タグ

rolloverに関するtomo_pのブックマーク (2)

  • 透明度を利用したロールオーバープラグイン「jquery-opacity-rollover.js」を使いやすくしてみた

    以前作成した、透明度を利用するだけのロールオーバープラグイン、それを少し使いやすいようにバージョンアップいたしました。 今回は少しカスタマイズしやすいようにしたのと、機能をひとつ追加してみました。 ※追記(09/07/24) 若干修正し、2.1にバージョンアップしました。 (今までのでも問題なく動作します。) ダウンロード プラグインはjQueryと下記プラグインを一緒に使ってください。 opacity-rollover2.1.js 透明度を利用したロールオーバー これは以前と同じ通常の使い方。マウスが画像の上にのると、画像の色が薄くなるロールオーバー。 ■使い方 $('#over1').opOver(); 適応させたいセレクタを指定し、opOver()で適応させる。 ■サンプルプレビュー これだけでも十分使えると思われます。画像を複数用意しなくとも、色の濃い画像を用意するだけで画像が変わ

    透明度を利用したロールオーバープラグイン「jquery-opacity-rollover.js」を使いやすくしてみた
  • pngfix & rollover library sisso.jsを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog

    通販で自転車のスポーク買いました。agoです。 社内から「yuga.jsみたいに呼べば使えて、環境に依存しないpngfixとrolloverライブラリがほしい」とリクエストを受けたので作成してみました。 使い方はファイルをダウンロードし、以下のようにマークアップすれば完了です。 <img src="opacity.png" class="btn" /> <!-- mouseover時にopacity_o.pngを表示 --> <div class="bgpng" style="background-image:url(opacity.png); width:200px; height:200px"></div> <!-- 背景のpngfix(img,input[type="button"]は自動的にpngfixする) --> <div class="bgpng btn" style="ba

    pngfix & rollover library sisso.jsを作成しました。 : tech.kayac.com - KAYAC engineers' blog
  • 1