タグ

secseekのブックマーク (24,713)

  • 「ゲーマーの大多数はフルHDでプレイしている」―8GB VRAMのGPUが提供され続ける理由、AMD幹部が回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    「ゲーマーの大多数はフルHDでプレイしている」―8GB VRAMのGPUが提供され続ける理由、AMD幹部が回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    secseek
    secseek 2025/05/27
    そりゃそうなるでしょう。もし普及させたいならもっと安くするしかありませんが、それはそれで儲からなくなって不健全ですしやむを得ません
  • 「ヤフオク」にてスイッチ2が「出品禁止」と発表。発売後当面の間。転売商材として取引環境の混乱を招くおそれがある指定商品は出品禁止とガイドラインを改定。違反者には出品削除のほかアカウント利用停止の場合も

    Yahoo!オークションは5月27日、6月5日に発売予定の「Nintendo Switch 2」を、発売後も当面の間は出品を禁止すると発表した。公式サイトのお知らせページにてアナウンスがなされている。 Yahoo!オークションは「Nintendo Switch 2」について「その話題性の高さから取引環境の混乱を招く恐れや不正な出品行為が行われる可能性があるため」出品を禁止するとしている。 また、あわせてガイドラインの改定も行われる。上記の「Nintendo Switch 2」のような転売商材として取引環境の混乱を招くおそれがあるものを指定し、出品を禁止する旨が定められている。Yahoo!フリマでも同様のガイドラインが設定されている。対象商品や出品禁止期間については公式サイトのページで確認可能だ。 ガイドラインに抵触すると判断された場合には、出品削除等の措置を実施するほか、アカウントの利用停

    「ヤフオク」にてスイッチ2が「出品禁止」と発表。発売後当面の間。転売商材として取引環境の混乱を招くおそれがある指定商品は出品禁止とガイドラインを改定。違反者には出品削除のほかアカウント利用停止の場合も
    secseek
    secseek 2025/05/27
    メルカリは平気で扱うんでしょうね
  • バッファがあふれると性能が低下する爆弾を抱えるもライセンスが無料で広く普及したAGP 消え去ったI/F史 (1/3)

    消え去ったI/F史でPCIとくれば、次はAGP(Accelerated Graphics Port)ということになる。そろそろAGPのビデオカードを見たことのない世代の方もだいぶ増えたのではないだろうか? AGPは1996年にインテルが発表した、ビデオカード専用のI/Fである。これもPCI同様IALが開発をしたものであるが、PCIと異なり標準化作業に相当するものは最後まで行なわれず、インテルがライセンスを保有した。ただそのライセンスは申請すれば無料で取得でき、ロイヤリティも掛からなかったため、広範に利用されることになった。 ちなみに標準化団体そのものはないが、AGPを普及させるためのAGP-IF(AGP Implementors Forum)という団体が1996年に発足している。 AGPは、近い将来にやってくる3Dゲームにビデオカードが対応するためには、当時のPCIだと帯域が絶対足りないと

    バッファがあふれると性能が低下する爆弾を抱えるもライセンスが無料で広く普及したAGP 消え去ったI/F史 (1/3)
    secseek
    secseek 2025/05/27
    なつかしいですね、AGP…
  • 大阪万博の予約状況を一覧化したサイトを作った人が現れる→「当日は意外と取りづらい?」「公式にももっと頑張ってほしい」などの反応

    えび @s__hrimp 一発で予約画面に飛ぶ機能を実装しているのですが、会場にいないと予約画面を表示できないので十分なデバッグができておらず、もし試された方が居ましたら、上手くいったかどうか教えていただけるとありがたいです 2025-05-27 08:30:40

    大阪万博の予約状況を一覧化したサイトを作った人が現れる→「当日は意外と取りづらい?」「公式にももっと頑張ってほしい」などの反応
    secseek
    secseek 2025/05/27
    岡崎市の図書館みたいにならないことを祈っています
  • Microsoft Store版リモートデスクトップがサポート終了 ~代替アプリは「Windows App」/ただし、OS同梱版は引き続き利用可能

