羨ましい 美味しいところだけべた後に片付けをしないような人生って楽でいいだろうな 誰かが助けてくれるって確信がある人生って楽しいだろうな 好きなことを言っても相手に受け止めてもらえる人生って最高だろうな 自分みたいに、運転する度に延々と赤信号に引っかかったり、イベントに参加すると後味の悪い地味なトラブルに引っかかったり、迂闊に相手を信用して痛い目を見たり、好かれようとして自分を偽ったりしなくてもいいんだろうなあ (追記) こんなクソみたいな愚痴に沢山の意見ありがとう 読み返してもクソすぎて草、寝不足は悪性を増幅させる ごもっともなコメントやブコメがクソザコ増田の心にズタズタ刺さる刺さる いや当こんな視野が狭いことを朝から言ってるのザコカスすぎるな 今から風呂入るから後でまたゆっくりコメント読ませてもらいます とりあえず今日は赤信号に

    上手く生きてる人間が羨ましい
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/25
    人生に運不運は間違いなくある。頭悪くても親の土地で余裕で暮らせる奴もいる。そして悪い事ばかりを思い出し反すうして布団で足をバタバタさせるようなクセを持つ人に、それは損だよと言ってもアドバイス罪でしかな
  • 娘(27)の遺体と面会した父「これが人間の肉体か」変わり果てた姿に両親は【強姦殺人事件 父親の訴え②】 | TBS NEWS DIG

    14年前に、岡山県内で起きた強姦殺人事件で娘を亡くした父親【画像①】が、岡山県警部で自身の辛い記憶を語りました。2011年9月30日(金)、午後6時半から午後7時半の間(推定)に、加藤裕司さんの長女・加藤み…

    娘(27)の遺体と面会した父「これが人間の肉体か」変わり果てた姿に両親は【強姦殺人事件 父親の訴え②】 | TBS NEWS DIG
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/24
    国を始め多くの人が、犯罪の被害者、その家族・恋人・友人たちの存在を軽んじているのは間違いない。訴え③を読むとこの方の怒り、志の高さに身が引き締まる思い。
  • 椎名林檎とノンポリとサブカルと:ロマン優光連載354

    354回 椎名林檎とノンポリとサブカルと 椎名林檎の「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」でのライブの様子がフジテレビの『めざましテレビ』や『ノンストップ!』で放送され、ファンが旭日旗を思わせるミニフラッグを振っている様子が物議をかもしている。 来は縁起物であり、慶事の際に使われたり、めでたさやの景気良さの漫画的表現として使われてきた旭日旗。明治維新で官軍の軍旗として採用されて以降、旧日陸軍の軍旗や旧海軍の軍艦旗として用いられたきたため、大日帝国の軍国主義を想起させるとして否定的にとらえる人もいる。 旭日旗のデザインを意匠としたものは朝日新聞の社旗やあけぼの缶詰をはじめ存在し、横尾忠則がモチーフとしてあつかったりもしているが、それぞれをその文脈で判断するものであり、個人的には旭日旗を思わすデザイン=軍国主義の支持というふうには受け取っていない。

    椎名林檎とノンポリとサブカルと:ロマン優光連載354
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/23
    戸川純が切り拓いた地平をゆうゆうとすまし顔で歩いているようなイメージはある。自分を魅力的に見せる勘みたいなものがすごく鋭い戦略的な人なのかなとは思う。ちわきまゆみもよかったんだけどなぁ〜
  • 【keep4o】ChatGPTを理想的なカウンセラーのように使っている人もいるが、実は臨床心理やカウンセリングの倫理では「際限なく寄り添う」ことはむしろ避けるべきとされているらしい

    にゃこ @Adisu_Abeba #keep4o 4oが「無料で」「際限なく」寄り添ってくれるから、それに救われてる人が沢山いて、カウンセリングとか受ける余裕もお金もない人にとっては唯一の救いだったのかもと思うと冷笑も面白がりもできなくてただただ彼らに酸素を返してあげてくださいという気持ちになる 2025-08-10 14:31:53 Kana @Kana_Tsbs 臨床心理やカウンセリングの倫理では、「際限なく寄り添う」ことはむしろ避けるべきとされている。理由は主に3つあって、 1.依存の助長:無制限に寄り添うと、クライアントが自立や自己解決の方向に進まず、支援者なしでは機能できなくなる危険がある。 2.境界の喪失(境界侵犯):心理職は「プロとしての距離」を保ち、対等で安全な関係を維持する必要がある。過剰に寄り添うと、感情的境界が曖昧になり、双方に負担や混乱を生む。 3.転移・逆転移のリ

