Who We Are Designing a community to accelerate measurable progress
カヤックは7月4日、iPhone向けの写真共有アプリ「PEN pic」を国内のApp Storeで7月11日から提供すると発表した。 PEN picは、iPhoneで撮影した写真とiPhoneに保存している写真に、今いる場所の位置情報を付与してアップロードし、後からその場所を通った他のユーザーと共有できるアプリ。 写真には、コメントをつけたり、オリンパスイメージングの監修による9種類のアートフィルターで加工したりできる。TwitterやFacebookに投稿することもできる。 アプリを起動し、写真が「落ちて」いる場所に通りかかると、アイコンの右上にバッヂが表示され、その写真を「拾う」ことができる。アプリは一度起動するとバックグラウンドで動作するため、他のアプリを使っている時でも自動的に写真を拾えるという。
木下です。 昨年11月のニュースリリース以来、大きな反響をいただいている価値創造契約ですが、その第1弾として、首都圏を中心に理科実験教室を展開されているサイエンス倶楽部様の基幹システム開発を受託し、今年の1月より開発を行っていることはAgile Japan 2011のセッションでもご報告していた通りです。 その後、予定していた通り、今年の6月よりこのシステムは稼働を開始しています。サイエンス倶楽部様にはここ1ヶ月間、システムを使っていただいていますが、大きなトラブルがないのは言うまでもなく、現場のユーザーの方からも高いご評価をいただいています。 6月末にサイエンス倶楽部様と私たちの開発メンバーでふりかえりを行いました。ふりかえりの中でも多くのフィードバックや気づきを得ることができました。今回の開発については新しい契約形態でRubyを使ってアジャイルに開発した事例として、追々みなさまにも公表
最近iPhoneを手に入れ、ガラケー、Android、Windows Phone 7、iPhoneと4台持ちになったmilanoです。 こんにちは。 先週、mixi Engineers' Seminar #2を弊社セミナールームにて開催したので、その報告をしにやってまいりました。 前回に引き続き、今回もスマートフォンをテーマとしました。 前回はさらっとした紹介でしたが、今回は実際にスマホアプリを開発している立場からの工夫や思想などのお話をしていただきました。 ということで、当日使われた資料と動画を公開します! 開発者のためのiPhone - Android 開発者のためのiPhone⇔Androidアプリ移植のポイント View more presentations from yoski サイドフィード株式会社の赤松洋介さまより、ツイキャス・ビューワーをiPhoneからAndroidに移植
ねぶた(?) / yellow_bird_woodstock けんすうさんのブログ記事「SEOの終わりとソーシャルとnanapiのコンテンツの未来」が発端で、SEOは終わった!いや、終わってない!!的な意見が、ネット上で錯綜しました。 当ブログでは、今年の1月に「SEO終了のお知らせ」という記事をポストしました。もう一度確認の意味をこめて、現在のSEOについての考えをまとめます。 「SEO終わった祭り」とは 「SEOの終わり」と書くと、検索エンジンによる集客はできなくなるようなイメージがありますが、検索エンジンが将来衰退してなくなることはありません。「(これまでの)SEO(の手法)の終わり」という意味です。 その辺の行間を読まずに、タイトル通り真に受けて、SEO業者の方々やSEOメインのショップ運営者・アフィリエイターの方々が、一斉に噛み付いたのかなと。 なぜ「SEOは終わり」というフレー
CSS Transitions Module Level 3ではCSSプロパティの数値を変化させ、その結果アニメーションなどの効果を表現することができますが、iOSなどの非力なモバイル端末ではどうしてもカクカクしてしまう場合が多いです。 特に要素の位置を動かすなどの処理はコストが高く、よくカクカクするというか、スムーズにアニメーションしてくれないときが多いです。 iOSではCSS3によるGPUアクセラレーターの利用ができ、GPUアクセラレーターをONにすると、今までカクカクしていたCSSによるアニメーション効果もかなりスムーズになります。 基本的には3D処理をさせている場合に有効になりますが、GPUアクセラレーターによるアニメーション処理を行う際、プロパティの指定方法によってはiOSでチラつくことがありまして、、このチラつきはGPUアクセラレーターのON/OFFが切り替わったタイミングで発
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く