    Microsoft Store版リモートデスクトップがサポート終了 ~代替アプリは「Windows App」/ただし、OS同梱版は引き続き利用可能
    secseek
    secseek 2025/05/27
    リモートデスクトップが使えないリモートデスクトップの代替アプリってなんなんだ、と思います。画竜点睛を欠くどころか、画竜に竜を欠いてる感じです
  • HD-2D版『ドラゴンクエストII』新たな仲間は「サマルトリアの妹姫」と判明。堀井雄二氏がX上で明言

    5月27日、スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』が10月30日(Steam版は31日)に発売されることを発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo SwitchPS5、Xbox Series X|S、SteamWindows。 あわせて、堀井雄二氏が作についてX上で言及。HD-2D版『ドラゴンクエストII』にサマルトリアの妹姫が参戦することが明言された。 あっちの情報はまだかと言われてしまいそうですが、ドラクエ1&2の発売日が決定しました。サマルトリアの妹姫も参戦で、なかなかいい感じです。どちらのスタッフも超頑張って開発を進めています。発売や発表まで、今すこしお待ちくださいね。 https://t.co/ANuKvCC9kF — 堀井雄二 (@YujiHorii) May 27, 2025 HD-2D版『ドラクエ

    HD-2D版『ドラゴンクエストII』新たな仲間は「サマルトリアの妹姫」と判明。堀井雄二氏がX上で明言
    secseek
    secseek 2025/05/27
    四人になるんですね。全然違うゲームになりそうです
  • 1位は?「退職代行を利用された企業ランキング」公開 上位10社に6社入っている業種も - 社会 : 日刊スポーツ

    退職代行サービス「モームリ」のデータを活用したコンサルティングをしている「MOMURI+」(モームリプラス)の公式X(旧ツイッター)アカウントが20日までに更新。退職代行サービスを利用された企業のランキングを業種名で明らかにした。 同Xでは19日の更新で「退職代行を利用された企業ランキングを公開します」と記述。具体的社名は記していないが「1位人材派遣会社131回 2位コンビニチェーン75回 2位人材派遣会社75回 4位人材派遣会社71回 5位運送会社58回 5位品製造会社58回 7位人材派遣会社57回 7位人材派遣会社57回 7位人材派遣会社57回 10位運送会社56回」とつづった。 上位10社中、人材派遣会社が6社入っているが、「モームリ」運営する株式会社アルバトロスの代表取締役を務める谷慎二氏は「人材派遣会社の中でも『派遣されている社員』の利用率が高いです。人材派遣会社の名誉のため

    1位は?「退職代行を利用された企業ランキング」公開 上位10社に6社入っている業種も - 社会 : 日刊スポーツ
    secseek
    secseek 2025/05/27
    やはり人材派遣なんて言ったところで人売りってことなんでしょうね
  • 「その退職、代行でしたか?」採用前に“見抜く”新たなチェック項目

    「その退職、代行でしたか?」採用前に“見抜く”新たなチェック項目 ビジネス・人事サービス 採用前調査・バックグラウンドチェックを専門に行う株式会社企業調査センター(社:東京都千代田区、代表取締役:藤木仁)は、職歴調査およびリファレンスチェックにおける、既存サービスの新たな確認項目として、「退職代行サービスの利用有無」を導入いたしました。近年、企業の人事担当者の間では、「候補者が過去に退職代行を利用していたかどうかを、採用前に知っておきたい」というご要望が増加傾向にあります。実際、当社が行う商談においても、「退職代行を使われて困った経験がある」と回答する企業様が全体の3~4割にのぼるという実情があり、採用リスクとしての関心が高まっています。また、2024年5月に掲載されたYahoo!ニュース(※1)でも、企業の約23%が「退職代行を使って退職した社員がいた」と回答しており、特に20~30代

