タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ecologyとgeographyに関するuserinjapanのブックマーク (1)

  • 温暖化の影響 Q3 海面上昇とゼロメートル地帯|ココが知りたい地球温暖化 | 地球環境研究センター

    温暖化すると北極の氷が融けて海水面が上昇し、海抜ゼロメートル地帯は水没してしまうと聞きましたが、当ですか。 小倉知夫 地球環境研究センター 温暖化リスク評価研究室 主任研究員 (現 地球環境研究センター 気候モデリング・解析研究室 主任研究員) 温暖化すると北極海の氷が融けるのは当です。しかし、温暖化して海水面が上昇するのは北極海の氷が融けるからではなく、グリーンランドなど陸上の氷河/氷床が融けて海に流れ出して海水の量が増加したり、海水が温まって膨張したりすることによるものです。海水面上昇による水没の危険は海岸地域から徐々に進行し、温暖化を放置した場合、数百年以上かけて東京湾・伊勢湾・大阪湾の海抜ゼロメートル地帯にまで及びます。ただし、温室効果ガスの排出を今後抑制することで水没を回避できる可能性はまだ残されています。 海面上昇の原因は陸上の氷の融解と海水体積の膨張 まず、海面上昇が起こ

  • 1