もしかしたら有名な手段なのかもしれませんが…Gmailをオンラインストレージとして使うには、Gmail Driveなどのフリーソフトか、自分自身に添付をつけて送る、という手段ばかりだと思っていました。 それが…なんとGmailでメールを作成し、添付ファイルを付けたところで「下書き」として保存しておくだけでよかったなんて…。これは手軽でかなり便利ですね。とりあえず出先でファイルを使いたい!と思ったら、Gmailでよさそうです。ただし1ファイルは20MB以下でよろしく!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く