    「その退職、代行でしたか?」採用前に“見抜く”新たなチェック項目
    secseek
    secseek 2025/05/27
    なんか邪悪な商売ですね
  • 「どうして退職代行なんかしてるんだ?」大手アパレル社長から40回超の嫌がらせ…モームリが巻き込まれた警察沙汰のトラブル(Finasee(フィナシー))|dメニューニュース

    <前編のまとめ> 有名アパレルブランドで働く伊藤杏奈さん(仮名・25歳)は、10時間立ちっぱなし、休憩なし、最低賃金以下という過酷な環境で働き続けていました。 心身をすり減らし、自社ブランドを目にするだけで吐き気を感じるほど追い詰められる日々。そんな彼女が最後に頼ったのが退職代行サービスでした。 ところが、退職手続きが無事に済んだ直後、弊社に執拗な攻撃が始まります。 「退職は認めない。オマエは正社員か? アルバイトのくせに電話をかけてくるな!」 伊藤さんの退職が決まってから、弊社に嫌がらせの電話がかかってくるようになりました。相談員に「オマエは何歳だ? 年下だろう」「いくら稼いでんるだ」「どうして退職代行なんて仕事をやろうとしたのか、一度、会ってじっくり聞きたいな」など、執拗に言いがかりをつけてきます。 退職代行を使われたことに腹を立てた人事部からの電話と思われるでしょうが、この電話の主は

    「どうして退職代行なんかしてるんだ?」大手アパレル社長から40回超の嫌がらせ…モームリが巻き込まれた警察沙汰のトラブル(Finasee(フィナシー))|dメニューニュース
    secseek
    secseek 2025/05/27
    クズ・ソ・ノモノ
  • マイナポータルでパスポート切替申請をやったが2週間うんともすんとも連絡が来ない→電話で問い合わせたらズッコケな回答が返ってきた

    キニマンス塚ニキ Nikki Tsukamoto Kininmonth @tsukaniki85 マイナポータルでパスポート切替申請を行ってはや2週間、うんともすんとも更新の連絡が来ず、電話で問い合わせたところ、現在オンライン申請が8割を占めていて大変時間がかかっているため、今からパスポートセンター窓口に行って申請をいちからやり直したほうが早く完了する可能性もあると言われた 2025-05-26 13:11:10 キニマンス塚ニキ Nikki Tsukamoto Kininmonth @tsukaniki85 デジタルトランスフォーメーションが進む昨今、ふつうはオンライン手続きのほうが簡単で速いって言われたりするですけどね、行政関連に関しては依然として例外という事でよろしいか 2025-05-26 13:15:57

    マイナポータルでパスポート切替申請をやったが2週間うんともすんとも連絡が来ない→電話で問い合わせたらズッコケな回答が返ってきた
    secseek
    secseek 2025/05/27
    最初のうちは数が多くてこうなっちゃうんでしょうね。一時的な増減に合わせた投資なんて税金じゃ無理、って言うかやってほしくないしこんなもんでしょう
  • 標準のHTML+CSSでスコープ化が可能に! @scope入門 - ICS MEDIA

    CSSの新機能「@scopeアットルール」。このルールを使えば、CSSセレクターに適用されるスタイルのスコープ(範囲)をHTMLの特定の一部分に限定できます。さらに、その開始点(ルート)や終了点(リミット)も柔軟に設定できます。 この記事では、CSSのスコープを制御できる@scopeの基的な使い方や注意点を解説します。 @scopeを使用すると、以下のようなメリットがあります。 クラス名を複雑にしなくてすむ スタイルの衝突を防ぎやすくなる 保守性が高まる .titleや.buttonなどのよく使うクラス名も、スコープごとにスタイルを分けられます。その結果、複雑なクラス名を増やさずにすみ、意図しないスタイルの上書きも防ぎやすくなります。また、スコープを設定することで影響範囲が明確になり、あとからスタイルを修正したり追加したりしやすくなります。 @scopeの使い方は大きく2通りに分けられま

