タグ

cmに関するsometkのブックマーク (16)

  • 世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは、LIGのマーケターのまこりーぬ(@makosaito214)です。 ネットサーフィンをしていると頻繁に出会う「うざい広告」ってありますよね。広告を制作、運用する立場としてこの手の広告がなぜ存在するのか、そして今後こういった広告はどうなっていくのかを、今回はしっかり勉強したいと思います。 今回講師としてお招きしたのは、マーケティング会社の「株式会社キーワードマーケティング」の代表である、滝井さんです。以前よりTwitterやブログを読ませていただき勉強していたので、今回は非常に楽しみです。それではご覧ください。 滝井 こんにちは。株式会社キーワードマーケティングの滝井です。日は、まこりーぬさんに「うざい広告」についていろいろと説明したいと思います。「うざい」と思う広告を勉強することで、ユーザーに訴求する最適な広告とは何か? を考えることにつながると思いますよ。 まこりー

    世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    sometk
    sometk 2021/05/26
    心構えがあって見るせいか、面白いな/思いつくところで、脈絡のないきれいな画像とか、ムカつく。
  • 昭和50年代を懐かしむCM集(関東編)

    昭和50年代のある1日の午前中~夜中までの時系列で流れたCMって感じで作ってみました(^-^) あくまでも仮定の話で年代もバラバラなんですが、雰囲気は有るんじゃないかと思います♪ 有名CMも多いですが、今までUPしていない物も結構含まれてます。 関東ローカルも収録しているので、関東在住の方には更に雰囲気を楽しんで頂けるかも知れません。 soikll5さんから「シントミゴルフ」&「アサヒペン」をお借りしました。 ありがとうございました(^-^) soikll5さん http://www.youtube.com/user/soikll5

    昭和50年代を懐かしむCM集(関東編)
    sometk
    sometk 2021/01/19
    なにげなく、ぜんぶ見てしまった。。
  • 「日ペンの美子ちゃん」が約10年ぶりにリニューアル!6代目は服部昇大が担当

    ペン習字研究会のイメージキャラクター「日ペンの美子ちゃん」が、約10年ぶりにリニューアル。6代目の「日ペンの美子ちゃん」を、「今日のテラフォーマーズはお休みです。」「魔法の料理 かおすキッチン」などで知られる服部昇大が手がけることが明らかになった。 1972年に誕生した「日ペンの美子ちゃん」は、マンガ雑誌の裏表紙などに掲載された広告の9コママンガを中心に親しまれ、これまで5人の作家によって描かれてきた。そしてデビューから45周年となる2017年に、服部が6人目の作家となることが決定。明日1月6日から、Twitterの公式アカウント(@nippen_mikochan)で服部による新作マンガや最新情報が公開されていく。 服部は70年代の少女マンガ風のタッチを得意としており、「日ペンの美子ちゃん」のパロディキャラクターで日語ラップについて解説するマンガ「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」をWe

    「日ペンの美子ちゃん」が約10年ぶりにリニューアル!6代目は服部昇大が担当
    sometk
    sometk 2017/01/05
    サルまんの目ペンを思い出した。
  • 【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 「いつやるか?今でしょ!」のCMで、一躍、時の人となった林先生。 テレビや新聞で見ない日はないくらいの人気者だが、これまでの人生は、波乱に満ちたものだった ■うっかりと、失敗と、あきらめの連続だった やりたいことを一個一個あきらめてきた人生だったんです。経済学者になりたいと思っていたのに、大学の専攻は法学部。小さいころから勉強しかしてこなかったから、成績はかなりよかったんです。全国模試で1位を取ったこともあったし、東京大学は法学部でも経済学部でも余裕で入れる成績でした。それでも法学部を選んだのは、学校始まって以来の天才と言われた先輩が経済学部に進んだから。彼と同じ道に進んでも勝てないと思ったんです。昔から僕は、自分が勝てる場所じゃないと行く気がしない性格で。 大学時代は、バブルでしょ

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル
  • “かわいい”は美に関する最上級の褒め言葉 / スイスの新聞が日本を紹介

