タグ

五輪に関するusuzuminekoのブックマーク (18)

  • 電通本社を捜索、東京五輪テスト大会で談合の疑い 東京地検と公取委:朝日新聞

    東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会が発注したテスト大会業務の入札で談合した疑いがあるとして、東京地検特捜部と公正取引委員会は25日午前、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで、広告最大手「電…

    電通本社を捜索、東京五輪テスト大会で談合の疑い 東京地検と公取委:朝日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/25
    ADKと大広が捕まって元締めが捕まらないの変だよ。行け、やれ。テスト大会は単なる端緒でしょ。本丸までいきましょう。証拠が出れば組織委員会ですね。もちろん
  • 東京五輪事業 電通などに談合疑い - Yahoo!ニュース

    東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か 読売新聞オンライン2091 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で摘発された贈賄側の一部が東京地検特捜部に対し、大会組織委員会が発注した五輪・パラ関連の事業の入札について「談合があった」と説明していることが関係者の話でわかった。競技のテスト大会に関する入札で、大手広告会社「電通」など9社と1団体が落札していた。特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)に抵触する疑いがあるとみて、公正取引委員会と連携して調べている。

    東京五輪事業 電通などに談合疑い - Yahoo!ニュース
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/20
    讀賣は政府広報と見ているので出てきたってことは処分はされるんだろうな。
  • 【主張】スポーツの日 本来の意義取り戻したい

    10月10日は「スポーツの日」である。 もともとは昭和39年に行われた東京オリンピック開会式の日を「体育の日」として制定されたもので「ハッピーマンデー制度」により平成12年から10月の第2月曜に移行し、「改正祝日法」で令和2年から「スポーツの日」になった。 一昨年、昨年は2度目の東京五輪の開幕にあたる7月の開会式予定日に祝日を移し、今年はカレンダーの巡り合わせで、来の「10月10日」に戻った。 「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としているが、日付の設定には、昭和の東京五輪の感動と興奮を後世に伝える意義も込められていた。 戦後19年で開催した大会では国内外の選手が主役となり、焼け跡から立ち上がった東京と日の復興を世界に強く印象付けた。日付が動き、名称も変わることで、そうした意義を見失っていないか。五輪を称(たた)える日として、

    【主張】スポーツの日 本来の意義取り戻したい
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/10/10
    2回目の東京五輪の開会式は祝日にならなかったの推してしるべしなのか。。。。な?永遠に2回目の五輪は無観客と汚職で記憶されるのかな。。。
  • バッハ会長、国葬で来日 五輪尽力の安倍氏追悼で | 共同通信

    東京五輪の延期が決まる前の2019年7月に行われた記念イベントで握手を交わすIOCのバッハ会長(左)と安倍元首相=東京都千代田区 27日の安倍晋三元首相の国葬に参列するため、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が25日、成田空港着の航空機で来日した。その後、東京都内の宿泊先ホテルに入った。 安倍氏は東京五輪・パラリンピックの招致で旗振り役となり、開催準備でも尽力。2020年3月には新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大会の1年延期をバッハ会長に提案した。同会長は同年11月、五輪運動の発展に寄与したことをたたえる「五輪オーダー」(功労章)を安倍氏に授与した。

    バッハ会長、国葬で来日 五輪尽力の安倍氏追悼で | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/26
    この2ヶ月間故人の顔に泥を塗りまくってるわけだけど、追い打ちをかけるこの仕打ちはちゃんとHANADAが怒るべき。元総理の悪い記憶しか増幅されませんが27日は白けてんだろうなぁ。すげぇ。スゲェよ。逆神泣
  • https://twitter.com/hamakoto/status/1573662153810190337

    https://twitter.com/hamakoto/status/1573662153810190337
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/25
    協力するのが恥ずかしくないなら反感をかわないならぜひ大学、学部名を公表すべし。そんなに文科省にいい顔しておきたいのかっていう大学が炙り出せるよん。
  • KADOKAWA会長を逮捕 6900万円贈賄容疑、東京地検 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は14日、大会スポンサーの選定で有利な取り計らいを受けた謝礼などとして、大会組織委員会元理事高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=側に約6900万円の賄賂を提供したとして、贈賄の疑いで、出版大手KADOKAWAの会長角川歴彦容疑者(79)を逮捕した。 今回の事件でスポンサー企業の経営トップが逮捕されるのは、紳士服大手AOKIホールディングス(HD)に続き2社目。 角川容疑者は出版を軸に事業の多角化を進め、KADOKAWAを総合エンターテインメント企業に成長させた。