    標準のHTML+CSSでスコープ化が可能に! @scope入門 - ICS MEDIA
    secseek
    secseek 2025/05/26
    うーん、ちゃんと追従していかないといけませんね。最近の機能は全然把握できていないかも
  • ソニー WH-1000XM6 素晴らしすぎ。今年のベストヘッドホン最有力

    SONY(ソニー)WH-1000XM6は、2022年にリリースされたワイヤレスノイキャンヘッドホン WH-1000XM5の後継機にあたります。 前機種のWH-1000XM5が大絶賛されており、ノイキャンヘッドホンの王者として君臨しているので、その後継機には当然期待しかありません。 最高で当たり前。この期待は少々肩の荷が重いかもと思いましたが、WH-1000XM6は全方位的に軽々超えてきました。シンプルにすごい…。 米Gizmodo編集部がWH-1000XM6を、発売前に一足先に使ってきました。「自分の考え方を改めようと思った」とまで言わせた大絶賛レビューになっています。 SONYにはマジシャンが集結したチームがある、と思っています。 じゃないと、アクティブノイキャン(ANC)ヘッドホンのハードルがこれだけ上がりまくってる中で、新しいものを出そうと思えないでしょう。 正直、WH-1000XM

    ソニー WH-1000XM6 素晴らしすぎ。今年のベストヘッドホン最有力
    secseek
    secseek 2025/05/26
    すごくいいな、と思いますが、ノイキャンがいらないっていう重大な問題があります
  • Windowsのセキュリティ機能「WDAC」をすり抜けるブラウザベース攻撃が登場

    IBMの脅威インテリジェンスチーム「X-Force」は2025年5月14日(現地時間)、「Windows」のセキュリティ機能「Windows Defender Application Control」(以下、WDAC)の回避手法に関する新たな調査結果を発表した。 WDACは信頼したアプリケーションのみの実行を許可するホワイトリスト方式を採用し、悪意あるコードの実行を防止するための重要なセキュリティ機能とされている。特に高いセキュリティ基準が求められる環境で使われることが多く、企業や政府機関などでも広く活用されている。 Windows Defender Application Controlを回避する攻撃モデルの詳細 調査では、「Electron」アプリケーションに組み込まれたNode.jsモジュールやJavaScriptエンジン「V8」の既知の脆弱(ぜいじゃく)性を悪用することでWDACの

    Windowsのセキュリティ機能「WDAC」をすり抜けるブラウザベース攻撃が登場
    secseek
    secseek 2025/05/26
    これはしょうがないかもですねえ。ただ、Electronみたいな中間層を使うアプリケーションって今後はもっと増えそうなので、注意が必要ですね
  • 「エクスプローラー」の「Git」統合などが実現へ ~Microsoftが開発者向け新機能/「Windows 高度な設定」(Windows Advanced Settings)をオープンソースに

    「エクスプローラー」の「Git」統合などが実現へ ~Microsoftが開発者向け新機能/「Windows 高度な設定」(Windows Advanced Settings)をオープンソースに
    secseek
    secseek 2025/05/26
    なんでもかんでも履歴管理できるのはいざってときに役に立ちそうです。とは言え、生かすならテキストベースのファイルフォーマットにしたいところではありますね
  • 正式版「Gemini 2.5 Flash」2025年6月提供へ【Google I/O 2025】

    この記事のポイント Google、「Google I/O 2025」において、「Gemini 2.5」ベースの速度と低コストを重視して設計された効率的 AI モデル「Gemini 2.5 Flash」の、2025 年 6 月上旬正式提供を発表 「Gemini 2.5 Flash」は、実験的 AI モデル「2.5 Flash(experimental)」として 2025 年 4 月 17 日(木)より「Gemini」アプリにて提供中 推論 / マルチモーダル性 / コーディング / ロングコンテキストといった主要な部分の性能が向上するなど、「Gemini 2.5 Pro」と同様に進化も Google は 2025 年 5 月 20 日(火)に開催した開発者向けイベント「Google I/O 2025」において、最もインテリジェントな AI モデル「Gemini 2.5」ベースの速度と低コスト

