どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、面倒な登録手続きやトークンなどが一切不要で、今すぐ利用できる便利な「Web API」を厳選してご紹介しようと思います。 これらのAPIを使うことで、Web制作がちょっと便利になったり、独自性のあるユニークなサービスを構築できるようになるでしょう。 また、簡単に扱えることから、「Web APIを使って何か作ってみたい…」と思っている初心者の方にもオススメですよ! ■「Web API」の使い方! 今回ご紹介する「API」は、いずれも「JSONP」形式でデータが取得できるので、普通のJavaScriptだけで試すことが出来ます。 以下のコードを、HTMLファイルに記述するか、新規にJSファイルを作って読み込むようにしましょう。 var script = document.createElement('script'); script.src
ルーレット感覚でブックマークを開く Random Bookmarkとは、Google Chromeに登録してあるブックマークを、ランダムに開くことができる拡張機能です。 Random Bookmark - Chrome ウェブストア Random Bookmark Chrome拡張では、特定のフォルダを選択して、その中に登録されているブックマークからランダムに選ばれたページを表示できます。 ツールバーのアイコンをクリックするたびに、ランダムなページが新しいタブに表示されるので、ちょっとしたルーレット感覚でWebブラウジングできます。 Random Bookmark Chrome拡張をインストールしたら、まず、ランダムに表示するブックマークフォルダを選択しましょう。 ツールバーに追加されたアイコンの右クリックメニューから「オプション」を選ぶと、ブックマークフォルダの選択画面が開きます。 デフ
パスワードが悩みの種だ。 あちこちのサイトでパスワードを入れるように言われるので、なるべく同じパスワードをと思って入れようとするが、小文字と大文字を使えだの、記号を使えだの、8文字以上だのと条件が異なって、同じパスワードを使うことができない。 それに、パスワードを同じにしている場合、万一の場合に、全部のサービスがハッキングされるリスクがあるので、それもやばいと気づき、やっぱり覚えられないので、ついにあるところに書き留めることにした。 どこに書いたかは秘密だが、ほんとうは、足の裏に「入れ墨」で入れたい気分である。 今朝、How to Outguess Passwordsという記事を読んで、悩みはみんな一緒なのだなと改めて思った。 その記事にあった、かなり怖い事実。(以下引用) ◆パスワードを収集するために、つまらないサービスを提供しているサイトがある。収集したメールアドレスとパスワードは、2
いい加減髪を切りたいminamiです。 JavaScriptでいつも書いてるな~という処理や、知っていると便利なTipsを簡潔に集めた記事を見てほお~と思ったものがいくつもあったので抜粋してみました。 ※追記1: ご指摘がありましたので一部修正しました。「配列をソートする」ではなく「配列をシャッフルする」でした。 ※追記2:「HTMLをエスケープする」のソースがまちがって表示されていました。修正しました。 ※追記3:予想以上に反響が大きく、多数ご指摘を受けてしまいました。よく使う処理の書き方もいろいろあるんだな~という参考程度にご紹介したのですが、参照元の記事の内容の検証が不十分なまま紹介してしまい申し訳ありませんでした。いろいろと勉強になりました! 45 Useful JavaScript Tips, Tricks and Best Practices 配列からランダムで値を取り出す v
September 3, 2016 sekineyuco: 関根優子肉市場 生ハム (via sekineyuco) 8 years ago • 24 notes August 26, 2015 (via shimobayashi) 9 years ago • 18,600 notes August 17, 2015 lugjabask: Best art. #exithippies (via 2425-rises) 9 years ago • 15 notes(via 2425-rises) 9 years ago • 197 notes(via 2425-rises) 9 years ago • 45,945 notes(via shimobayashi) 9 years ago • 1,298 notes highlandvalley: 大工くんさんはTwitterを使っています:
Advisory: We only operate services from the RANDOM.ORG domain. Other sites that claim to be operated by us are impostors. If in doubt, contact us. What's this fuss about true randomness? Perhaps you have wondered how predictable machines like computers can generate randomness. In reality, most random numbers used in computer programs are pseudo-random, which means they are generated in a predictab
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く