タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

lifehackとstorageに関するt298raのブックマーク (1)

  • Gmailを簡易オンラインストレージとして使う方法

    もしかしたら有名な手段なのかもしれませんが…Gmailをオンラインストレージとして使うには、Gmail Driveなどのフリーソフトか、自分自身に添付をつけて送る、という手段ばかりだと思っていました。 それが…なんとGmailでメールを作成し、添付ファイルを付けたところで「下書き」として保存しておくだけでよかったなんて…。これは手軽でかなり便利ですね。とりあえず出先でファイルを使いたい!と思ったら、Gmailでよさそうです。ただし1ファイルは20MB以下でよろしく!

    t298ra
    t298ra 2008/09/09
    大学のウェブメールでやったことある。
  • 1