    正式版「Gemini 2.5 Flash」2025年6月提供へ【Google I/O 2025】
    secseek
    secseek 2025/05/26
    Google Workspaceにはもう正式提供が来ているようです。有償版の方が早いってことなんでしょうか
  • 大阪・関西万博のパビリオンでスタッフさんが教えてくれる行列の待ち時間はあまり当てにしないほうがいいかもしれない、という話

    🏁万博テクニック拡散ニキ 【🍪ろくでなしクッキー】 @nayamerukabu 【今日の万博の学び】 スタッフさんが教えてくれる行列の待ち時間は、あまり当てにしない方がよい👀 フランス館 「90分待ちです」→20分で入れた ポルトガル館 「60分待ちです」→30分で入れた トルクメニスタン館 「60分待ちです」→30分で入れた 今日だけでこんな感じでした👶 90分待ちと言われて覚悟してフランス館並んだのに、サクサク進んであっという間に入館できたのはほんと笑った🙃 #万博 #EXPO #ミャクミャク 2025-05-24 20:42:25 🏁万博テクニック拡散ニキ 【🍪ろくでなしクッキー】 @nayamerukabu 結局、1番リアルな待ち時間を知る方法はこれだと実感した↓ パビリオンから出てきたばかりのお客さんに、『ちょっといいですか?入るまでに実際何分くらい並びましたか?』

    大阪・関西万博のパビリオンでスタッフさんが教えてくれる行列の待ち時間はあまり当てにしないほうがいいかもしれない、という話
    secseek
    secseek 2025/05/26
    ディズニーが正確なのは固有のノウハウとデータがあるからでしょう。なければこんなもんかと思います
  • 生成AI 新人研修や人事評価など人材育成にも活用の企業広がる | NHK

    生成AI技術が進化する中、企業の間では新人の研修や社員の評価といった分野でもAIを活用する動きが広がってきています。 このうち、精密機器大手「リコー」の子会社はことしから新入社員向けの営業の研修に生成AIを活用しています。 ゴーグルをつけるとAIが作成した営業先の人物が映し出され、その人物に対して商品などの説明を行うとAIがその内容を分析して評価します。 人材育成を担当する河村光治さんは「人とAIをうまく組み合わせて成果を最大化していくことが今後、必要になる」と話していました。 また、ケーブルテレビ大手の「JCOM」は、今年度中にコールセンターのスタッフの人事評価に生成AIを活用する計画です。 スタッフと顧客との会話の内容や声色から顧客の感情を分析するほか、スタッフの説明の分かりやすさなども考慮して評価を算出します。 コールセンターの責任者を務める高木孝枝さんは「これまで全体の2%ぐらい

    生成AI 新人研修や人事評価など人材育成にも活用の企業広がる | NHK
    secseek
    secseek 2025/05/26
    人の評価に使うのはやめた方がいいと思うんですけどねえ。できるかできないかで言えばできるでしょうけど
  • 『2時間1850円飲み放題付き』の看板 多くの人が吹き出した理由に「天才」「面白すぎる」

    自然豊かで、観光地としても高い人気を誇る沖縄県。 大自然の絶景など、思わずカメラを構えたくなる景色が多くある中、Instagramに投稿されたとある看板の写真に、5万件を超える『いいね』が付き、反響が寄せられました。 思わず二度見する、飲み放題の看板 その看板は、同県の焼き鳥店『鳥正』の店前に掲げられていたもの。 『料金2時間1850円 ※飲み放題付き』という内容を知らせる垂れ幕なのですが、どうしても気になってしまう言葉が書かれていたのです。 人々の興味を引いた理由とは、どのようなものなのでしょうか。 「面白すぎる」「天才的」とのコメントが届いた、こちらの写真をご覧ください! 「ぜひとも預かってほしい…!」と、音がこぼれた人もいるのではないでしょうか。 飲み放題が時間制のため、客を「預かる」という表現を使い、ユーモアたっぷりに宣伝をしていたのです。 自身が『お父さん』であれば、つい店に立