    KADOKAWA会長を逮捕 6900万円贈賄容疑、東京地検 | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/14
    うわ。ついに逮捕されたか。。。これはどこまで炎上するかが見もの。他の大物も行くわなぁ。。。
  • 「森喜朗 胸像建立」募金運動に批判噴出! 官邸は岸田政権への“飛び火”恐れピリピリ|日刊ゲンダイDIGITAL

    相当な嫌われ方だ。森喜朗元首相の胸像を建てるために募金活動が行われていることが報じられた途端、ネット上で批判が噴出している。 発端は朝日新聞デジタルが7日に配信した「森喜朗氏胸像建立で募金集め 政財界15人が発起人」という記事だ。東京五輪大会組織委員会の会長を務めた功績をたたえるため、胸像制作のための募金活動が行われていることを伝えた。記事によると、募金は1口5000円、今年5月からはじまり、9月末までに「森喜朗先生顕彰事業」という銀行口座に振り込む形になっている。発起人は、会長職を引き継いだ自民党の橋聖子参院議員ら15人だ。 記事が配信されると、ネット上では批判が殺到。 <安倍の国葬といい、森の胸像建立といい、この国はどの時代に戻っているのか、誰が言い出しっぺなのか。岸田にしろ、橋にしろ、どうゆう考え方の人間なのか。全く理解できない。どうなってるこの国は><五輪疑惑の渦中にあるひとが

    「森喜朗 胸像建立」募金運動に批判噴出! 官邸は岸田政権への“飛び火”恐れピリピリ|日刊ゲンダイDIGITAL
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/11
    まぁ銅像?胸像?自分たちのお金でやる分にはどうでも良い。森元会長含む東京五輪一団、一部、みなし公務員なのに収賄、(iocへの)工作、私利私欲に公金に手をつけたなら。みなさん等しく裁かれよ。そこだ
  • 【速報】IOCバッハ会長が国葬出席へ 安倍元首相を追悼|FNNプライムオンライン

    安倍元首相の国葬について、IOCのバッハ会長も参列する方向であることが、FNNの取材でわかった。

    【速報】IOCバッハ会長が国葬出席へ 安倍元首相を追悼|FNNプライムオンライン
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/10
    森元首相・会長がいらっしゃるまでに逮捕されてるとミソギになるでしょうね。バッハさん日本であまり評判どうかなぁ。と思うのだが高級ホテルが儲かりますね(嘆息
  • 五輪汚職 元理事、出版2社のトップを引き合わせ 森元会長も同席 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再逮捕=が2017年にスポンサー調整の会合を開き、出版大手「KADOKAWA」と別の大手出版社の双方のトップを引き合わせていたことが関係者への取材で判明した。他に組織委元会長の森喜朗元首相(85)も同席していたという。東京地検特捜部もこの事実を把握し、KADOKAWAがスポンサーに決まる2年前から、重要メンバーによる選定に向けた動きがあったとみている模様だ。 関係者によると、会合は17年5月に東京・赤坂の飲店であり、KADOKAWAの角川歴彦(つぐひこ)会長(79)や別の大手出版社の社長が出席。元理事の知人でコンサルティング会社社長の深見和政容疑者(73)=同容疑で逮捕=と、KADOKAWA顧問の芳原世幸(よしはらとしゆき)容疑者(64)=贈賄容疑で逮捕=も同席したという。