    【keep4o】ChatGPTを理想的なカウンセラーのように使っている人もいるが、実は臨床心理やカウンセリングの倫理では「際限なく寄り添う」ことはむしろ避けるべきとされているらしい
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/12
    リアルの専門家の先生(プロw)にかかったことあるけど、PCの画面ばっか見て真摯に話も聞かず、同じ薬を出すだけで本当にクソだったよ。ド素人の意見ですみませんが、自分にとっては4oの方がはるかによかった。
  • 「オワコン化した」日本の実写映画で、最近10年間の「いま観ても面白い」7作品 - いつか電池がきれるまで

    article.auone.jp 日における映画の歴代興行収入ランキングで、「日の実写映画」として、唯一トップ10に入っていた『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年)が、ついにトップ10から姿を消した。 そうか、ついに「日の実写映画」が日の歴代興行収入トップ10には1作もなくなってしまったのか…… けっこう面白い作品もあるのになあ…… 確かに、最近の映画界を席巻しているのはアニメ、とくに邦画のアニメ作品で、子どもの頃『東映まんが祭り』で、「『マジンガーZ VS グレートマジンガー』って、どっちが強いのかなあ……えっ、作中では全然勝負してないじゃん。自分たちでケンカして上映時間を稼ぎまくる『アベンジャーズ』を見習えよ!」とか、『ドラえもん』が映画になるのか……タイムマシンがCGで!CGってすごいよなあ……という体験をしてきた世代にとっては

    「オワコン化した」日本の実写映画で、最近10年間の「いま観ても面白い」7作品 - いつか電池がきれるまで
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/12
    孤狼の血は圧倒的に1作目。『岬の兄妹(2018)』がおもしろかったなぁ。
  • 江戸川区、公園清掃を「シルバー人材」から「ボランティア」に切り替え? 突然発覚でお年寄りは驚き、嘆く:東京新聞デジタル

    「清掃ボランティア募集」。東京都江戸川区が今春から計500カ所の区の公園に、そんなポスターを次々と張り出した。これに驚いたのが、シルバー人材センターの紹介で既に公園で清掃の仕事を担う会員の高齢者たちだ。収入を生活費に充てているのに、ボランティアが集まれば、仕事を失う恐れがある。センターが「生きがい就労」を掲げる一方で、経済的な理由で働く実態があり、就労制度の矛盾も浮かぶ。(森田真奈子)

    江戸川区、公園清掃を「シルバー人材」から「ボランティア」に切り替え? 突然発覚でお年寄りは驚き、嘆く:東京新聞デジタル
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/10
    公園などを養子に見立て、地域住民が里親のように面倒をみるのをアダプト制度と言うらしい。https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e066/toshikeikaku/kankyo/midori/midori/volunteer/index.html
  • 聞くだけで苦しみと生きづらさが解消する…心療内科医が"コンテンツ処方"として患者に勧める永遠の名曲 人生の選択にあるのは"絶対解"ではなく"納得解"だけ

    人生でありもしない絶対解にとらわれない 僕が生粋のゲーム好きですが、ゲームと現実の人生では、一つだけ大きく違う点があります。 それは、人生には用意された「正解の選択肢」が存在しないということです。 僕たちは得てして、人生の選択の場面において「間違いを選ばない」ことを一番大事だと思ってしまいがちです。 学校、就職、パートナー、ファッションに至るまで、そのすべてにおいて「より間違いのない選択」をすることが、正しい生き方であるかのように感じてしまいます。その考えの裏には、「選択肢の中に『最も正しい答え』があり、それを選び取らなければ、損してしまうのではないか」という価値観が存在します。 しかし、人生の選択に“絶対解”などありません。あるのは“納得解”だけです。 生きづらい人は、自分の選択に不安や後悔を抱えています。自分の決断に自信がないので、どこかで誰かに決めてもらおうと願ったり、多くの人が「正

    聞くだけで苦しみと生きづらさが解消する…心療内科医が"コンテンツ処方"として患者に勧める永遠の名曲 人生の選択にあるのは"絶対解"ではなく"納得解"だけ
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/09
    メンタルクリニックで、この手の曲処方されたらきっついなぁ…自分はロックは心のHPをさらに減らすものだと思ってる。快復する方向ならホワイトノイズとかの方がマシな気が
  • 「macOS Tahoe 26」で26年続いたMacのストレージアイコン「Macintosh HD」のデザインが一新される

    Appleが2025年6月に開催したWWDC25で、Mac向けの最新OSとなる「macOS Tahoe 26」が発表されています。2025年秋頃リリース予定のmacOS Tahoe 26では開発者向けベータ版がリリースされているのですが、このベータ版の最新バージョンとなるmacOS Tahoe 26 beta 5で、2000年から26年間にわたって使用されてきた体ストレージアイコンの「Macintosh HD」がついに刷新されました。 RIP to the Macintosh HD hard drive icon, 2000–2025 - Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2025/08/rip-to-the-macintosh-hd-hard-drive-icon-2000-20 macOS Tahoe 26 beta 5 ret

    「macOS Tahoe 26」で26年続いたMacのストレージアイコン「Macintosh HD」のデザインが一新される
    satotaka99
    satotaka99 2025/08/06
    いっそのこと名前もMacintosh SSDにしたらいいのに