    ・スイス国交樹立150周年ということで、今いるスイスの新聞にも日文化がでかでかと掲載されています。5ページくらい全面で扱われてました。その内容は面白いというか、ちょっとショッキングだった。 この新聞の扱いだけを見ても、お金かけてちゃんとやってるなー感がある。 日側はどうなのだろう。このサイトを見る限りはあまり勢いは感じられない… :D ↑ Focusという新聞の1コーナーのロゴ 日の特集だからということで、特別バージョンに変更している柔軟さがニクい。 KAWAII - Essence of Sweet 「かわいいはつくれる」という日のCMのキャッチコピーはうまいと思ったなぁ。 その「かわいい」は、スイスの新聞でかなり極端な例をもって紹介されていました。 この写真がKAWAIIの代表例だそうな…。 このお二人が日で有名なのかどうかは知りませんが、記事によると、この奇抜な服装は

    “かわいい”は美に関する最上級の褒め言葉 / スイスの新聞が日本を紹介
  • [腹筋崩壊]味の素のCMを逆再生したらヤバイ事になったwww

    youtubeから。 http://www.youtube.com/watch?v=hfE8OkLtPL8 sm22773120 こっちのほうが音も大きく高画質です mylist/36093544 Super Mario Flashは、自分でマリオのコースを作れるゲームです。作ったステージはネット上に公開できます。僕のステージhttp://wikiwiki.jp/tl3o68x/?%A4%E6%A4%A6%A4%C8%A4%F3

    [腹筋崩壊]味の素のCMを逆再生したらヤバイ事になったwww
    sometk
    sometk 2014/03/09
    笑っちゃった!お下品だけど
  • 「立派なキノコ」のCMはなぜ生まれたのか

    「立派なキノコ」のCMはなぜ生まれたのか
    sometk
    sometk 2013/11/19
    嫌いじゃなかったんだけどね、このCM。
  • ヤフー縁結びで酷い目にあった…

    昨日ヤフー縁結びというヤフーの真面目な婚活サイトで出会おうとして酷い目に遭った。 一日経ってようやくネタとして受け止められるくらい回復したので増田に投下。 【最近の更新】 ブコメにマジレス http://anond.hatelabo.jp/20130522211212 感想とブコメを書いたユーザの分析 http://anond.hatelabo.jp/20130522203317 【重要な訂正】 ヤフー縁結びは古い名称で、今はヤフーお見合いでした。 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20110606-00020315-r25 忙しい人用の短い説明 ブコメで糞長いと評判なので短い説明を用意ww ヤフーお見合いで ゲームの話題で意気投合した女性(28才)に会おうとしたら、 待ち合わせ場所で電話した時に見た目(身長の可能性が高いが

    ヤフー縁結びで酷い目にあった…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • [動画] 伝説的CM「1984」の続編、ジョブズがルーズベルトを演じた『1944』

    ► 2024 ( 2 ) ► 11月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月

    [動画] 伝説的CM「1984」の続編、ジョブズがルーズベルトを演じた『1944』
  • ギガぐっさんで光ぶっ太い! UCOM光ってどこがいい?

    UCOM光は、世界で初めて商用光回線サービスを個人向けに提供した会社である。速度と品質には定評があるが、インフラの訴求は差別化が難しい。そこでこの春スタートしたのが、タレントの山口智充氏を起用した「ギガぐっさん」のプロモーションである(参照リンク)。テレビCMは使わず、首都圏・近畿圏のJRや私鉄で流れるトレインチャンネル、ネットの広告、TwitterやFacebookといったSNSを活用したWebキャンペーンを展開している。 近未来的な衣装を着た山口氏がネットを快適に使えるようにサポートする動画CMは、「ギガもメガも大容量で安定した光インターネット回線」を使える光回線サービスであることを訴求するためのもの。ネットを活用するビジネスパーソンなら、きっとどこかで目にしている「ギガぐっさん」。それはまさに、これを読んでいるあなたのネットライフをぐっと快適にするサービスなのだ。 3月9日・10日・

