コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

殺人予告ツイートを受けた“はるかぜちゃん”こと子役タレントの春名風花が、警察に通報した後の現在も、誹謗中傷などネット上の“見えない敵”との戦いが続いている。 春名に対し、何者かから殺人を示唆するツイートがあったことは既報の通り。当初は「こわいし、通報したい。でも、ぼくのことで『子どもがネットをやるべきではない』ていうふうに、世論が動くのだけは、避けたい」との考えから通報することを避けていた春名だったが、身の危険を不安視する親やフォロワーの勧めもあり、その後に神奈川県警に被害届を提出した。 しかし、この事件はこれにて一件落着、とはなっていない。むしろ、春名にとっては被害を訴え出た後こそ、苦難の状況が続いている。Twitter上では春名が“予想”していた通り、「あれぐらいの歳の子がTwitterするのやめた方がイイと思うよ」などといった声が少なからず上がった。こうした声について春名は「加害
わたしがマスコミ発表よりも早く、ここで通報したことを話したのは、心配してくれたツイッターのみなさんに、何よりも真っ先に、わたしの無事を報告したかったからです。一刻も早く、安心してほしかったからです。それ以上でも、それ以下でもありません。
岩崎夏海 @huckleberry2008 久しぶりにはるかぜちゃんのTwitterを見たら華麗なる詭弁の使い手へと変身を遂げていたのでびっくりしました。 はるかぜちゃんの決意「いじめられている人への励みになれば…」 http://t.co/ENScGfUW 2012-11-06 22:03:53 岩崎夏海 @huckleberry2008 はるかぜちゃんは頭はとてもいいのですがあまり頭のいい使い方をしてはいませんね。スペックは高いけどスペックの高さを誇示するためにベンチマークソフトに最適化している感じです。有益なソフトは何も走っていない。 2012-11-06 22:05:25 岩崎夏海 @huckleberry2008 言論というものの空しさに無自覚だと、どこまでも詭弁をこじらせることになるの。当たり前だけど、言論よりも高い価値のものがこの世にはある。言論はそういうのに寄り添わせるよう
ツイッター上で殺害予告を受けた人気子役の「はるかぜちゃん」こと春名風花(11)さんが警察に通報したことを後悔している。2012年11月5日、自身のツイッターで「怖くて通報したけど、後悔してます。いつもみたいにがまんしていればよかった」とつぶやいた。通報したことで、子どもがネットをすることに対して批判を受けたためだ。 「通報したら批判されるのわかってたのにな…」 11月1日、春名さんはツイッター上に「はるかぜちゃんをナイフで滅多刺しにしてドラム缶にセメント詰めて殺したい」という書き込みを発見。春名さんは子どものネット使用規制が進むことを避けたいと通報することをためらっていたが、家族と相談し、11月2日、神奈川県警へ通報した。 通報後、春名さんには「ガキがTwitterなんてやるからこんな事になるんだよ」など、子どもがネットをすることに対して批判が殺到した。 「通報したら、おとなに頼らないとじ
はるかぜちゃんや津田大介氏はそこがおかしい。「つまらない」って意見があったとしても、それが本人にリプライされたわけじゃなく、個人の率直な感想ならそんなものをサーチしないでスルーすればいいだけのこと。なぜ個人の感想にまで干渉して晒し上げるのか意味がわからない。
春名風花🌸 @harukazechan 知らないひとから「死んでしまえ」て言葉が届いたんけど、ぼくにはいまその言葉は必要ないので、さっき送り主さんに送り返しました(ω)受け取り拒否ですん(ω)るっるっ(ω) RT @takuro0316: @harukazechan なんか貰ったのー? 2012-08-24 20:49:39 春名風花🌸 @harukazechan 正しいはるかぜちゃん語ですん(ω)詳しくは太田出版から発売中「はるかぜちゃんのしっぽ(ω)」参照!http://t.co/Q1xaJeC2 RT @rio303: @harukazechan …かいらなきゃ× かえらなきゃ◯ 声優さんになりたいなら、正しい日本語を覚えようね。 2012-08-24 21:11:24