    五輪汚職 元理事、出版2社のトップを引き合わせ 森元会長も同席 | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/10
    はい!講談社チャーンスですよ。野間社長からコメント取ろうよ。大事大事。しかし森元。コレが検察からリークされてるから逃げ道塞いで来てると思うよ
  • 森喜朗組織委元会長を参考人聴取 東京五輪・パラ贈収賄事件 | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部が元総理大臣で組織委員会の会長だった森喜朗氏から、9日までに参考人として任意で事情を聴いたことが、関係者への取材でわかりました。特捜部は受託収賄で再逮捕された組織委員会の高橋治之元理事に、スポンサー選定でどのような権限を与えていたかなどについて確認したものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)は、大会スポンサーだったAOKIホールディングス前会長の青木拡憲被告(83)らから、総額5100万円の賄賂を受け取ったとして、受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕・起訴され、出版大手KADOKAWAの元専務らからも、スポンサー契約の選定をめぐって、総額7600万円の賄賂を受け取った疑いで再逮捕されました。 特捜部は事件の参考人として、元総理大臣で組織委員会の会長だった森喜

    森喜朗組織委元会長を参考人聴取 東京五輪・パラ贈収賄事件 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/09
    ついにNHKの報道まで来たか。コレは検察はかなり情報を握っていると思われ。逮捕は分からんが話を聞く以上は起訴前提ではあると思う。でなきゃ大物の聴取をリークしない。
  • パーク24、東京地検が家宅捜索 「捜査に全面協力」

    アイテム 1 の 2  9月7日、パーク24は、「東京地方検察庁による捜査に協力していることは事実」とのコメントを発表した。写真はパラリンピックと日の旗。2021年9月、都内で撮影(2022年 ロイター/Issei Kato) [1/2] 9月7日、パーク24は、「東京地方検察庁による捜査に協力していることは事実」とのコメントを発表した。写真はパラリンピックと日の旗。2021年9月、都内で撮影(2022年 ロイター/Issei Kato)

    パーク24、東京地検が家宅捜索 「捜査に全面協力」
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/08
    時効の3年直前に慌ただしく操作をしてますね。森元総理の周辺と言い、あの暗殺が影響していたと考えるのはうがちすぎですかね。関係してると思えますが。。。さてね。
  • 森喜朗氏胸像建立で募金集め 橋本聖子氏ら発起人「偉大な功績顕彰」:朝日新聞

    東京五輪・パラリンピック組織委員会などの会長をつとめた森喜朗元首相の功績をたたえるため、政財界人の15人が発起人になり、胸像制作の募金活動が行われている。発起人らが知人を紹介する形をとっており、設置…

    森喜朗氏胸像建立で募金集め 橋本聖子氏ら発起人「偉大な功績顕彰」:朝日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/07
    文春砲の次に、朝日から銅像ってか?何だこのシーズンに一気に湧き出でくる五輪の汚職やら不評やら。コレも国葬が持ってる霊力か(イヤミ)
  • 《音声入手》角川の競合を排除「私は絶対認めない」森喜朗「天の声」音声 | 週刊文春 電子版

    出版社枠の五輪スポンサーについて、森会長が語る音声が残っている。「講談社だけは相容れない」「こんなものを認めるなら辞めようと思う」。そして講談社は排除され、電通元専務がKADOKAWAを――。 組織委会長だった森氏 東京五輪の延期が正式に決定する直前の2020年初春。森氏は小社の取材に応じていた。当時、盛んに報じられていたのが、森氏と小池百合子都知事との対立だ。取材の音声には、小池氏への不満も記録されている。 「私の組織委員会を、何をもって伏魔殿だとか、悪の巣窟だと言われるのか、納得できないよ」 次第に上がっていく森氏のボルテージ。そして取材も終盤に差し掛かる頃、こう切り出したのだった。 「俺も喧嘩すると絶対にしつこいから――」 だが、怒りを向けた喧嘩の相手は因縁の小池氏ではない。この言葉に続けて批判を重ねたのは、五輪スポンサーを目指していた有名出版社の実名だった。 ◇ 電通元専務の高橋容

