タグ

accessibilityとmacに関するsivadselimのブックマーク (2)

  • 盲目のプログラマー

    [点字を読む:Reading Braille] Lioncourt.com というサイトがある。 盲目ないし視覚に障害があるひと(the blind and visually impaired)に役立つ情報を扱うサイトだ。 特段変わったところもなく、普通のサイトのように見える。実はこのサイトを運営しているのは盲目のプログラマーなのだ。 その彼が今週のマックワールド誌のポッドキャストに出演している。 Macworld: “Mac clones and accessibility” by Christopher Breen: 24 April 2008 [Podcast Episode #119] *     *     * 視覚障害者のためのサイト 最初の話題は、視覚に障害がある、あるいは盲目のマックユーザーに対して OS X がもたらしたあまりよく知られていない恩恵についての話だ。ポッドキ

    盲目のプログラマー
  • 米国 Mac 系ライターのもの凄い技

    UPDATE: 末尾にYouTube版を追加しました。ただし、可能なら下のリンクからハイビジョン版を! 仕事のペースがうまくつくれず、迷惑をかけまくりの中、今日、久々、そして1度目のブログ更新です(たぶん、夜中にもう1回更新します)。 最近、新たに米国のO'Reilly.net英語でブログ記事を書き始めたのですが、これは今日アップした3目の記事の日語版。 先日、アムステルダム在住の友達、David Niemeijerが、ビックリするような動画へのリンクを送ってくれました。 彼の顧客で、米国のゲーム雑誌のライターの人の仕事の様子の動画なのですが、ゲームには興味がない人でも、きっとビックリすると思います。そして、もしかしたら自分の目の前にある、このパソコンという道具の素晴らしい可能性を感じとってくれるきっかけになるかもしれません。 とりあえず、ちょっと長いし、英語オンリーですが、 まずは

  • 1