テクノロジー なぜ最強のバックアップソフトを使わないのか? ファイル履歴を設定する【いまさら聞けないWindows 10のTips】

知らないうちにWindowsユーザーにストレスを与えていることが…… 持っているだけでスタイリッシュに見えるMac。でも、Windowsを使っている人は 「Mac使ってる人って、送られてくるファイルが開けなかったり、文字化けしてたり、ムダな手間を増やしてくるだけで最悪だよね(笑)」 と思っているかもしれない――そんな心あたりはないでしょうか? Macで圧縮されたファイルをWindowsで見ようとすると、次の画像のように、ファイル名が文字化けするうえ、意味のわからないフォルダもついでに現れることがあります。 ファイル名を変更すれば中身を見れないわけでもないですし、余分なフォルダは無視すればいいわけですが、いちいち面倒です。 Windows側で「Explzh」という圧縮・解凍ソフトを入れておくと、文字化けせずにちゃんと解凍してくれるのですが、「なんで、わざわざこっちでひと手間かけないとい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く