    《音声入手》角川の競合を排除「私は絶対認めない」森喜朗「天の声」音声 | 週刊文春 電子版
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/07
    記録って大事だな。角川歴彦さんは会見の時点でわかってたんでしょ?講談社が外されたのは天の声、森喜朗さんだってさ。最後はやはり彼に行き着くのか。今の安倍はでも隠然と力を持ってるそうだし。熱い九月だ
  • KADOKAWA会長宅も捜索 | 共同通信

    Published 2022/09/06 13:10 (JST) Updated 2022/09/06 13:27 (JST)

    KADOKAWA会長宅も捜索 | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/06
    コレは既にブクマした通り、先般のKADOKAWA会長会見は少し論理がぐちゃぐちゃな所があって。。。検察にはキチンと情報があったと言うこと。ガサで証拠が出てくるなら歴彦さんも逮捕か。ないとこに家宅捜査はしないわな
  • 贈賄容疑でKADOKAWA側の2人逮捕 | 共同通信

    Published 2022/09/06 13:04 (JST) Updated 2022/09/10 17:49 (JST) 東京五輪汚職事件で、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)に賄賂を提供したとして、東京地検特捜部は贈賄の疑いで、KADOKAWAの専務取締役を務めていた芳原世幸容疑者(64)ら2人を逮捕した。

    贈賄容疑でKADOKAWA側の2人逮捕 | 共同通信
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/06
    KADOKAWA側のネタが何処から出てきたかによると思うんだけど、まだまだ続きそうな気がします。逮捕された役員が司法取引に応じるように祈ってますよ。アハハ(泣きながら)
  • 組織委元理事を再逮捕へ KADOKAWAから7千万円、収賄容疑:朝日新聞

    東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)が大会スポンサーに選ばれるように便宜を図った見返りに7千万円の賄賂を受け取った疑いが強まったとして、東京地検…

    組織委元理事を再逮捕へ KADOKAWAから7千万円、収賄容疑:朝日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/06
    受託側が収賄で逮捕されたのに昨日の角川歴彦さんの会見は全否定された感じ。KADOKAWA側からも逮捕者はでますねぇ。
  • 【全文】 「賄賂渡した認識は全くない」“逮捕前”に語った…KADOKAWA・角川歴彦会長と記者との一問一答 東京五輪汚職疑惑 | TBS NEWS DIG

    東京五輪の汚職疑惑をめぐって、5日の午後2時半から、約30分にわたってKADOKAWAの角川歴彦会長が取材に応じました。記者との一問一答を全文、書き起こしました。ーーまず捜査を受けていることについてコメントいた…

    【全文】 「賄賂渡した認識は全くない」“逮捕前”に語った…KADOKAWA・角川歴彦会長と記者との一問一答 東京五輪汚職疑惑 | TBS NEWS DIG
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/06
    ポイントとしては7千万は何に使ったかハッキリしない。2社居たけど降りたので半額になった。高橋さんは委員会の人2回しか会ってない。電通にはその人なしに本が出せない人がいる。全体には論理のないヘンテコな話だ
  • 語学でもスポンサー枠新設か 大広を家宅捜索 五輪汚職 | 毎日新聞

    広告大手「大広」の社への家宅捜索に向かう東京地検特捜部の係官ら=大阪市北区のオフィスビルで2022年9月5日午前9時54分、古川幸奈撮影 東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー選定を巡る汚職事件で、受託収賄容疑で逮捕された大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)が、広告会社「大広(だいこう)」(大阪市)の依頼に応じて組織委側に語学分野のスポンサー枠を新設させた疑いがあることが関係者への取材で判明した。東京地検特捜部は5日に大広社などを家宅捜索し、同社を巡っても不正な資金の流れがあったとみて捜査している模様だ。 組織委は「専任代理店」である大手広告会社「電通」にスポンサー集めを委託し、各企業は電通を窓口に組織委と契約を結んだ。ただ、組織委側が必要性を認めた場合、例外的に「販売協力代理店」として別の企業がスポンサー集めに関わることも認められていた。

    語学でもスポンサー枠新設か 大広を家宅捜索 五輪汚職 | 毎日新聞
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/09/05
    お金を出すってことは見返りが何かと思ったが新しい枠だったのか。出版に語学。さて、次の新設枠は?
  • 1