    『2時間1850円飲み放題付き』の看板 多くの人が吹き出した理由に「天才」「面白すぎる」
    secseek
    secseek 2025/05/26
    僕も預かってほしいです。ウイスキーの品揃えはどんなもんでしょう。さすがに飲み放題で角は無理かなあ
  • コメ生産縮小の転換に意欲示す 小泉農相「農政を抜本改革」(共同通信)|dメニューニュース

    小泉進次郎農相は24日、札幌市で北海道のコメ生産者らとの意見交換会に出席した。コメ価格の高騰を踏まえ「作らないという農政から、意欲を持って作っていただき、中長期を見据えた農政へ抜的な改革に取り組みたい」と述べ、これまでの生産縮小路線からの転換に意欲を示した。備蓄米の追加放出にも言及し「店頭に5キロ2千円で並ぶような形で売り渡したい」と語った。 小泉氏は、生産方針の転換でコメが余った場合でも、海外に輸出したり、需要を開拓したりすることで対応するとした。また「異常な価格高騰が続くことは、コメ離れを起こして農家のためにもならない」として、政府方針に理解を求めた。 政府は週明け26日に備蓄米放出の詳細を公表し、手続きを始める予定。これまで採用してきた「競争入札」では思うように価格が下がらなかったことから「随意契約」に切り替えて実施する。 コメ価格は備蓄米の放出が始まった3月以降も上昇傾向にある。

    コメ生産縮小の転換に意欲示す 小泉農相「農政を抜本改革」(共同通信)|dメニューニュース
    secseek
    secseek 2025/05/26
    50年も一貫して米価格を上げようとしてきたわけで、単に成果が出るのが遅過ぎただけだと思うんですよね。それなのに今さらなにを言っているのかって感じがします
  • 弱そうだけど実はめちゃ有能…!? 歴代『ファイナルファンタジー』使ってビックリ「隠れた強キャラ」たちの超性能 『FF4』ギルバートに『FF6』ガウ、『FF9』クイナも… | ふたまん+

    弱そうだけど実はめちゃ有能…!? 歴代『ファイナルファンタジー』使ってビックリ「隠れた強キャラ」たちの超性能 『FF4』ギルバートに『FF6』ガウ、『FF9』クイナも… #ファイナルファンタジー #ゲームボーイ #スーパーファミコン 日を代表する大人気RPGシリーズ『ファイナルファンタジー(FF)』(スクウェア・エニックス)は、1987年の第1作発売以来、世界中のファンを魅了し続けてきた。壮大で緻密に作り込まれた世界観、そして感動的で奥深いストーリー展開が魅力だが、さらに、各作品ごとに登場する個性豊かなキャラクターたちも、シリーズの大きな特徴となっている。 さまざまな武器や魔法、スキルを使いこなし、困難な冒険に挑む『FF』のキャラクターたち。その中には一見すると戦闘には不向きに思えるキャラクターも存在する。だが、彼らが実は驚くほどの実力や隠された才能を持っていることも珍しくない。 こうし

    弱そうだけど実はめちゃ有能…!? 歴代『ファイナルファンタジー』使ってビックリ「隠れた強キャラ」たちの超性能 『FF4』ギルバートに『FF6』ガウ、『FF9』クイナも… | ふたまん+
    secseek
    secseek 2025/05/26
    FFではありませんが、サガフロンティア2で覇王ギュスターヴを超える脳筋のディアナさんの出番はもっと欲しかったですね。リマスターでも特に出番は増えていないようで残念です