そもそも、ぼくが検索でひろってきてちょっかいかけるのって、よくテレビでやってる、インタビューで芸能人の悪口ゆってたら後ろにとまってたロケバスから本人がにゅっ(ω)て出てきて、ピコピコハンマーでポコッてやられるみたいな、いたずら心だったんけどなあ(ω)
http://anond.hatelabo.jp/20120820101111
自分は心が貧しいんだと思う。この手の人間が大嫌いだ。 子供らしからぬ?鋭い発言をアピールしながら、巧みに子どもアピールを混ぜるのがすごい苦手 たとえばこれとか 「もうひとつは、ぼくがいろんな方と真剣に向き合って、ひとつひとつ悩みながら答えてきたことを、よく読みもせずに「炎上ビジネス」とか「売名」とか言って、嘲笑う汚いおとな(ω)」 最後が「おとな」じゃなくて「ひと」とか一般化されてたらこんな嫌悪感もなかったし寧ろ好きになってたかもなー。 子どもアピールイラネ
http://togetter.com/li/148118 「10歳なのに俺より賢い」「10歳なのにすごいなぁ」「10歳の子にマジになるなよ」 ハハッワロス。というか気持悪すぎる。 ばっかじゃねーの? じゃあ俺がお前らに「お前の頭ははるかぜちゃんに劣るよな」って言ったら喜んで認めるのか? どうせ切れるんだろ? お約束みたいに思ってもないこと言ってんじゃねーよ。 本当は自分のほうが賢いって思ってるんだろうけど、 あんたら本当に春名より頭悪いよ? っていうか子供に依存すんな。 子供のいいところしか見ないとか。 子供を理解する僕でいたいとか。 子供の良さを認められる俺大人とか。 承認って行為を通じて優越感感じたいだけだろ。 気持ち悪いんだよ。このエセロリコンどもめ。 謝れ、本当のロリコンどもに謝れ。 ちゃんと良いとこ悪いとこみて全部受け入れるのが紳士だろうが。 どうしてそういうラベルがないとモノ
さて、はるかぜちゃんに関係してtwitterが騒がしい。 「はるかぜちゃんの記事は分からん」と言ったら「キチガイ」「韓国人」と言われた - Togetter はるかぜちゃん「ぼくに否定的な意見を書いた人を、ぼくを守るという名目でいじめるのはやめて下さい(ω)」 - Togetter はるかぜちゃん( @harukazechan )の「晒しリプ」という「集団リンチ」・「言論封殺」に批判集中! - Togetter 問題は、要するに正義の暴走だ。 はるかぜちゃんの言っていることは正しい。あまりにも正しすぎる。炎上処理も一品だし、本人は荒っぽい発言をせずフォロワーを諌めもする。 冷静に問題に対処するし、3歳からブログを書いているというのだから、まぁ手慣れたものなのだろう。 強くて頭が良くて自制心のある良い子。しかも子役タレントなだけあってかわいくもある。素晴らしいもんだ。私なんかとても真似できな
春名風花🌸 @harukazechan 勝手にあなたの思い通りに人が死んでくれるなんて、世の中、そんな都合のいいことはなくてよ(ω)今度からは死ねじゃなくて、ちゃんと「殺す」て言いましょう(ω) RT @0102shouta: “@harukazechan: 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 2012-08-01 09:53:52 春名風花🌸 @harukazechan なんか悪口の中で「死ね」とか「消えろ」て、すごい卑怯ですよね(ω)「死んで欲しい」ていう希望でもなく、「殺す」ていう意思もなく、じぶんは何もしないで、勝手に相手に死んで欲しいと思ってる(ω) 2012-08-01 09:59:51 春名風花🌸 @harukazechan 世の中そうそう自分の思い通りにはならないので、人に死ね死ね言う人は、「死んで欲しい」か「殺す」か、どっちかにしたらどうでしょう(ω)言われた側だ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く