    ギガぐっさんで光ぶっ太い! UCOM光ってどこがいい?
  • 総まとめ。あなたが間違いを犯す36の心理パターン - ジャスウィル社員ブログ

    愛知県名古屋市の大学向けシステムパッケージ販売、開発、導入をしている、IT企業で働く社員たちのお話です。 人は毎日、間違った選択をさせられている 人は、多くの情報が溢れる生活の中で、大小様々な選択を日々迫られています。 忙しい現代人に「ぼう大な選択」を1つ1つ時間をかけ、論理的に考えているヒマはありません。 そのため人は、考える手間が無く、物事の判断を一瞬でおこなえる「無意識」を使って、これら「ぼう大な選択」を処理しています。 この「無意識」を使った判断は、効率的な選択をおこなえる一方、不合理でメリットの無い選択をしてしまいます。 不合理な選択のことを「社会心理学」で「認知バイアス」と言い、日々その心理パターンが解明されています。 解明されている心理パターンは、人間なら誰にでも当てはまってしまう人間の特性です。 しかし、この心理パターンをビジネスの世界に応用して、人を操り、利益を上げるケー

  • 部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発

    睡眠は体調を整えるために重要なので熟睡するためのさまざまなテクニックがありますが、ベッドルームを自分好みに改造して少しでも快眠できるよう努力している人も少なくないと思います。そんな風に快眠を追求するためなのか、それともただの趣味なのかはわかりませんが、非常に個性があふれていたり洗練されている寝床の写真37連発です。 40 Creative Places To Sleep Art - Wacky Mania 1:天井からつるされている円形のベッド 2:こちらもつるしています 3:インディアンが使うティピー風ベッド 4:海の上に立てられたハンモック。体をぬらさずにたどり着くのは難しそうです 5:ハンモックスタンドを使った布製のハンモック 6:部屋の片隅を床ごとハンモックにしてしまったかのよう 7:ハンモックスタンドならあまり広くない自宅でもリゾート気分で眠れそうです 8:ハンモックスタンドを屋

    部屋作りの参考になりそうなものも、練りに練られたデザインの寝床37連発
    sometk
    sometk 2011/08/09
    もしかしたら部屋づくりの参考になるかも?!
  • 果物や大根でも電池が作れる - ライブドアニュース

  • リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境

    予定では年内に、AppceleratorのHQのある、Mountain Viewに行く予定だったのですが、いろいろありまして、アメリカへ戻ることなく、しばらく日で腰を据えることになりました。引き続き、日でよろしくお願いします。 そこで東京でマンションを契約して、半年以上アメリカに置きっぱなしだった荷物を取り寄せることにしました。アメリカでの家具や家電はほとんど処分してきたので、また全部買い直しです・・・ orz 「IKEAと5万円で作る快適仕事場」が好評だったので、今度は日バージョンで書いてみることにしました。前回と同じでリビングで快適に仕事をするための環境を作ることを目標にしています。予算も前回と同じぐらいな感じで。 リビングに机を置くため、家を探すときにも、都内でリビングが広い1LDKを中心に探しました。家探しについては、Togetter – 「@masuidrive / @ka

    リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境
  • 色んな広告掲載料集めました。 | Maka-veli.com

    アレに広告出したらいくらぐらい必要なんだろー・・・というのにお答え。 ※下記は参考値です。 具体的には様々な条件によりかなり変動します。 制作費はもちろん別途費用。 WEBバナー Yahoo!JAPAN – TOPページ 1週間掲載 レギュラーサイズ(750万imps) 約500万円 ダブルサイズ(750万imps) 約750万円 トリプルサイズ(1250万imps) 約1250万円 ※impsとは、インプレッションの事です。1週間で掲載される保証回数ですね。 最低750万impsからです(トリプルは1250万から) VIA:Yahoo!JAPAN広告費詳細はこちら 前はもっと最低impsも少なかったし安かったよね・・・ 大手ポータルサイトなどは大体このくらいの規模はとられると思って良いと思います。 その他 サイトによってピンキリですが、 大体10万ページビューくらいの

  • 1